【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★16 (338レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん名無しさん [] 07/20(日)21:03 ID:2fZCkUtb0(1/20)
コミカライズに携わる漫画家が日頃溜まった毒を抜くためのスレです。
※コミカライズ経験のない漫画家、原作者、漫画家でない方などの無関係者の書き込みはご遠慮ください
※他人の愚痴への説教、煽り、マウントなども禁止です
※特定の作家、作品名を出しての個人攻撃や「タヒね、コロす」などといった過度に攻撃的、暴力的な書き込みはやめましょう
※上記のようなレスをスルーできない人も荒らしです
※sage進行推奨
※連載年数や経歴には嘘を交えて身柄が特定されないようにしましょう(特定された漫画家がいるので)
※コミカライズ以外のことは書き込まないでください
※無断転載、アフィリエイトはご遠慮ください
※出版社が火消しを雇ってるので注意。
次スレは>>980を踏んだ方が立てるようにしてください。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。
※前スレ
【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★15
2chスレ:iga
319(1): 名無しさん名無しさん [sage] 08/13(水)22:32 ID:yxSrmFUE0(3/3)
ジャンプ漫画家エアプwww
ハードル高くねwww
320: 名無しさん名無しさん [sage] 08/13(水)23:16 ID:6fC+MDhK0(3/3)
>>319
ジャンプ漫画家のエアプと言ったんじゃなくて商業漫画家のエアプと言ったんだよ
他所の発行部数くらいなら普通に編集との雑談で入ってくる
それが全くないということは想像でしかこの世界知らないということ
321: 名無しさん名無しさん [] 08/13(水)23:40 ID:kyn/2AEc0(1)
編集との雑談で他所の発行部数なんて聞いたことない
そんなこと言う編集は逆に信用できん
322: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)00:14 ID:GVoPk/iG0(1)
担当によると思う
いろんな出版社渡り歩いた人は結構他所の話もする
323: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)00:46 ID:memjWnZv0(1)
紙は1〜2万だけど電子合わせて5万売れないと打ち切りって話じゃなくて?
324: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)01:23 ID:ETWgvOPd0(1/2)
一回もジャンプの部数の話なんてしたことないな
聞いたら教えてくれるんかな
うちの担当たぶん知らない気がする
325: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)02:34 ID:AE7anx/50(1)
サンデーなんか発売日にデイリーにすらランクインしない
連載作品が結構あるんだぜw
326: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)07:01 ID:+yQWb6N5d(1)
よほどの弱小出版社でない限り編集はみんなPOSデータ見られるからPOSの販売部数ならPC叩けばすぐ分かる
今の時代ぶっちゃけジャンプ中堅でも初刊売上が1万行くのは少ない
ジャンプ教の狂信者はジャンプを別格扱いしすぎ
327(1): 名無しさん名無しさん [] 08/14(木)08:16 ID:z7vLBb+7r(1/2)
他所のことを簡単に話す編集はこちらのことも他所で話してる
前に自分の担当からその人が抱えてる別作家の収入を聞いたことあるわ
328(1): 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)08:20 ID:7yMYGhQj0(1)
>>327
他所の作品の部数ぐらい大した話題じゃないだろ
自分の作品と発売日が近い他所の作品の話程度普通にするわ
329: 名無しさん名無しさん [] 08/14(木)08:27 ID:ugRsHNIq0(1)
大体電子書店のセールで買うから発売日には買わんなぁ
330(1): この名無しが凄い! [sage] 08/14(木)09:20 ID:THoSYhrw0(1)
ジャンプにしろ大手はある程度の露出してくれるけど
宣伝力も棚もない中小で100万部こえてく人はマジ剛腕だよなあ
ただ売れててもそんな売れてるのあったのかになるんだよな
331: 名無しさん名無しさん [] 08/14(木)10:11 ID:z7vLBb+7r(2/2)
>>328
まぁだから自分の本がどれだけ売れたか他所で話されても大したことではないな
332: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)10:35 ID:ETWgvOPd0(2/2)
あれ初版部数の話はどこいった?
333: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)11:25 ID:MfadNSS30(1)
大手は露出があって長期的に売れるから、POSのデータを根拠に語っても意味ないよ
つーか、コミカライズでも全然当てにならん
うちもPOSだと毎巻週刊100位ぐらいしか出ないし、初版も1万部くらいだけど電子入れると単巻10万近いよ
334: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)11:46 ID:ubP+vE85H(1)
POSが検索すれば見られるなんてのは誰でも知ってるよな
編集が今のジャンプコミックの初版部数の話をしてくれるかって話だったんじゃないのか
335: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)11:51 ID:YqQc9EAn0(1)
漫画専門講師はコミックス出てなくても担当ついてればなれる学校あるよ
専門学校も外部講師より卒業生の方がを格安で雇えるから
336(1): 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)17:30 ID:AKQotNFp0(1/2)
>>330
あれは単話売りを一部カウントしたり、9割引きセール連発したりで部数稼いでるんでは…
337: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)17:37 ID:AKQotNFp0(2/2)
>>317
電子じゃね?
ウィッチウォッチ、あかね噺、鵺の陰陽師なんかはオリコンでは新刊第1週売上は1万~1.5万部くらいだけど、最終的には単巻15万くらいになってる
338: 名無しさん名無しさん [sage] 08/14(木)21:45 ID:8V1KGVSj0(1)
>>336
マジか
やりとりしてるところ、随分実績があるくせに
仕事ぶりがおかしいと思ってたがそういうことか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s