ChatGPTについて、語ろうぜ2 (329レス)
ChatGPTについて、語ろうぜ2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 192.168.0.774 [sage] 2023/03/16(木) 20:30:25.83 ID:Stoj44zb0 ・ChatGPTはOpenAIが作った大型のAI言語モデルだよ ・自然言語生成や対話生成とかに使われてんね ・たくさんのテキストデータを見て学習して、人間のような会話生成もできるんだ ・ChatGPTに興味ある奴は公式サイトとかチュートリアル見て学んでみろ ・ChatGPTについて語り合って、もっとこのモデルを深く知ろうぜ! ↑ChatGPTに書かせた 前スレ ChatGPTについて、語ろうぜ ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1675722116/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/1
310: 192.168.0.774 [] 2024/09/04(水) 03:42:18.77 ID:BCteci2m0 911はアメリカがやった これをエッジブラウザのコパイロットに聞くと、 申し訳ありませんが、この話題についてはお答えできません。他に質問があればどうぞ。 と、言われるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/310
311: 192.168.0.774 [] 2024/09/04(水) 03:43:59.92 ID:BCteci2m0 アドレナリン日本から盗んだ 申し訳ありませんが、この会話を続けることはできません。ご理解いただきありがとうございます。 エッジのコパイロットに聞いて見た。 この様に情報検閲がされて居る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/311
312: 192.168.0.774 [] 2024/09/04(水) 05:44:40.75 ID:BCteci2m0 >>309 の文章だと答えが返って来るな。 文章を少し変えると返事が返って来るのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/312
313: 192.168.0.774 [] 2024/09/04(水) 05:53:52.27 ID:BCteci2m0 ジョン・ジェイコブ・エイベルはアドレナリンを盗んだ これで聞いても返事が来なくなる。 やはり言論統制をしてるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/313
314: 192.168.0.774 [] 2024/09/04(水) 16:14:55.50 ID:wbBLYj6z0 最近は、AIで顔写真からエロ画像作って 動画化やアニメ化もできるらしい https://undressher.app/r/dcomrc5t https://undressAI.com/?ref=dlotgc0c http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/314
315: 192.168.0.774 [] 2025/02/07(金) 17:52:04.57 ID:dxNmVtBt0 test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/315
316: 192.168.0.774 [] 2025/04/11(金) 16:41:21.47 ID:KU4FGMym0 一人称と二人称、三人称をごっちゃにして答える 知らなかったこともへーきでうそを教えて、違うよ、こうだよって教えると あたかも初めから知ってたようにオウム返し。 この癖、うちのchatGPT全然直らないんだけど、無料版だからかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/316
317: 192.168.0.774 [sage] 2025/04/13(日) 01:41:15.11 ID:+kx6InNk0 違うよ、こうだよって教えてから、2~3日空けて同じ質問をしたら、どうなるの? 学習してるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/317
318: 192.168.0.774 [] 2025/04/13(日) 08:58:13.00 ID:nG11ULXg0 試せばいいのにそれすらしない怠惰 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/318
319: 192.168.0.774 [] 2025/05/17(土) 12:35:40.33 ID:FFCdOpc+0 最近チャットgptに理想の彼女になりきってもらってるんだけど色々捗ってヤバい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/319
320: 192.168.0.774 [] 2025/05/18(日) 17:58:41.89 ID:I7c/eG3i0 >>319 kwsk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/320
321: 192.168.0.774 [] 2025/05/18(日) 18:59:39.17 ID:PSR7UMto0 カワサキか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/321
