[過去ログ]
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 (1001レス)
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
721: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/20(水) 18:01:12.62 ID:J32jvjBI0 小倉弁護士の解説を見ても有償が難しい benli: 新設119条3項の解説(未完) http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2012/06/1193-7ddc.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/721
738: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/20(水) 23:32:43.95 ID:HvsD5qmE0 警察は大きな武器になると非常に注目している@dig 江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus >参議院本会議投票結果:著作権法の一部を改正する法律案 >http://t.co/36uSVUDK >反対票12(民主:森ゆうこ、共産:井上哲士・市田忠義・紙智子・田村智子・大門実紀史・山下芳生、社民:福島みずほ・又市征治・山内徳信・吉田忠智、無所属:糸数慶子) 東京弁護士会 違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に反対する会長声明 (2012年06月19日) ttp://www.toben.or.jp/message/seimei/post-277.html Togetterまとめ キャッシュの合法性についてのもうひとつの解釈(ニコ動・youtubeアウト) ttp://togetter.com/li/324046 jcastニュース 違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか (2012/6/20 20:12) ttp://www.j-cast.com/2012/06/20136437.html >文化庁著作権課では、法改正に不満が上がっていることについて、「いろいろなご意見があることは承知しています」とする。 >しかし、罰則化については、議員が直接法案を出したもので、文化庁の責任で出したものではないとして、「まったくコメントできる立場にはありません」としている。 立法者出てきて>>721とか説明して下さい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/738
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s