[過去ログ] 【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/06(水)07:27:01.87 ID:XtJU5r1Q0(1)
>>38
バーターっての増税に対してじゃない
著作権法改正案を通すためにDL罰則化を含む修正案を呑もうとしてるって事
増税に対して著作権法なんて局地戦もいいところなんだからバーターにはなりえない
64(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/06(水)18:52:19.87 ID:P882d8vo0(2/2)
まずいな
【政治】 自民、修正協議に応じる
2chスレ:newsplus
78: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/06(水)20:05:40.87 ID:D7fGL9eY0(3/4)
まだ諦めたわけじゃないんだが・・・
昼の嫌儲スレのデマの伸び
あれだけの爆発力がきちんと意見送付などに動いてくれたらもうちょっと違う展開になったんだろうにな
128: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/08(金)11:40:24.87 ID:YdpEe/gt0(1/2)
衆議院議員 馳浩のはせ日記
平成24年6月7日(木曜日)
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120607.html
>15時45分、久しぶりに文部科学委員会 理事懇談会。
>「先週は、職権で理事会や委員会を開催して申し訳ありません!」と、謝罪する石毛委員長。
>ひとこと、申し上げる。
>「野田総理の足を引っ張るような国会運営は、辞めたほうがいいですよ!」と。
>そのうえで、新しい日程協議。
>明日は、お昼に、お経読みに代わる補充説明。
>案件は、「著作権法改正案」
>来週の定例日に、審議〜採決。
>加えて、修正案(違法ダウンロード罰則付与案)提出についても、今後、筆頭間+公明党理事と協議することを確認。
>とりあえず、理事の皆様に、自公修正案を提示。
>17時、委員会閉会。
349(1): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/15(金)13:19:01.87 ID:3B3007gX0(2/5)
本会議でも可決
https://twitter.com/hideharus/status/213485069283753984
13:13 衆議院本会議「著作権法の一部を改正する法律案」賛成多数で可決。
「違法ダウンロード刑事罰」導入の修正を含む委員長報告を承認
/違法ダウンロード刑事罰導入を可決@衆議院文部科学委員会(2012/06/15) http://togetter.com/li/320985 ?#知財ネタ? ?#著作権
404: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/15(金)19:28:58.87 ID:wOzQU42D0(1)
>>403
取り敢えず、社民と共産。
484: 192.168.0.774 [] 2012/06/17(日)07:01:38.87 ID:+Uhotxa8O携(1/2)
J-POPのMP3ファイルがあると逮捕されるというお話 #hijitsuzai #著作権 - Togetter
http://togetter.com/li/321413
なぜあの方たちは二次創作を容認する作者を規制したがるのか #hijitsuzai #著作権 - Togetter
http://togetter.com/li/321989
550: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/18(月)22:32:23.87 ID:fqiiJlf80(5/5)
>Yamashita_y ?@crusing21
>違法ダウンロード処罰化を含む著作権法改正案は、明日、参議院の文教科学委員会で、
>午前10時から趣旨説明と質疑、午後1時から参考人質疑を予定されています。
https://twitter.com/crusing21/status/214705739816636416
807(2): 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木)08:55:58.87 ID:sgwWUUeK0(1)
>>779
事実そうじゃないか。
結局お前さんたちは、自分がやましいことをしてるのを解っていながらもそれが生活の一部になっちゃってる。
だから見過ごせない。
少しでも法律に「あやしい」ところがあれば、そこを拡大解釈して徹底的につぶそうとする。
お前さんがそうだとは言い切っては失礼かもしれないが、そういう人間も(当然表向きにはかっこつけて言わない)多いことは知っておけ。
反対派 と標榜してる連中にね。
まぁJASRACのような利権団体は必要ないと思うけどね。
製作者に利益が正常に回らないことの元凶は何か?ということくらいは理解しろと。
931: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/24(日)03:21:37.87 ID:hbgY2SEZ0(1/4)
文化芸術推進フォーラム:
『「文化芸術振興基本法10年を検証し、これからの文化芸術政策を展望する」シンポジウム』講演録[PDF]
http://www.geidankyo.or.jp/06gei/s-forum/111207symposium.pdf
>違法ダウンロード刑事罰は、斉藤鉄夫氏が自公共同提出するが「ぜひ与党の民主党さんのお力を借りて成立させたいと思っています。
>実は反対意見の人も多いものですから、ある意味で大変怖い。どんな反撃が来るのか、恐ろしい面も実は正直言ってありますが
996: (´・ω・`) ◆oAC065rU8M [sage] 2012/06/25(月)22:32:50.87 ID:7F21Gt9Z0(2/2)
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
でよろしく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*