生の声たちが政治を語る57 (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

17: はじめまして名無しさん [] 2024/03/27(水)14:22:58.74 ID:bG4b7ph60(1)
ノートパソコンと脱毛器が必要だった、怒られたらオレがまとめてつべかABEMAで特集組めや
ほなの!」って言ってたから途中ではなあ
43: 生の声 [sage] 2024/04/10(水)03:25:01.74 ID:???0
このまま解散せず総裁任期満了で引退もあり得るが
そうすると何のために岸田派を解散させたり自分で政倫審に出たのかわからなくなる。
引退が視野に入っていたならこの2つは放ったらかしてもよかった。
岸田派の40人の硬い結束を厳選として麻生派と茂木派をガタガタにしてキングメーカーになれたのだから
241: 生の声 [] 2024/09/16(月)03:03:57.74 ID:20ckRNRh0(3/3)
進次郎勝利の可能性は結構高いんですが、
勝ち方でその後の権力構造が変わる。

第一回投票で
圧勝だった場合、麻生と河野は政治生命の危機。
ただそこそこの勝ちだとか、石破に党員票で大きく遅れを取ったならば、
麻生や岸田の影響力が強まっていきます
333: 生の声 [] 2024/11/26(火)03:28:05.74 ID:PHnHLux/0(3/4)
次に百条委員会の内容。百条委員会は違憲の可能性がある(議会が司法を兼ねるから)もので
運用は慎重に行わなければならない。
にも関わらず、百条委員会の馬鹿たちは、斎藤やその周辺の人間をさらす人民裁判の場にした。
もし同じようなことを国会の証人喚問でやれば間違いなくオールドメディアは「あってはならないこと」「人権蹂躙」と批判していたことだろう。
しかし憲法も議会制民主主義もしらず、兵庫県の議会の犬になってた兵庫県のマスコミは、
「斎藤がおかしい」とやってしまった。

百条委員会は、ようつべに公開されており、議員たちのチンピラのような態度、
また「弁護士に話させない」「答弁の強要」「裁判じゃないんだから」という発言は
議会制民主主義を愚弄しており、それも切り取られ拡散された。

このように、兵庫県の酷い体質が、立花孝志らによって真実性を持って拡散されたわけだ。
429
(1): 生の声 [sage] 08/23(土)03:36:03.74 ID:???0
石破が続投する可能性が高い気がする。

主流派はこういう事態も想定していたように見えるし
石破の鉄人級の精神力がそれを支えている。

一方、反主流派や立民から戦略めいたものを感じない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s