人工知能、何が出来て何が出来ないのか分からない! (24レス)
人工知能、何が出来て何が出来ないのか分からない! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 非決定性名無しさん [] 2018/03/22(木) 18:00:30.13 まずは大学入試以前に、中学高校の入試問題や公務員試験などを人工知能で解かせたい。 そして現在の人工知能に何が出来て何が出来ないのかを知りたい。 新井紀子教授のAIやコンピュータに関する知識は素人に毛が生えた程度 新井紀子教授の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』という本が大変売れているようです。 私も本を購入し精読させていただきました。 一言で感想を言うと、新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、 そのベースであるコンピ
ュータに関する知識もほぼ素人だということがわかりました。 https://mywarstory.tokyo/inconvenient-truth/ ↑ 人工知能の先生方がこんなんでは、どこで誰に学んだらいいのかわからない! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/1
5: 非決定性名無しさん [] 2018/03/22(木) 18:58:20.54 システムSlerも根本となる基礎研究に大間違いがあって、東芝が原発再稼働なんて無駄な努力をやってるみたいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/5
6: 非決定性名無しさん [] 2018/03/28(水) 08:24:45.08 自然言語処理の知識はゼロなのでわからないです。面白いアイデアだと思うので、Twitterの自然言語処理が専門の方々に聞いてみては? https://peing.net/ja/q/417c9e29-35de-4c95-8323-afd6a50fcbc7 コンピューターのための自然言語理解シミュレ ーターというのは可能ですか? 例えば第二次大戦の推移について、言葉ではな くて動画で理解する方法もあります。 言葉で説明するよりもマインクラフトのような 創作ゲーム表現に変えたほうが分かりやすいで す。 けれども自分が読み漁った人工知能
や自然言語 処理の本にはそうしたアプローチは見つからな かったです。 言語はただの記号の羅列で機械は現実世界を全 く知らない。でもそういうことなら、 テレビゲームのような仮想世界をインプットし て、自然言語で操作したらいいと思います。 というか自然言語入力でときめきメモリアルみ たいなゲームをやってみたいてす。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/6
7: 非決定性名無しさん [] 2018/03/28(水) 21:25:04.75 最後の一文でがっくり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/7
8: 非決定性名無しさん [] 2018/04/01(日) 14:40:40.99 >>1 >人工知能の先生方がこんなんでは、どこで誰に学んだらいいのかわからない! 逆に言えば、今がいちばん面白い時期ってことだろう 思いついた研究を何でもやらせてもらえる、成熟したら無駄な事にはカネが回らん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/8
9: 非決定性名無しさん [] 2018/04/05(木) 22:46:19.04 大して専門家でもないやつが 無知な人間を煽って過大評価をカネに換えてるだけなんだなぁ メデイアもただ煽ってカネ儲けてるだけだし ネット黎明期もこんな感じだったのに何の反省もないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/9
10: 非決定性名無しさん [] 2018/04/08(日) 21:15:14.22 >>1 https://www.rinna.jp/ りんな(人工知能)→女子高生としてお話してくれるぞ https://pr.goo.ne.jp/goo/2016/18149/ 恋愛相談のシステムもあるぞ https://www.ai-gakkai.or.jp/whatsai/ 学会だぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/10
11: 非決定性名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 07:37:55.33 なんか時々自称専門家がスレで、 ヒト型のロボットは高くて人間使ったほうが安上がりとか言ってるけど そういう人は開発や企画立案に向いてないから転職考えたほうがいい 例えば[手]で出来る事は沢山ある、叩く、殴る、握る、支えるなど強いことから 撫でる、掴む、摘むなど柔らかいこと、あるいは寒い熱いなど感知することなど その中でも必要なことを取り出して作ればいいんだ 要もない高機能なもの作って採算取れないなんて悲鳴上げてるのは単にアホだ http://kizuna.5ch.net/test/re
ad.cgi/infosys/1521709230/11
12: 非決定性名無しさん [] 2018/04/22(日) 19:04:56.10 「人型のロボットは」って前提を読まないのはなぜなのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/12
13: 非決定性名無しさん [] 2018/04/23(月) 12:52:16.56 ウンチク垂れるけど、最初のボタンを掛け違える、ダメな技術者の典型と言えよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/13
14: 非決定性名無しさん [] 2018/04/23(月) 21:36:25.78 ロボティクスって人の特徴を抽出して実用的な動きをさせるのがキモだから、 ただ人間を真似ただけの人型は無駄が大きいと思う。 エンタメの世界はそれで良いけどさ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/14
15: 非決定性名無しさん [] 2018/04/23(月) 22:04:02.73 >>14 ただ人間がどうしてこういう形をしているのかを突きつめると、かなり合理的にできていて、人型が万能であることがわかっている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/15