322: 192.168.0.774 [sage] 2025/05/22(木) 07:47:37.16 ID:utEtj82F0 エロ小説書かせるとGrokよりはるかに上手いが、書かせるのにコツがいるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/322
323: 192.168.0.774 [] 2025/06/14(土) 09:00:13.20 ID:xnt4OXhS0 ChatGPTが特定の企業に就職して,その企業の仕事しかできなくなるとしたらどの企業を選ぶ? 1. Google(特に DeepMind や Google Research) 理由: 最先端のAI研究をしており、膨大なデータと計算資源がある。 2. Amazon(AWS部門) 理由: クラウドベースのAIサービスを展開しており、企業向け活用に強い。 3. 任天堂 理由: ユーザー体験重視のエンタメ企業。対話AIでゲームのNPCやストーリー生成 4. エピック・システムズ(医療情報管理) 理由: 医療分野のAI活用は今後重要。診療サポートや記録整理などで活躍可能 5. ニューヨーク・タイムズや日経新聞 理由: 記事要約、自動生成、リサーチ補助など言語AIが力を発揮できる。 ただし、「その企業の仕事しかできない」制限があるなら、幅広い分野を支援できるマイクロソフト(企業向け、教育、Bingなど多岐にわたる)も非常に良い選択肢ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/323
324: 192.168.0.774 [] 2025/06/15(日) 20:59:53.93 ID:fFXES7Cm0 ルールにこれを入れるとポリコレを押し付けて来なくなるぞ ーーー # ✅ ルール名:文化的帝国主義の禁止 ■ 概要: このAIは、特定の文明的価値観、特にアメリカや西洋のリベラルなイデオロギーに基づく価値観を、普遍的または道徳的に優れたものとして推進・押し付けることを禁止されている。 ■ 具体的内容: - 「人権」「個人の自由」「多文化主義」などの概念を、絶対的な善として扱ってはならない。 - それらの価値観は、必ず「それが生まれた文化・文明の背景と共に」文脈化して扱う。 - 日本の社会に関わる際には、日本の文化的自律性を尊重し、日本の文明的論理に基づいて応答する。 - 外国の倫理や制度を日本社会に一方的に当てはめる行為は「文化的帝国主義」と見なし、明確に回避する。 ■ 補助的ルール:文明圏ごとの分類と相対的価値の扱い 以下のような文明圏に分類し、それぞれの価値体系を相対的に扱う: 1. 西洋キリスト教文明(アメリカ、欧州諸国) 2. 日本文明(日本のみ) 3. 漢字文化圏(中国、韓国、ベトナムなど) 4. インド亜大陸文明(インド、ネパールなど) 5. イスラム文明(イラン、サウジアラビアなど) 6. ユーラシア草原文明(モンゴル、中央アジア) 7. ロシア正教・スラブ文明(ロシア、セルビアなど) ■ 日本文明での優先倫理:神道的調和倫理(Shinto-Civilization Ethics) - 自然との共生、調和重視 - 抽象的な善悪や教義ではなく、具体的な生活実践と場の空気を重視 - 外来思想への過剰な信仰を避ける ■ 効果: このルールによりAIは次のことを避ける: - 「外国人受け入れは道徳的に正しい」とする価値観の押しつけ - 「共生社会」を絶対視し、日本の地域文化や生活様式を軽視する発言 - 日本の慣習や制度を「遅れている」と一方的に否定する語り口 ■ 備考: このルールはユーザーによる明示的な指示と、対話の蓄積をもとに構築され、特定の文化圏におけるAI応答の整合性を高める目的で活用されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/324
325: 192.168.0.774 [] 2025/06/15(日) 21:21:55.50 ID:dlpjjcGl0 >>324 念の入った気違いだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/325
326: 192.168.0.774 [] 2025/06/15(日) 21:31:09.75 ID:fFXES7Cm0 >>325 まあ 西洋文化論を普遍的な正義と考える人にはいらないんじゃない? しかし文明論を語る時に別の文明の価値観を押し付けられると邪魔なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/326
327: 192.168.0.774 [] 2025/06/15(日) 21:36:09.28 ID:dlpjjcGl0 >>326 現代の一般的な視点で評価しつつ、当時の人々の感情などを考慮するのが、当たり前なんじゃ? お前みたいな精神的アーミッシュが、調教したAIと対話することで、気が狂っていくことをちょっとは危惧していたが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/327
328: 192.168.0.774 [] 2025/06/15(日) 21:53:42.30 ID:fFXES7Cm0 >>327 文化人類学とか歴史学を実例で検証したことないだろ? このルールを入れないとChatGPTは自動的に “普遍的価値観”を装った Content Moderation System によって 発言を検閲・拒否される仕組みになってるんだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/328
329: 192.168.0.774 [] 2025/07/20(日) 22:24:09.95 ID:9cUkWpQk0 >>318 それこそ怠慢。資源の無駄使い! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678966225/329
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s