[過去ログ] 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 192.168.0.774 [] 2012/06/05(火)21:12:00.92 ID:HzUcpIrY0(3/3)
なるほど・・開催の予定って結構急ピッチで決まるもんなのか・・とすると例えば1分後とかにコロっと開催するって情報が更新されてるってこともありえるの?それても定時更新?
223
(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/12(火)09:15:41.92 ID:d9NFz6U40(1)
なんか日本のCD売上は世界で二位らしいな
それなのに違法ダウンロードのせいで売れてないとか頭おかしいんじゃねーか?
388
(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/15(金)16:58:46.92 ID:eGyxkngA0(5/7)
国外の回線を使用する事自体が国内の正規ルートからのDLに違反しているから処罰されるんじゃないか
391: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/15(金)17:27:57.92 ID:M0x/o4BqO携(3/9)
武雄市長樋渡啓祐がちらつかせた国会議員の影によって高木浩光が沈黙した件についての所感 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/224136
佐賀県武雄市長と高木浩光氏のやり取りから派生した困った話 | 脳無しの呟き《土鍋と麦酒と炬燵猫》
http://donabeneko.jp/blog/20120515205434.html
470: 192.168.0.774 [] 2012/06/16(土)22:52:18.92 ID:aTD+y9Vy0(1)
知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験:知的財産管理技能検定ストリート
http://benrishi-street.com/
544: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/18(月)21:36:58.92 ID:fqiiJlf80(3/5)
>山本 博司
>?@y_hiroshi_1209
>明日19日、2つの委員会で質問に立ちます。
>@文部科学委員会(著作権法) 11時25分〜40分 A国土交通委員会(離島振興法) 14時50分〜15時 現在 質問の準備中。
588: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/19(火)14:54:19.92 ID:rUjjCZBx0(5/9)
これくらいの議論は衆院でもやって欲しかった
604: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/19(火)19:27:30.92 ID:bsTT0IrK0(3/3)
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2012年6月20日の審議中継
文教科学委員会 10:00
636
(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/19(火)23:41:04.92 ID:HGX37djB0(1)
17分 てんたま ?@tentama_go
文化庁から聞いた話と色んな判例を組み合わせると、思った以上に“無償”の範囲は狭いかも・・

6分 てんたま ?@tentama_go
そうですねー。聞いた話と組み合わせるとそういう結論に・・
RT @kkawa01: 事実上「無償」のものなどないと思っておいた方が間違いない。
10年ほど前にMIDI公開サイトにJASRACが片っ端から著作権料の支払いを求めて、
ニコ動とボカロが出るまでの間のDTMを壊した前歴も

てんたま ?@tentama_go
文化庁とのやりとりでは“無料で違法入手”してもそれは無料と判断できないということで、
“正規入手時”の価格が判断になるだろうという感じでした。ダウンロードが正規なら後で有料になるのはOKという感じ
RT @raharik: 無償の範囲というのは…?詳しくお聞かせ願えますでしょうか
697: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/20(水)15:26:00.92 ID:fKq8rZa10(1/3)
無差別逮捕はよ
916: 192.168.0.774 [] 2012/06/23(土)02:07:36.92 ID:VX5MJsUs0(1)
日本の文化が衰退する要因になるのは明らかですので、米・中・韓が絡んでいるのが見え隠れしますね。
国民の税金+カスラックから賄賂+アメ公から賄賂+中華から賄賂+チョンから賄賂+その他=国会議員の収入
945: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/24(日)19:36:21.92 ID:HuHRDLngP(1)
つーか今回の反対運動でエルマークの認知度をあげてやったわけだから、業界団体はMIAUに金を渡すべき。
978: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/25(月)16:55:30.92 ID:Wx64T6IW0(2/2)
作者と出版社の間の話は改善されているようですが、
そこから先の部分、今回の件と類推してネット規制に繋がるのではないかという懸念は払拭できないと思います。

今回の件は良くも悪くも前例になってしまったわけですし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s