◎情報技術開発(tdi)◎ part4 (217レス)
上下前次1-新
1: 非決定性名無しさん [sage] 2010/11/16(火)02:39
会社概要
【特色】独立系ソフト開発会社。開発請負化推進。組み込みソフト開発、運用管理や半導体設計・解析も
【連結事業】ソフトウエア開発58、情報処理サービス27、エンベデッド・ユビキタス/半導体関連15(2010.3)
【市場名】JASDAQ
【設立年月日】1968年9月2日
【代表者名】安永 登
【従業員数(単独)】 854人
【従業員数(連結)】 1176人
【平均年齢】 37.8歳
【平均年収】 5,460 千円
TDIの今後を語ろう!
198: 非決定性名無しさん [] 2015/10/20(火)21:26
転職の際は要チェック。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in Tokyo
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の2chスレが表示される
199: 非決定性名無しさん [] 2015/11/08(日)15:36
あげ
200: 非決定性名無しさん [] 2016/03/09(水)15:59
残業代がちゃんと出てくれるのはいいな
それ以上何も望まない
201: 非決定性名無しさん [] 2016/11/05(土)12:57
角度が非常に高いです
http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/
202: 非決定性名無しさん [] 2017/04/26(水)22:17
age
203: 非決定性名無しさん [] 2018/05/14(月)00:36
あげてみた
204: 非決定性名無しさん [sage] 2018/06/05(火)14:08
共同ツール 1
https://seleck.cc/685
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
http://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
https://supernova.studio/
http://photoshopvip.net/103903
https://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
205: 非決定性名無しさん [] 2022/11/10(木)10:28
時間外労働を強いる会社
10年は遅れている会社だな
206: 非決定性名無しさん [] 2023/02/20(月)20:50
労働局、労働基準監督署からの指導がない不思議な会社。
207: 非決定性名無しさん [] 2023/02/20(月)20:52
平日、土日祝、深夜も平然と仕事する会社。
208: 非決定性名無しさん [] 2023/03/07(火)14:37
何、このブラック企業は?
209: 非決定性名無しさん [] 2023/04/08(土)01:22
最近、タクシー内のCMでGoogle ChromeのCMがよく流れる。
Google Chromeはパスワードをちゃんと記録してくれるのがいいでしょ?という内容。
Windowsのアカウントを共有する前提なのか、なぜかパスワードを記録することを禁じているが、同業他社はとっくにやめている。
何がどう問題なのか、ちゃんと整理してものを決めてほしい。
210: 非決定性名無しさん [] 2023/06/27(火)21:49
TDIが仕切っている大規模現場に外注としているが、
TDIプロパーはプロパー同士で仲良くしていて、外注のことは
ほったらかし。
外注に仕事を教えるのも、外注に業務知識を伝えるのも、外注の
IDカード申請書を作成するのも、TDIは外注に任せている。
たまに声をかけてきたかと思えば、仕事のやり方に関するネチネチと
した難癖で、やれ「気を利かせて仕事してほしい」とか
「察してうまくやってほしい」とか。
この間は新しく入場した別の外注を50人ほどの前で
「小学生みたいな仕事するな」「経験者なら現場のルールや仕事の仕方を
知っていて当たり前。ここはそういう現場。ついていけないというなら
現場を去れ!」と面罵していた。そういう会社らしい。
211: 非決定性名無しさん [sage] 2023/07/19(水)14:01
いつも思い通りにいくわけでない
212: 非決定性名無しさん [] 2023/07/19(水)15:15
この会社の入館証は時代錯誤
ジャラジャラたくさんつけているが、意味がない。
213: 非決定性名無しさん [sage] 2023/08/26(土)23:01
それって本当に必要なの?
214: 非決定性名無しさん [sage] 2023/09/22(金)16:42
ご飯の支度、面倒くさいな〜。
215: 非決定性名無しさん [sage] 2023/10/06(金)04:54
そんな事言う人、嫌いです
216: 非決定性名無しさん [sage] 2024/12/14(土)13:24
アイ・エス・ビー
217: 非決定性名無しさん [] 02/02(日)21:18
あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s