【漫画家限定】コミカライズ愚痴スレ ワッチョイなし★16 (826レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
29: 名無しさん名無しさん [] 07/22(火)18:34:08.40 ID:7AFq63SAr(1)
なろう原作はほんと意味のないシーンが長々と続くな、まぁ字数稼ぎなんだろうけど
無駄に尺取る何も起こらないシーンなんて当然カットだわ
59: 名無しさん名無しさん [sage] 07/24(木)00:18:20.40 ID:XsPYqBD40(1/4)
売上は悪くなかったけど途中で原作の内容が変な方向に行きはじめたから終わらせてもらったことがある
打ち切りだのなんだのいろいろ言われたけどあれを漫画で描いたらもっと評判下がってたと思う
99: 名無しさん名無しさん [sage] 07/25(金)17:52:04.40 ID:tXRj/pBe0(1)
馬鹿にされるけどなろうって漫画との相性は良いからな
ラノベのコミカライズはなろうが流行る以前からあったけど、なろう以前は何一つ当たらなくて出版社もやる気ゼロだったし
135(1): 名無しさん名無しさん [sage] 07/30(水)16:34:29.40 ID:EN9VN9Lr0(1)
>>134
炎上リスク避けたいならとりあえず今やばそうな人は避けた方がいいけど
人当たりは穏やかな原作者が作品チェック時には変なこだわりがあって長々揉めたり
コミカライズ始まった後からX開設してツイ廃になりすぎて大変なんてこともある
そういうのは実際に仕事始めてからでないとわからない
なにがなんでも売れたいなら人気作を選べばいいし
そこまでガツガツしてないなら好きな作風の方を選びなよ
個人的には100%好みじゃなくてもどこかしら好きになれる要素がないとキツイと思うが
231: 名無しさん名無しさん [sage] 08/10(日)10:37:00.40 ID:3q+gLN9Vd(1)
>>230
仕事でやってんなら担当の口調が気に入らない程度で投げ出すなよ
279: 名無しさん名無しさん [sage] 08/12(火)17:29:32.40 ID:BTVmZqb/0(1/2)
漫画家本人が世渡り上手な人なんじゃない?
413: 名無しさん名無しさん [sage] 08/21(木)18:08:26.40 ID:iEneOmZe0(1)
ニコニコは無料で読んで文句言ってる奴しかいないだろ
662: 名無しさん名無しさん [sage] 09/05(金)08:50:31.40 ID:tdEzRyoY0(1)
AIで漫画作業を省力化できると思ってるところが漫画家じゃないのを露呈してるんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.061s*