インドネシアの鉄道総合スレ Part2 (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 名無しの車窓から [sage] 2017/10/11(水)16:33 ID:PzjNCPoN(1)
日本の中古電車が数多く走り、
ジャカルタ- スラバヤ間の高速化計画が来年から始まるという
インドネシアの鉄道について語ろう。
◆前スレ
インドネシアの鉄道総合スレ
2chスレ:ice
◆参考リンク
来年2018年、着工、4年で完成 首都?スラバヤ鉄道 時速140キロ、5時間で結ぶ
2017年10月10日 じゃかるた新聞
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/37825.html
ジャカルタ - スマラン高速鉄道2.5時間、スラバヤ5時間
2017年10月9日
https://www.jpnn.com/news/kereta-cepat-jakarta-semarang-25-jam-surabaya-5-jam?page=1
山手線、埼京線、東京メトロ千代田線の引退車両がインドネシアで第二の人生を送るワケ
2017年10月9日 AERA dot.
https://dot.asahi.com/dot/2017100600011.html
5: ( ̄▽ ̄) [] 2017/10/12(木)18:37 ID:h5U9IRmW(1)
>>1
ジャカルタ〜スラバヤは720km有る。
踏切を無くして急曲線を緩くして表定速度120km/hで走ったとしても6時間掛かる。
ジャカルタ〜スラバヤ5時間って書いてあるけど、その記事間違えてるだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s