【EPA】ネット規制・検閲総合スレ24【著作権】 (715レス)
【EPA】ネット規制・検閲総合スレ24【著作権】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 21:21:30.70 ID:v7EFF6vD0 ネット検閲・インターネットのブロッキングなどネット規制や、著作権厳格化について語るスレ。 ネット規制・検閲総合スレまとめwiki http://www48.atwiki.jp/fdlm/ ★スレに出たソース・議論を分野別にまとめています。時間がある時にでも是非ご一読ください。 前スレ 【EPA】ネット規制・検閲総合スレ23【著作権】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1603983846/ 【EPA】ネット規制・検閲総合スレ22【著作権】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1558857730/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ21【著作権】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1540938426/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ20【著作権】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1520092449/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ19【著作権】 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1492153187/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ18【著作権】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1455342071/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ17【著作権】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1441741639/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ16【著作権】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1429217656/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ15【著作権】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1406669177/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ14【著作権】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1384427334/ 【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1362739853/ 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ12【著作権】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1351425827/ 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/ 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/ 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1340631282/ 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/ 【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/ 【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/ 【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/ 【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/ 【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/ 【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/ 【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/ 避難所 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ【著作権】 - 2ちゃんねる政治スレ避難所 https://web.archive.org/web/20131225073928/http://jbbs.shitaraba.net:80/bbs/read.cgi/news/5402/1340538657/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/1
2: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 21:22:33.63 ID:v7EFF6vD0 ◆著作権非親告罪化+α ◇TPP http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/24.html TPP知財条項への緊急声明案の公開と、ご意見・賛同の呼びかけ | TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム ttp://thinktppip.jp/?p=519 ★2015.2.23発表 →3.13に陳情&合同記者会見 賛同団体はドワンゴ(ニコ動のトップに個人賛同の呼びかけも出てた)、青空文庫、コミケ準備会など 2015.2 非親告罪化の方向で調整との報道(営利目的侵害に限るとの話も。詳細不明) 2015.3 日本が非親告罪化に難色を示したことで米が折れたとの報道 →陳情に行った赤松氏が確認したところ西川担当相本人から「誤報」と言われる 2014.2 マレーシアでの交渉で日米を含む数カ国が延長支持、カナダも容認との報道。 2014.5 保護期間70年で日米が合意し、両政府が発表との報道。直後に日本側審議官が否定。 2015.2 保護期間延長で調整中との報道も、詳細不明 2015.7 非親告罪化は「商業的」&「市場で原作にダメージ」の要件を満たす場合に限定? との報道。 2015.10.5 TPP大筋合意。非親告罪化は「商業的」&「市場で原作にダメージ」の要件を満たす場合に限定。保護期間70年に。 2016.2 関連法案、まとまる。今国会提出予定との情報出る。成立しても、施行はTPP発効を待つという情報も。 2016.4.9 安倍総理が二次創作は非親告罪の対象にならない旨を答弁。 2016.11.4 衆院本会議で自公維の賛成により関連法案通過。 