16: 非決定性名無しさん [] 2018/04/30(月) 13:43:31.00 まぁ、あれだ AIにはこの画像程度に簡単に騙されるという事だ ttps://www.instagram.com/p/BgeP-d6jTRn/?taken-by=cocobaudelle http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/16
17: 非決定性名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 16:03:08.82 ( ^ω^)この病院は怪しい 札 幌 ひ ばり が丘 病院が起こした事件が謎すぎる http://jikenjiko.site/?p=5096 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/17
18: 非決定性名無しさん [] 2018/05/16(水) 00:23:08.47 新日鉄住金ソリューションズ 執行役員さま 平素よりお世話になっております。 NSSLCサービス社長秘書でございます。 さて、キックオフ終了後の懇親会にて セクハラ発言につきまして固くお断りいたしましたが 強く抗議いたしたくご連絡いたしました。 「俺の女になれとは言わないが、西日本のキックオフ 九州に一緒にいこう、たっぷり、かわいがってあげるから」 新日鉄住金ソリューションズ執行役員さまのセクハラ発言に強く抗議し謝罪を求めます! NSSLCサービス社長秘書 PS. 新日鉄
住金ソリューションズで働く女性の皆様 セクハラに対して勇気をもって声をあげましょう! 新日鉄住金ソリューションズで働く男性の皆様 新日鉄住金ソリューションズがグローバル企業に飛躍する為に、 間違っていることは、間違っていると声をあげてください。 新日鉄住金ソリューションズで働く全ての人が幸せになるために! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/18
19: 非決定性名無しさん [] 2019/06/15(土) 12:59:32.66 https://youtu.be/djgX7bsi-r8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/19
20: 非決定性名無しさん [] 2019/06/19(水) 04:15:57.44 【出資】松本卓朗 人工知能詐欺【注意】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1560859403/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/20
21: 非決定性名無しさん [] 2022/05/24(火) 17:49:39.23 JDSC AIの活用で この国は変えられる (株)JDSC/4418テンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力 https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかったかもDIME0508 //www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘「日本はいずれ存在しなくなる」日経0508 //news.yahoo.co.jp/a
rticles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」を学ぶべき理由 AIを日常的に活用する時代 東洋経済 5/24 //japan.zdnet.com/article/35187731/ 企業を超えたイノベーション--リテールAI開発拠点「musubu AI」に迫る 大場みのりZDNet0523 //customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システムを構築 調査時間短縮 Azure パーソルキャリア マイクロソフト0517 //www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.ht
ml AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwCが日米両国で調査[ITmedia]0519 //jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党 //www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり日興 //www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材の提供 経産省0509 //www.meti.go.jp/policy/it_poli
cy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」経産省0408 //www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研 革新知能統合研究センター //special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献 Laboro.AI 日経BP //www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長に 日経済研究センタ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/21
22: 非決定性名無しさん [sage] 2023/04/21(金) 22:44:48.17 愛されたいと思うなら愛される人になりなさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/22
23: 非決定性名無しさん [] 2023/05/29(月) 13:21:12.83 可能性は無限大 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/23
24: 非決定性名無しさん [sage] 2023/08/16(水) 04:59:46.05 髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1521709230/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.368s*