[過去ログ] 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553(2): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/18(月)23:59 ID:EeUQWB680(4/4)
重成幸生/Yukio SHIGENARI @y_shigenari
私的ダウンロード違法化の衆院可決を受けて、この問題について知ったという方が非常に多い様子。
衆議院の議論では、裁判所が令状を出さないと家宅捜索はできないから一般市民には問題ない等の意見があったようだが、とんでもない。
裁判所は書式さえ整っていれば令状を出す。
そもそも著作権法は、複製や送信可能化などの「発信する側の行為」を規制する法律。
ダウンロードという「受け取り手側の行為」の規制が2009年に入った時点でおかしな条文となっていたが、あくまで私的複製の例外措置の例外と考えればまだ理解はできた。
2009年改正時にも違法であって、刑罰化でないのであれば相当、という審議会の慎重な議論の結果、法律に反映されたものを、
その議論経過を無視していきなりこのような法律案の成立を画策する一部の業界団体は、今後は審議会への参加や発言を控えられたほうがよろしいではないか。
なお、諸悪の根源はJASRACみたいにいう人たちも多いが、どちらかというと原盤権者の団体(レコ協)とかのほうが熱心なご様子。
少なくともJASRACから、ネットのせいで音楽著作権料収入が急激に落ち込んだという話は殆ど聞かない。
2012年6月18日 - 16:47 HootSuiteから
>>551のスレタイ直さないのかな
554: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/19(火)00:16 ID:ud48DRMT0(1/10)
>>553
今は1000まで行って落ちてる
563(2): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/19(火)07:22 ID:2cikGuqM0(1)
>>553
なんとなくだけどJASRACは刑事罰化を余り望んでなかった気がする
連中は因縁つけてみかじめ料取るのが仕事だから
これが原因で動画サイトが潰れていったら金蔓が減ると思ってるかもしれん
>>561
消費増税で3党合意しておりかつ実際時間がないんだから条件なんてないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s