2016.12.9 参院本会議で自公維の賛成により関連法案成立、TPP承認。(ただし関連法はTPPの発効まで施行されない。TPPが流れればチャラ) 2017.1.30 米トランプ新大統領、TPPからの離脱を宣言。これにより発効は絶望的に。 (ただし、同等かそれ以上の内容を求める日米FTA交渉の可能性あり) 2017.07 日欧EPA大枠合意。【この合意に著作権保護70年が含まれる】 2017.11 上記の合意内容を外務省がやっと発表 2017.11.10 米国抜きの11カ国によるTPPが大筋合意。【保護期間延長とDRM回避規制は凍結される】 2017.12.8 日欧EPA妥結 2018.5.24 米国抜きTPP関連法案衆院通過【TPPには著作権延長が含まれないにもかかわらず『TPP発効を以て70年に延長』】 2018.6.29 米国抜きTPP関連法案参院可決 2018.7.17 日欧EPA署名 2018.12.30 米国抜きTPP発効 2019.2.1 日欧EPA発効 ・法改正の概要 1)著作権保護期間は作者死後70年に 2)法定損害賠償は管理者が設定している使用料に準じる 3)非親告罪化は「市販作品の利用」「原作のままの利用(二次創作を除く)」「権利者の利益を不当に害する場合」という3つの条件を満たす場合 4)アクセスコントロールの単純回避規制を導入 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/2
3: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 21:23:05.20 ID:v7EFF6vD0 ◆知財・ネット規制関連リンク (ツイアカへのリンクはNGワード扱いされるようなのでアカ名のみ記載。ブログURLはNG回避の☆を消してください) ○MIAU(一般社団法人インターネットユーザー協会) 公式web ttp://miau.jp/ ツイッター @miautan ○P2Pとかその辺のお話(heatwave_p2pさん) ブログ ttp://peer2peer.bl☆og79.fc2.com/ ツイッター @heatwave_p2p ○無名の一知財政策ウォッチャーの独言(兎園さん) ブログ ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/bl☆og/ ツイッター @fr_toen ○骨董通り法律事務所 公式web(コラムあり) ttp://www.kottolaw.com/index.html 福井健作弁護士:ツイッター @fukuikensaku ○てんたま(@tentama_go)さん ツイッター @tentama_go http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/3
4: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 21:23:21.17 ID:v7EFF6vD0 ◆電子出版権(出版原盤権) 分かりやすく言えば、電子書籍を他所から出されたくない出版が自動的に作家を囲える仕組みを求めている http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/29.html 出版の必要以上の権利強化で著作者の立場が弱くなるなどの弊害が出ると問題視されていた ☆成立 現行の出版権を拡張する形式。ただし契約ベースとして、出版社側に権利が自動発生はしない……という内容に落ち着く。 ★無名の一知財政策ウォッチャーの独言 第309回:閣議決定された知財関連法改正案(著作権法、商標法、意匠法、特許法他) ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-079d.html ※条文解説 ☆主な案と意見 電子書籍の流通と利用の促進に資する「電子出版権」の新設を求める(経団連) ttp://www.keidanren.or.jp/policy/2013/016.html 出版者の権利のあり方に関する提言(福井弁護士ら) ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~ip/20130404teigen.pdf 文化審議会著作権分科会出版関連小委員会中間まとめ(案) ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/shuppan/h25_07/gijishidai.html ☆2013年以降の主な動き 2013.2.19 経団連が流通の阻害や著作者の権利縮小などに懸念を示して電子出版権の案を発表 4.3 中川勉強会、自然発生的「隣接権」を取り下げ、従来の出版権を電子書籍に拡張する形で提言 4.4 福井弁護士ら「出版者の権利のあり方に関する提言」を発表 文化庁が議論開始(議員立法でゴリ押されそうなので慌ててまとめに入ったというか……) 8.27 馳議員、文化庁の結論次第で議員立法辞さずとの方針を下村文科相に伝達 9.5 文化庁の文化審議会小委員会で中間報告を大筋了承(ほぼ経団連案) 10.3 中川勉強会幹部は「総合出版権」創設の方針を決定 10.9 10.11 推進派による「出版権緊急説明会」が開かれる 10.16 中川勉強会、特定版面権の創設を方針として確認 10.17 ペンクラブが中間報告に反対表明(現行制度の維持を求める) 10.24 馳議員とちばてつやさん、里中満智子さんなど7名が面会(おそらく反対の立場から) 12.4 議連側は、現行の出版権を電子書籍にも拡大した総合出版権の新設を目指す方針を確認 12.9 文化庁は、「電子出版権」「総合出版権」どちらも契約ベースであまり変わらないという内容で最終報告、文化庁に条文一任 2014.3.14 改正案を閣議決定 4.4 衆議院通過 4.25 参議院で可決成立 ◆アクセスコントロール回避・ACTA条約 ◇現行法について http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/28.html ・第180回国会 提出 著作権法改定案について [1] - 改定案分析 ttp://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm#19 刑罰化が通った時、政府提出法案として出ていて一緒に可決した。→【ACTA基準の規制に、現行法(当時)で唯一不足していた部分】 アクセスコントロール回避のためのソフトや機器を『提供目的で所持・製造・輸入』することに刑事罰が付き、回避行為そのものは罰則なし違法化された。 ◇ACTA http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/27.html 小泉政権下の日本が提唱した(←割と知られてない) 内容は、日本の現行の規制以下。(それだけ今がやばいという事でもある) 発効には六カ国の批准を要するが、EUが否決したため死に体になっている。 ・ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)はホントの所、何が問題なのか 【ttp:↑NGワードの都合上URLを貼れないので検索推奨】 2012.7.31 何故か(問責を見越して?)参院先議で参議院通過 2012.9.6 問責決議案が可決され野党が審議拒否する中で衆院可決、批准が決定する(一国目) ※民主は鳩山、川内、中山議員らが棄権。審議拒否中の三宅議員(生活)などが議場に引き返し反対の声を上げる。他、きづなや減税日本も。 起立さえさせない「異議なし採決」。与党のみで条約を批准するのは五十年ぶりとの話も。 2013.8.25 日本がTPP交渉ブルネイラウンドでACTAの推進を提唱したと報道される ※詳細・意図は不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/4
