生の声たちが政治を語る57 (457レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 生の声 [sage] 2024/03/21(木)01:55:33.55 ID:???0
●小池百合子幹事長or副総理はありえるのか
衆院補選は長崎は自民不戦敗で、
島根は現在、自民が立民に10P以上リードされているという。
島根1区の大票田は松江市だが、前回衆院の比例開票を見ると、
自民+公明で50%程度しかない。
つまり細田の個人票で勝ってきたわけで、今回、後継者が迫力不足、
政権の支持率不信を考えると、10P以上話されているという評価は妥当であろう。
東京15区は自民は候補者を立てず、都民ファーストの会が推す候補に乗っかるようだ。
しかし未だに都民ファーストの会の候補者は決まっていない。
ここで考えられるのが、小池百合子都知事の登場で、彼女が自民党の救世主となって総理になる狙いだ。
ただこれは理屈的に厳しい。
まず、小池には今夏、東京都知事選がある。これに立候補、再選してしまうと、秋の自民党総裁選に立候補できないし、
衆議院の任期は2025年だから、解散総選挙になって、都知事を辞任すれば「投げ出し」の批判を受けるだろう。
また、都民ファーストの会と自民党の関係をどう整理するかという問題が残っている。
295: 生の声 [sage] 2024/10/22(火)18:21:45.55 ID:???0
>>293
影響すると思います。
2017年は大阪に台風が来て、維新が崩壊しました。
今回は無党派層の小選挙区、立民支持率が高いので
気候はかなり影響しそう
411(1): 生の声 [] 07/23(水)16:08:44.55 ID:RFM+KliS0(1)
4者会談
記者たちはなぜ「党の分裂回避」の部分に触れなかったのだろう。
先立って「石破辞任決意」の報道が、毎日・読売などでなされたということは、リークして仕掛けた奴がいるわけです。
こういう状態を考えると
石破辞任云々のレベルを超えて、自民党そのものが分裂状態(現に安倍派は徹底的に干されている)になっていて
これから先こじれると、石破(森山・岸田)自民党と、安倍自民党に決定的に割れてしまう可能性がある。
そのことを分裂回避という表現にしたとおもうのだが、なぜそれを聞かなかったのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s