【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★16 (754レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
10: 名無しさん名無しさん [] 07/20(日)21:05:27.76 ID:2fZCkUtb0(10/20)
ニセコイ
34: 名無しさん名無しさん [sage] 07/22(火)21:14:30.76 ID:4X/Crt4x0(2/2)
>>32
まぁ正直ガバガバだろうがどうでもいいんだって
そんなの気にしない層相手にして売れりゃいいんだから
根拠もなにもないこと言いまくってる参政党が東京でトップ当選だぞ?それと同じ
63(1): 名無しさん名無しさん [sage] 07/24(木)11:43:28.76 ID:VcPZq/oi0(2/4)
今はギリギリなろうってブーストあるくせに中堅にもなれないくらい売れない物語書いてるやつはマジで物語作る才能ないからクソ原作だなと思うけどw
なろうブーストももう少しすれば完全に無くなるからクソ原作依頼も減ると思うわ
78: 名無しさん名無しさん [sage] 07/24(木)22:01:15.76 ID:BbxJChfK0(1)
なろうの作品掲載数は76万作以上となってるし、話題になってアニメ化されるのは頂点中の頂点だろ
それでこれかよと思わなくはなかったりもするけど
306: 名無しさん名無しさん [sage] 08/13(水)11:48:12.76 ID:DUI2VsFZ0(1)
信者とか売上とか言ってることが的はずれすぎる
人手不足で今や未経験者や下手くそにすら声がかかるコミカライズ作画作業者と
下積みや競争をくぐり抜けてジャンプ連載経験した作家ではスキルに天と地の差があるわ
特になろうコミカライズは人気版権エロ同人で金稼ぐくらいイージーモード
原作者に話をもらってブームという高い下駄を履かせてもらってる状態でイキるのは滑稽
384: 名無しさん名無しさん [sage] 08/20(水)10:52:11.76 ID:9qLFpI1O0(1/2)
>>346
それよりも、社入金の計算をどうにかして欲しいわ
同じ社入金10%でも、出版社によって実入りが倍以上違っていて貰ってみるまでわからんのほんと困る
社入金の35%くれるっていうから話を受けたら、社入金がめちゃ少なくて定価で計算したら5%弱しか印税入らんとかあった……
433(1): 名無しさん名無しさん [sage] 08/22(金)16:53:50.76 ID:j+7Si5mH0(1)
依頼が来るまでなろう系に触れたことなかったけど
恥ずかしいて感覚が一切ないわ
505(1): 名無しさん名無しさん [sage] 08/25(月)10:13:33.76 ID:KP6sP8mdM(1)
一迅社はそんなもんだろ
漫画はそこそこ力入れてるけど小説はまるでやる気ない
刷っても書店には並べてないんじゃないかってくらい売る気ない
オレが行く本屋何件かでも一迅社のラノベなんて見たことない
545(1): 名無しさん名無しさん [sage] 08/30(土)17:12:35.76 ID:UAHAZ2dX0(1)
オリジナル同人が一番自由
オリジナル商業は内容や編集部にもよるが思ったほど自由じゃない
体感的には自力でシナリオ考案する以外はコミカライズとそんなに変わらなかった
594(1): 名無しさん名無しさん [sage] 09/02(火)22:44:09.76 ID:RC4Kqy/V0(1)
点数(数字)つけちゃうのはさすがにウエメセと言われても仕方ない
それが30点や70点、99点や100点でも一緒
でもそれくらいなら仕事に支障は出さないかな
プライベートでは絶対失言マシーンだろうから関わりたくないけど
655: 名無しさん名無しさん [sage] 09/04(木)20:51:36.76 ID:KF4NwzKN0(5/5)
勝手にAI使ってりゃいいだろと思うが、
劣等感もって絵描きはもういらんだの喧嘩売ったり嫌がらせする連中は何なんやろな
デジタルの流れと一緒とは言われてるが、アナログもういらんとか馬鹿にしたり争いになったことはないのに
693(1): 名無しさん名無しさん [sage] 09/06(土)20:59:26.76 ID:n2OcKuzf0(2/3)
>>690
三行目まではAIの話だなと思ったけど
五行目からはそれもはやAI関係なくただのパクリの話じゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s