日本の鉄道は世界一 (214レス)
上下前次1-新
1(5): 名無しの車窓から [] 2009/01/08(木)19:10 ID:lrplTVAU(1/2)
過密ダイヤにおける定時性
世界一の稼ぎ頭
世界の鉄道利用者の4割
195: 名無しの車窓から [] 2017/07/11(火)18:39 ID:wjjaIkCy(1/2)
>>194
だから「世界の駅の利用客ランキング」(なぜか香港やにゅーよーく)
196: 名無しの車窓から [] 2017/07/11(火)18:41 ID:wjjaIkCy(2/2)
>>194
だから「世界の駅の利用客ランキング」(なぜか香港やニューヨークの駅が入ってない)の上位に代々木上原や中目黒や押上が入るんだよなw
197: 名無しの車窓から [] 2017/07/11(火)22:01 ID:sT2+EMVJ(1)
>>192
日本以外は都市鉄道抜き
そんなデータにどんな意味があるんだ?
都市鉄道抜きで比較するなら日本も都市鉄道抜きのデータにしろ
都市鉄道込みで比較するなら日本以外も都市鉄道込みのデータにしろ
198: 名無しの車窓から [] 2017/07/22(土)20:34 ID:q5Ek8kTC(1)
ここがすごいよ日本の鉄道
・トイレが綺麗。リニューアルされた駅では高級ホテル並みに綺麗なことも。
海外はトイレが汚いし
地下鉄などはトイレ設備がないのが常識
199: 名無しの車窓から [sage] 2018/10/20(土)18:35 ID:8hPuqQ+H(1)
詰め込み鉄道(笑) 整列乗車(笑)
200: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2018/10/22(月)08:19 ID:Ld9/Yzhs(1)
>>1
随分と嗤わせてくれるなぁw
つ【国際】台湾北東部で特急列車脱線 18人死亡 171人けが★6
2chスレ:newsplus
201: 名無しの車窓から [] 2018/10/22(月)15:34 ID:9Zb4HOL/(1)
詰め込みの旅客鉄道だけだろ
202: 名無しの車窓から [sage] 2018/10/24(水)23:21 ID:qAYHDleQ(1)
嗤うという漢字を使うあたり、なんとなくオタクっぽいね
203: 名無しの車窓から [] 2018/10/25(木)22:46 ID:CuInqee0(1)
>>83
そもそも都市鉄道含んでないんやけど
日本だけ都市交通分まで含んだ数値でなに言うてんねんアホか
204: 名無しの車窓から [] 2018/11/06(火)16:45 ID:PSmdNuwW(1)
過疎地帯
205: 名無しの車窓から [] 2018/11/21(水)20:28 ID:skDFIVgB(1)
日本の鉄道は世界一(笑
206: 名無しの車窓から [] 2018/12/06(木)01:17 ID:Ebz6lW1I(1)
https://wx2.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2yzaj6oj22ip1oj4qv.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2ynn8cvj22ip1oj7wn.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2z2cyh2j22ip1oju13.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2z5rgluj22ip1ojhe0.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2yskv3dj22ip1ojb2g.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2ywy17zj22ip1ojnpi.jpg
5Sが徹底した15年以上経っても美しい工場
何で部品や工具があちこち散らばってないのに世界最高の生産性なのか
日本では想像できないとこまで格差が広がってる
207(1): 名無しの車窓から [] 2019/01/24(木)12:57 ID:rbI11y3O(1)
2020東京オリンピックは失敗する『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
新型ホームドアを大臣が視察 転落事故相次ぐ中で (17/02/11)
http://youtube.com/embed/vQON8KCyhX0?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
人身事故直後の緊迫 中目黒駅ホーム鳴り響く警報音 (19/01/22)
http://youtube.com/embed/ZYGwXr5__hM?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
ホームボタンで電車停止・・・ベビーカー事故で再発防止 (16/04/27)
http://youtube.com/embed/l17kuq5DgZg?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
「フラフラして落ちた」 女性からインフルウイルス (19/01/23)
http://youtube.com/embed/3mg0CklOASg?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
電車に跳ね飛ばされ死亡 ホームの女性2人も重軽傷 (19/01/18)
http://youtube.com/embed/xV1_DdVqRuA?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
208: 名無しの車窓から [] 2019/04/21(日)11:54 ID:BFNmQ88n(1)
>>207
アメリカ「東京ばかりに人集めるとかサウスコリアパークかよw」
EU「JKの痴漢冤罪ビジネス乙w」
中国「東京さえ陥落させれば簡単アルねw」
209: 名無しの車窓から [] 2019/04/21(日)12:19 ID:08/93Lyj(1)
【令和から、分合へ】 左翼の心 〜 Wakachiai 〜 が格差社会を、溶かします
2chスレ:bookall
210: 猫喫茶 [] 2022/10/15(土)14:12 ID:VsjePqkT(1)
「反戦デモ」が自由にできる国は鉄道が民営である。日本、アメリカ、イギリス。
逆に、反戦デモが自由にできない国は鉄道が国営である。韓国、北朝鮮、中国、ロシア、イスラエル、イラン、などなど。あと、戦前の日本。
韓国は自由が無かった軍事政権時代は鉄道省があったが、民主化されてほぼすぐ、半民営化され鉄道公社になった。
211: 名無しの車窓から [] 2022/10/18(火)00:05 ID:xJweblf7(1)
壺リニア開業前に日本ハタン
212(1): 名無しの車窓から [] 2022/10/26(水)08:58 ID:HNxOX00e(1)
海外には1kmを超える長大列車が走ってるが、日本には存在しない。なんでだろうか。
213: 名無しの車窓から [sage] 2022/10/27(木)02:51 ID:OvsdmVvQ(1)
>>212
そんな列車が停車できる駅や引き込み線、
それにそんな列車を組成する設備を作る
土地がないから。
214: 名無しの車窓から [] 2022/11/17(木)00:59 ID:NvrPv+W9(1)
アメリカで600両編成とかのキチガイみたいな記録があるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s