【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★16 (817レス)
【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★16 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
798: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 17:59:12.20 ID:QV+o4FdJ0 書籍よりコミカライズが売れないことってあるのか?間口が広い分数出るのはコミカライズの方じゃないとまずくないか?次の仕事無くなるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/798
799: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 18:45:46.26 ID:DkvTi1n/0 >>796 文章は下手だけど小難しくないからね いい大人でも小説読めないけどラノベは読めるって層は案外多い 昔勤めてた時に休憩時間に小説読んでたらオタクでもなんでもない人に「されラノベってやつ?」って聞かれて 違いますけど?って返したことあるけど小説読めるのって読めない人にとってはどうやら特殊技能らしいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/799
800: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 19:01:40.82 ID:rfX6ex9o0 >>799 アレクサンドラ構文見ると、5行以上の文章が読めない日本人がかなり多いと分かって絶望するよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/800
801: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/27(土) 11:33:10.18 ID:m6+K1hlQ0 >>798 普通にあるよ 小ヒットだけど売れてる小説作品のある原作者の初期作品をコミカライズさせてもらったけど編集もやる気なくて宣伝一切無し たぶん原作のほうが売れてると思う 俺も無名だけど電子コミックで半年分印税4000円以下って初めて見たよ 速攻切ったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/801
802: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/27(土) 12:59:44.81 ID:jOXNZ/+O0 >>798 最近のコミカライズは漫画の方が売れがちだけど すでに原作が大ヒットしてるとコミカライズはそれを超えられない事が多かったりする 例えて言うなら大ヒットジャンプ漫画のノベライズみたいな感じになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/802
803: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/27(土) 19:56:40.98 ID:Wk4137LD0 >>802 ノベライズはアニメも動画も無料漫画もゲームも豊富なこの時代に今時小説なんか売れないのわかるし小説より漫画読む人口の方が多いからたとえになってないがそれは置いといて なろう系でコミカライズの方が売れない事あるんだ 大ヒットなろう系は全部コミカライズの方が売れてるように見える 薬屋とか転スラとか小説も面白いと言われてるやつでもコミカライズの方が売れてるように見えるからコミカライズの方が売れない事があるなんて驚いたわ どの作品か知りたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/803
804: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/27(土) 21:21:01.47 ID:jOXNZ/+O0 >>803 なろうメディアミックス草創期〜全盛期のビッグタイトルは原作が一番売れてる 魔法科とかあの辺の頃 だから一応「最近のは漫画が売れがち」と前置きしたけど なろうに限らず昔はヒットしたラノベもだいたい原作の方が漫画版より売れてたな 今はもうラノベそのものが風前の灯火って感じだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/804
805: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/28(日) 01:59:57.06 ID:o1zzXPY60 ラノベは出版社がいくらいい賞を取らせても 短期打ち切りばかりだしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/805
806: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 09:08:03.10 ID:Y2Qo7L5y0 >>805 レーベル大賞みたいな読者投票じゃない原作の売れ無い率ガチだよな 読者は編集部が与えた賞に興味無いから当然だが それでも大賞作だからプライドあって絶対コミカライズ確約で漫画家が売れない原作に付き合わされる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/806
807: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/28(日) 12:34:08.88 ID:df+IMrmb0 ふーん まあ受賞作なんてラノベ初期のころから売れなかったけど 元々は小説読む層じゃないのがラノベアニメや漫画を消費してるんだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/807
808: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 16:50:10.82 ID:egBaLRf80 >>802 いま大ヒットって言われるような作品はだいたい角川だけど 角川って漫画に関しては本当に弱いからなぁ、出版社の問題もデカい気はする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/808
809: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 19:07:14.39 ID:jeHLJviU0 角川なんであんなに漫画の販売弱いんだろうね 御三家には及ばないとはいえ出版社としての歴史はスクエニより長いのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/809
810: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 21:15:13.94 ID:D1ALcJR60 >>809 広告の出し方とかかな? スクエニ漫画は広告でも目立ってたりよく見かけたりするのになんか角川漫画は広告が目立たないんだよな 出してない訳じゃないのになんでなんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/810
811: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/29(月) 02:24:30.13 ID:WmLL+aYG0 ゆうて文豪ストレイドッグスなんか角川でしょ アニメ配信も自社でできるからメディアミックスちょろいし 漫画の宣伝に力入れなくてもって感じなんじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/811
812: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 04:05:01.87 ID:HImjN17t0 コロナ前くらいに角川が小学館の売り上げ抜いたって編集部から聞いたけど今はどうなんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/812
813: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 09:00:34.64 ID:DOHFBu2mH 角川とソニーが提携してメディアミックスでおもろいことやるのかと期待してたが今のところ目立った事何も無いの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/813
814: 名無しさん名無しさん [] 2025/09/29(月) 11:08:41.88 ID:nU2c4BMX0 KADOKAWAは全部自社サイトで完結するから他の媒体にはあんま積極的に広告出さないやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/814
815: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 12:56:19.68 ID:DOHFBu2mHNIKU >>814 自社サイトに誘導するための広告すら目立ってないから積極的にやった方が良いけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/815
816: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 14:22:26.61 ID:rhFxnab70NIKU >>815 大手配信サイトのこと出版社は取り分的に基本嫌ってるからな 角川は自分のところでやれる自信あるんだろうけどコミカライズは売れたら御の字ダメならトントンで数字出せればいいと思ってそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/816
817: 名無しさん名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 14:50:20.38 ID:N1HSyGWP0NIKU 角で書いてるけどブックウォーカーでくらいもっと自社作品プッシュしてくれって感じ 書店やニコ静ランキングも自社作品有利なくらいで丁度いい シーモアとか電子書店も自前でレーベル作ってプッシュしてんだから もっとやる気出さないと負けるだろっていう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1753012982/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s