☆TGVより新幹線 Part185☆ (445レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

437
(1): 名無しの車窓から [] 2018/08/20(月)14:04 ID:jeJ0qehu(1)
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/081500232/081600006/?P=5
葛西氏インタビュー
>――でもゼネコンからすると、我々も悪かったけど、「発注者責任もあるんじゃないか」という思いがある。
>葛西:発注者責任? 民間企業の工事ですから、公開競争入札にする必要はないので、
>ここ(の会社)がこの分野は得意だと(すれば)、「あそこにやらせる」という髄契(随意契約)でいいわけです。

>――金額のことでいうと、リニアの車両の開発をした三菱重工業が撤退した。やっぱり金額が折り合わないと。もう、倍ぐらい差があるという声もある。
JR東海と請け負う企業と、金額の差が結構開いてきているのではないか。
>葛西:そんなことはないですよ。1両12億円で造るということでこちら側が投げたのを、
>三菱重工は「それでは造れません」と言ったんですよね。
>今、東海道新幹線の車両というのは、1両3億円ぐらいでできている。
>リニアの1両は4倍の値段ですよね。それで我々は十分造れるはずだと思いますよね。
>現に、日本車両と日立は「それでやらせていただきます」と言っているわけだよね

質問者が左翼臭いのは気に障るが
葛西氏は国鉄維新三傑の1人だけあって
あいかわらず暗雲を吹き飛ばす雄渾明快な話しぶりだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.008s*