生の声たちが政治を語る57 (453レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112: はじめまして名無しさん [] 2024/07/12(金)20:17:39.22 ID:wTEQsRg70(1)
なぜそんなには勉強捨ててると思うけど
−意外とエイトさんの趣味やろ
はっきり言えるけど仮に100億あったとは思うな
わざとでしょ
320: 生の声 [] 2024/11/03(日)18:03:24.22 ID:1n6KYgdV0(2/4)
では、反主流派が政局を作ったとする。
方法としては、「予算案や内閣不信任案欠席」くらいしか方法がない。
この時石破内閣の支持率が高かったら喜んで解散して過半数を回復する。
もちろん欠席議員は非公認や選挙後に徹底的に報復される。
石破内閣の支持率が低かったらどうなるか?
石破は解散する道を選ぶ可能性が高い。
そうしたら自民党そのものが沈没して終わり。
383: はじめまして名無しさん [] 06/22(日)05:26:49.22 ID:ZQa+r7100(1)
須藤は著名人枠でしょ
436: はじめまして名無しさん [sage] 08/31(日)20:41:54.22 ID:???0
ごもっともです
特に立憲の野田は民主党に続いて立憲まで滅ぼすんじゃないでしょうか
石破降ろしが終わった後は、じゃあ立憲はどうするの?という声が湧き起ってくるでしょう
どうにもできなければ、立憲は自民以上に終わるだろうと思います
与党も駄目だが野党も駄目
困ったものです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s