川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場 (427レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83: 名無しの車窓から [sage] 2011/11/08(火)23:25:12.74 ID:YQbGsdzU(1)
300km/hまで減速した路線にそんなもん売りつける意味無いだろ
E2で充分
222: 名無しの車窓から [sage] 2014/05/11(日)22:35:23.74 ID:5zkqh7iK(1)
川重に決まって欲しい。シーメンスは新型電気機関車と新型DL受注出来たんだから、
高速列車は諦メロン
225: 名無しの車窓から [sage] 2014/08/15(金)04:26:33.74 ID:DqFZUUkm(1)
実体をまだ誰も見たこと無いわけだし
257: 名無しの車窓から [] 2015/04/24(金)21:39:56.74 ID:UTCc78ef(1)
川重の新幹線技術売り込みへ 米高速鉄道入札
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015042401001956.html
355: 名無しの車窓から [sage] 2016/05/19(木)22:15:51.74 ID:fRftHCci(3/3)
>>354 釣り針が見えてるよ。釣られてあげよう。
リサイクルは、製品を捨てるときにどうするかという話だよ。 リサイクルした後の材料をどう使うかはそのあとの話。
グレードの低い繊維に混ぜるのかもしれないけど。 別の製品に混ぜるのかもしれない。 タイヤに混ぜるとか。
391: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/26(月)18:52:33.74 ID:pbpv8Fxi(1)
中国では、26日から最高時速350キロで走る高速鉄道の新型車両の運行が北京と上海の間で始まり、中国メディアは完全な自主開発だとして海外への輸出も目指すなどと大きく伝えています。
運行が始まったのは「復興号」と名付けられた中国の高速鉄道の新型車両、CR400です。
まずは北京と上海を結ぶ路線で運行されるということで、日本時間の26日正午すぎ、最初の列車が北京を出発しました。
国営の新華社通信によりますと、運行の際の最高時速は350キロだということです。
中国の高速鉄道の車両は日本やドイツなど海外の技術を取り入れて開発されたあと、中国が独自に性能の向上を図ってきたとされますが、中国メディアは今回の新型車両は完全な自主開発だとアピールしています。
また、海外への輸出も目指しているということで、新型車両の開発の成功は戦略的に重要な意味を持つなどと大きく伝えています。
中国は高速鉄道の建設に力を入れ、国内の営業距離はすでに2万2000キロを超えて世界で最も長くなっていて、2020年には3万キロに延ばすことを目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011030711000.html
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s