[過去ログ] 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
744: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)00:37 ID:YzdTvp7k0(1/8)
ダウンロードはNGで観るだけはOKってその区別はどうつけるのだろうか
プロバイダなりサーバーなりでダウンロードしたか観ただけだったかって分かるのか

それにYouTube等の一時ファイルは問題無いというのは文科省の見解であって
キャッシュ?いや、データ有るから違法だろ。って警察官が判断すれば逮捕になるだろうし
765
(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)01:18 ID:YzdTvp7k0(2/8)
下手に素人が動くとヤバい事になる(児ポ法か都条例で議員に18禁イラスト送り付けたバカもいる)ていう懸念が反対派に有るからなー
嘆願出すにしろMIAUとかが主導してくれたらっていう甘い考えを持ってる(自分がだけど)
775: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)01:38 ID:YzdTvp7k0(3/8)
>>768
どっかのブログで見た情報だがソースなしですまん

109 ◆Vm0e9XVoB6Ud氏に質問
もし個人がロビーイング活動を行う場合
議員の方ががいらっしゃるイベントや事務所にアポイントをとって伺い、「今国会で可決された(審議されている)○○という法をご存知ですか?この様な危険性を孕んでいると考えるのですが〜」とか説明していけば認知されていくのかな?
現実問題何の団体にも入っていない一般ピーポーがここまで出来るとは考えづらいけど
790: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)03:10 ID:YzdTvp7k0(4/8)
誰かが捕まるまでこの法律がどの様に使われるのか分からないというのが怖い
793
(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)03:34 ID:YzdTvp7k0(5/8)
>>792
一時ファイルはダウンロードに含まれないというのは文科省の見解であって
条文の解釈次第では違法ダウンロードとすることもできる
794: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)03:41 ID:YzdTvp7k0(6/8)
>>793に誤字発見
×文科省 ○文化庁
804: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)06:53 ID:YzdTvp7k0(7/8)
森議員など最後まで尽力していただいた方々の席を無くすことのない様にしたいね>選挙
846: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)20:43 ID:YzdTvp7k0(8/8)
海賊版やP2Pは処罰するべきだし違法ダウンロードの規制自体は賛成だけど
条文の解釈によってストリーミング(擬似も含む)・クラウドサービス・オンラインストレージの利用で逮捕される可能性がある法というのは一般人にも影響がある
親告罪というが告訴無しでは公訴出来ないだけで強制捜査は可能
Googleの検索結果で誤って動画を踏んだだけで警察が来る、と課題解釈出来る自体で危ない法律

正直、自分の懸念はYouTubeとニコニコ動画など動画サイト全部にエルマークつけてくれれば問題無いんだけど、無理くせぇ
せめて政府広報で明確なガイドラインを作って交付して欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s