生の声たちが政治を語る57 (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(1): 生の声 [sage] 2024/03/21(木)01:58:13.85 ID:???0
岸田の弱みは発信力のなさで、去年の人事で、それがさらにひどくなってしまった。
裏金問題にしても
「秘書が全部やった。政治家は法的にシロだが道義的責任あり。
政治資金なので脱税には当たらない。今後はオープンでクリーンにする」
と言ってるのだが、それを国民に伝える使者がいない。
株価が上がって賃金が上昇していることも全然PRできてない。

以上、まとめるとこのシナリオは小池と岸田両方に得がある。
未だに東京15区の候補者が決まらないのは、小池と岸田が条件闘争している感じもするのだ。

いずれにせよ、これぐらいの荒業を使わないと、岸田の復活は相当厳しい。
46: 生の声 [sage] 2024/04/15(月)17:11:28.85 ID:???0
>>45
岸田以外はあらゆる方法で解散を阻止しに来るでしょうね
140: はじめまして名無しさん [] 2024/07/15(月)22:32:37.85 ID:6HY4FlWN0(1)
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
日和ってる奴・・・・・・
-0.62%
396: 生の声 [] 07/07(月)23:05:48.85 ID:jFoIOgU80(2/3)
現在の比例得票率予想

自民 22%(△5)
公明 12%(0)
立民 14%(△6)
国民 13%(▲2)
参政 12%(▲9)
維新  7%(△2)
共産  7%(0)
れい  7%(0)
社民  2%(0)
保守  2%(0)

石破政権 不支持率57%

今が改選過半数に到達するかギリギリの状態。
トレンドは自民党悪くなっているが、自民党の票を参政党が吸ってる感じがする。
ということは1人区でも参政党支持層がそのまま参政党に投票すれば、比例の計算上では与野党接戦。
自民党に入れれば自民党の勝ち。立民にいれれば野党の大勝になります
424: 生の声 [] 08/11(月)02:00:17.85 ID:s6UysmfO0(2/2)
特にこの2週間は大事で、もし森山主導で、連立内閣ができた場合、
森山は「連立内閣の連結器として必要」
石破は「衆参ともに過半数を回復したので、政権を維持する」という
大義名分を得ることができてしまうんですね。

衆参で負けても平気で居座るような連中だから
こういうことを真剣に考えていても不思議ではないですねえ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s