[過去ログ]
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 (1001レス)
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/05(火) 19:22:22.50 ID:CRmP52nv0 295 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 18:40:40.67 ID:msZMkMMr0 >>291時事ドットコムの記事が、今朝の神戸新聞一面に掲載されているが 紙面ではもう少し記事が長く、要約すると 「児ポ法は単なる画像所持では処罰できないが、shareではDOWN=UPなので県警は違法ファイルがまん延する可能性があると捉え、児ポ法の適用は可能とする。 県警は児ポ画像の被害は半永久的に続く、徹底した対策が必要と話す」 という内容 @tentama_go てんたま >児童ポルノ警告について滋賀県警の話。 >児童ポルノを見つける条件(ダウンロードでとかキャッシュとか)については捜査上の秘密で公表していないそう。 >各社記事によってばらついているのはそのせいと思われます(続く) >明確なのは、滋賀県警が児童ポルノ発見→ケイ・オプティコムに警告メールを出してもらう→県警が削除効果を確認できればOK。 >これが繰り返される場合は摘発の可能性あり。 >こう仕組みかと尋ねたら、その通りとのことでした。 >なのでダウンロードならOKとかは考えない方がいいかも >1時間前 Tweenから 中村伊知哉 ? @ichiyanakamura さんのツイート ()内は中村氏の感想か 知財本部コンテンツ調査会@永田町。石田副大臣出席。知財計画とりまとめの佳境。 委員間だけでなく関係省庁との調整がたいへん。政治決断も必要か。 知財本部会議。石田副大臣に言いたいことを募ったら、いろいろ出ました。6点メモ。 知財1:まずぼくから。コンテンツ関係9省の声を1つに束ねてほしい+知財政策の政府内でのプライオリティを上げてほしい。 知財2:別所さん「遅い!政策が国民に伝わっていない!」(自戒を込めて伺った。) 知財3:杉山さん「コンテンツ戦略はIT戦略と一体で。」(知財本部とIT本部を統合するのがいい。) 知財4:中山さん「内閣法制局が政策に介入し、審議会で決めたことも秘密裏にストップがかかる。 議論公開するか、文言チェックにとどまるかとすべき。」(中山先生じゃなきゃ言えないね。) 知財5:久多良木さん「スマートテレビ元年。チャンス。デジタルネイティブの気持ちがわかるオフェンス型リーダーが政府に必要。」 (久多良木さんが政府に入ってくれないだろうか。) 知財6:石田副大臣「TPPの中で知財の論議がなかなか高まらない。」 (民間側が論議を高めていく必要がありますね。) Copy & Copyright Diary 文化審議会著作権分会土肥委員長の委員に対する苦言 ttp://d.hatena.ne.jp/copyright/20120308/p1 >委員におかれましては,ぜひとも著作権法1条の目的を十分頭に置いていただいて, >大所高所から,日本の国益を実現するにはどうすればいいかというところでご意見を賜りたい 991 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 12:25:13.55 ID:kxMkOzCM0 >>977 白田先生がおっしゃっていたのは、日本の法体系をそのままにしたまま、TPPなどを受け入れると 大変なことになるということ。日本の法体系をそのままにしたいならば、TPPなどは拒絶するべきだし、 受け入れるならば、アメリカと同じフェアユースと登録制度を導入しろということ。白田先生はインターネット 登場以後の誰でも創作者になれる今日ではアメリカ式のほうが合っているのではないかという考え。また、 専門家が日米の違いを理解しながらそれについて口を閉ざし、日本の法体系の上に著作権の強化を上乗せしようと していることを白田先生は問題視していた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/12
26: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/05(火) 21:02:11.50 ID:HzUcpIrY0 >>22 ん?開催されるかとかも決まってないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/26
371: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/15(金) 16:18:34.50 ID:LHRwxaCs0 通されても、通されても 今度こそは規制を撤回させてやると何度も議員にしつこくアプローチ あきらめたらそこで試合終了ですよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/371
625: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/19(火) 21:46:42.50 ID:9RR5rg1B0 ついに犯罪者の仲間入りか・・・胸が熱くなるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/625
780: 192.168.0.774 [] 2012/06/21(木) 01:58:51.50 ID:iC7QxmYd0 とりあえずネットユーザーだけにでも知らせておくといいんじゃね? 普段からようつべ使ってる奴でも意外と知らないので驚く まぁ、2chとツイッターで騒がれているといっても知れてるからなんだろうけどな もっと拡散祭りはやるべきだったと思う 後は選挙の時に比例で自民・公明・民主には入れないようにするぐらいか 小選挙区で規制に反対してた人が居たら入れといてやれってことぐらい 反対運動は個人的には逮捕者出てからでも遅くないと思う ぶっちゃけライトユーザーが数人上げられないと危険性もわからんだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/780
792: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木) 03:24:42.50 ID:HiiSOasT0 いや、キャッシュは違法じゃないって言ってただろ そのキャッシュをツールを使って復調するのは、アウトって言ってた http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/792
805: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木) 06:57:11.50 ID:D9OMNZfo0 日本を守るなら徹底的に監視した方がいいね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/805
816: 192.168.0.774 [] 2012/06/21(木) 12:24:25.50 ID:KBHXN2yd0 >>812 小選挙区も自公民以外にまともな候補が居たらそっちに回してもいいかもね 選挙に行ってない層がちゃんと選挙に行って公明以外に入れるだけで 公明の力がなくなるから意味があるんだけどな >>814 周知させるのならデモはいいかもしれないけど 恐らくネットを全然利用しない層が知ったところで反対にまわる可能性は低いかもね… デモも署名も無意味とまでは言わないが票が絡まないと政治家は動かないと思っていいよ 凄まじい人数のデモだったりすれば少しは考えるかもしれないけどね でもそれなら岸が所属してるエイベックスの不買運動デモとかやった方が効果的 政党よりも企業の方が圧倒的にデモが効くから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/816
852: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/21(木) 21:16:43.50 ID:ULFmX6PmP 津田さん編集後記でも頑張っておる http://www3.nhk.or.jp/news/web24/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/852
896: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/22(金) 16:21:05.50 ID:TdFB+saN0 今のうちにこの法が適応するケースのシミュレーションを大量に作っておいて欲しい。 こういう社会とのバランスを欠いた悪法ほど、理不尽で暴力性の高い適応例が山のように積み上がっていくだろう。 反対論を展開する作戦も、後続でどんな悪法とリンクしていくかの想定も立てやすい。 日本は外国の記事を日本語した途端に一気に浸透するケースも多いから、外国の判例から引っ張るのもありだろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/896
972: 192.168.0.774 [sage] 2012/06/25(月) 12:56:53.50 ID:ag/tuAfP0 今日初めて知ったんだがATCAって兇悪性の割になんでこんな知名度低いの http://echo.5ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s