生の声たちが政治を語る57 (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125: はじめまして名無しさん [sage] 2024/07/12(金)22:59:12.12 ID:???0
開発に時間を使うタイプ
338: 生の声 [] 2024/12/21(土)17:28:59.12 ID:gftxG6jz0(3/7)
2024 6/15まとめ 
麻生VS岸田: 去年の解散と内閣改造で関係が悪化。麻生は「岸田・茂木」の首相候補カードを持ちたいが、岸田と茂木の関係が崩壊しつつある。
岸田が引退して河野を推すと言えば、麻生は選択肢を「岸田(or上川)か河野」に限定され、茂木カードを失う。
岸田は茂木を憎んでおり、どんな手を使ってでも潰しに来るだろう。
麻生VS菅: 菅は派閥の存在を消したいと考えており、これは党改革でもあり麻生潰しでもある。接近が難しい。
菅の悩みは河野が「派閥を離脱して総裁選に立候補します。応援してくれませんか」と言ってくること。
岸田VS菅: 菅は岸田をよく思っておらず、接近の手がかりすらない。今年初めの内閣改造でも菅の周りは入閣しなかった。
菅は石破か小泉進次郎を推したいと考えている。萩生田と武田は裏金問題で総裁選に出馬できず、加藤勝信と小泉進次郎は出馬できる。
菅は岸田が引退した時、現主流派をグチャグチャにすることが可能。
総括: 3者のうちどれかが手を組むのは難しいが、河野が3人を手玉に取れば総裁選を勝ち抜ける可能性がある。
麻生と岸田が「後継を上川か河野」で手打ちすれば組む可能性がある。
また、岸田と菅が総裁選で茂木が出馬していた場合、決選投票で「茂木VS石破(or小泉進次郎、河野)」になれば、岸田が菅と組む可能性がある。
349: 生の声 [sage] 02/08(土)23:17:53.12 ID:???0
日米首脳会談は「思いのほか」よかった。
落ち目の国、しかも過半数割れして政策実行能力がない首相の割には高待遇だった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s