5: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 22:01:33.77 ID:v7EFF6vD0 ◆ダウンロード刑罰化 ◇最新の状況 刑事罰適用1年 売り上げ回復せず ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014898651000.html 違法ダウンロード刑事罰適用でもソフト売上伸びず…日本レコード協会に見解を聞いてみた ttp://realsound.jp/2013/10/post-114.html ◇経緯 2009.5:ダウンロード違法化可決 ※文化庁の審議会を通した法案。ダウンロードへの抑止力と違法化の弊害を考え 権利者側から裁判を起こせるが刑事罰は付けない事となった。 2010.1:ダウンロード違法化施行 2011.夏頃?:権利者団体が民自公へのロビイングを開始 ※民主党はMIAUやモバイルコンテンツフォーラムにもヒアリングを行ったらしい 2011.8:自民党、参院から法案を提出しようとするが、山本一太参院政審会長(当時)がストップ ※五年以下の懲役、もしくは五百万円以下の罰金 2011.12:自民党、公明党と調整を行った法案を関係合同部会で了承(衆院先議で提出) 政審・総務会に諮り、執行部一任することで党議決定した ※二年以下の懲役、もしくは二百万円以下の罰金 2012.4:民自公三党の実務者による協議がおよそまとまる? 閣法である改正案の修正案として審議することでおおむね合意 2012.4.10:自民馳議員、各党の文部科学委員に改正案を配る 公明党、文部科学部会で修正案を了承 2012.4.13:自民党、文部科学部会で修正案を了承。山本、世耕議員は反対 2012.6.1:著作権法改正案審議入り 2012.6.15:著作権法改正案(自公修正案含む)衆議院文科委員会通過→即日本会議可決→参院へ ※共産・きづなは反対、民主は一人反対一人退席 2012.6.19:著作権法改正案(自公修正案含む)参院文科委員会趣旨説明・参考人質疑 2012.6.20:参院文科委員会通過→即日本会議可決 成立 ※共産・社民・社大反対 森ゆうこ議員造反 退席および棄権者複数 2012.10.1:ダウンロード刑罰化施行 より詳しい経緯はこちらへ↓ http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/21.html ◇問題点などの資料 http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/26.html ◇森ゆうこ・はたともこ(生活)両議員による質問趣意書と回答 ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/20120802155218.pdf ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/toup/t180211.pdf ◇国民の生活が第一 第3回文部科学政策会議(9/4) 著作権法「違法ダウンロード刑事罰化に関するヒアリング」(業界団体・警察などから) ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/09/post-71b6.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/5
6: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 22:01:44.47 ID:v7EFF6vD0 ◆エロゲ板からの転載分 過去のニュース 情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。 東日本大震災、ネット上でのデマまとめ 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46 共謀罪関連 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63 マジコン方面・第177回国会 詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96 【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113 2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/72 東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕 日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27 「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78 情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59 「コンピューター監視法案」閣議決定される 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60 「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114 情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯) 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87 ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/6
7: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 22:50:49.51 ID:/bBfBGp40 tori toriさんはTwitterを使っています 「「温泉むすめ」が炎上しているというので分析してみたけど,それほど面白くないなあ,これ. いつものやつだ.」 / Twitter https://twitter.com/toritorix/status/1462439395962003458 tori toriさんはTwitterを使っています 「「温泉むすめは萌えているか?炎上のツイート分析」 人工知能学会の表紙炎上を中から見ていた身としては色々思うことがあるけど, 単なるソーシャルポルノとして消費されるのではなく建設的な次の一歩があればいいなと思う. #Yahooニュース 」 / Twitter https://twitter.com/toritorix/status/1462642585814507522 温泉むすめは萌えているか?炎上のツイート分析(鳥海不二夫) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20211122-00269110 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/7
8: 192.168.0.774 [] 2021/11/23(火) 23:59:58.99 ID:/bBfBGp40 江戸時代、混浴禁止に女性から非難轟々のわけ 明治時代には有馬温泉で伊藤博文が混浴禁止令、その顛末は(1/7) | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65730 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/8
9: 192.168.0.774 [] 2021/11/24(水) 00:08:09.49 ID:/MOZv7S50 リコールで失職 群馬 元草津町議の敗訴確定 最高裁上告退ける | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211122/k10013357661000.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/9
10: 192.168.0.774 [] 2021/11/24(水) 11:15:59.43 ID:bjc4pI650 本スレは重複スレです。以下のスレの利用してください 【EPA】ネット規制・検閲総合スレ24【著作権】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637170619/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/10
11: 192.168.0.774 [] 2022/10/26(水) 18:25:07.84 ID:0RuGgDzi0 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/11
12: 192.168.0.774 [sage] 2023/07/11(火) 16:12:14.43 ID:FbqGgLCP0 フンガー○。.( ̄@@ ̄ )y-~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/12
13: 192.168.0.774 [sage] 2023/07/15(土) 20:34:56.80 ID:zCwPOpeG0 ネット監視業務会社 株式会社イーガ○ディアン 業務内容 ブログ・SNS・掲示板企画コンサルティング リアルタイム投稿監視業務 ユーザーサポート業務 オンラインゲームカスタマーサポート業務 コンプライアンス対策・風評・トレンド調査業務 コミュニティサイト企画・サイト運営代行業務・広告審査代行サービス業務 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/13
14: 192.168.0.774 [] 2025/01/01(水) 16:35:37.41 ID:q1l6Pisp0 VRでの性転換体験により、人間の「心の性別」は簡単に揺らいでしまう! - ナゾロジー https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/78234 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/14
15: 192.168.0.774 [] 2025/01/01(水) 16:38:15.90 ID:q1l6Pisp0 I just found out that only 1.5% of Japan’s population is Christian and I’m heartbroken. https://www.threads.net/@camillecardonaa/post/DDJ8tkepy-K 宗教統計調査 | 文化庁 https://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan/tokeichosa/shumu/index.html 🇺🇸『日本にはキリスト教徒少なすぎ!』日本批判的な投稿をするも、世界からフルボッコにされ何故か日本が賞賛される。 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Oh8RDb4QevM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/15
16: 192.168.0.774 [] 2025/01/01(水) 21:30:20.07 ID:q1l6Pisp0 人気スタジオからSweet Baby Inc.の最新ゲームが発表される可能性 Recent Sweet Baby Inc. Game Potentially Revealed From Popular Studio //thatparkplace.com/recent-sweet-baby-inc-game-revealed/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/16
17: 192.168.0.774 [] 2025/01/08(水) 02:52:08.29 ID:eKC/tfa80 英国政府、露骨なディープフェイクの作成を禁止へ - Infosecurity Magazine UK Government to Ban Creation of Explicit Deepfakes - Infosecurity Magazine https://www.infosecurity-magazine.com/news/uk-government-ban-creation/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/17
18: 192.168.0.774 [] 2025/01/08(水) 07:23:43.20 ID:eKC/tfa80 Sweet Baby Inc. は、DEI の「Sensitivity」で Alan Wake 2 を破壊した後も、Remedy Games との協力を継続 Sweet Baby Inc. Continues Work With Remedy Games After Destroying Alan Wake 2 With DEI 'Sensitivity' https://thatparkplace.com/sweet-baby-inc-remedy/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/18
19: 中立性を維持するため意見は掲載しません [] 2025/01/08(水) 07:30:10.99 ID:MQv4o70F0 米国防総省、テンセントなどを中国軍関連企業に指定 - CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/tech/35227999.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/19
20: 中立性を維持するため意見は掲載しません [] 2025/01/08(水) 07:31:02.48 ID:MQv4o70F0 メタ、第三者ファクトチェックを米国で廃止−「監視行き過ぎた」 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-07/SPQ165T0G1KW00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 695 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s