生き物を飼いたい人 ★2 (102レス)
1-

1: 名無しの愉しみ [sage] 04/24(木)23:39 ID:???
ペットの話をしませんか?

動物、魚、鳥、昆虫何でも
※前スレ
生き物を飼いたい人
2chスレ:hobby

お久しぶりです
最近は鳥が増えたのでまたお世話になります
83
(1): 名無しの愉しみ [sage] 07/24(木)22:07 ID:???
何度めかの雛
孵卵器の異常で影響してた子たち
この雛で最後
あとは日が開くけどまともなはず…
丸一日よく眠っていた
やっと夕方頭を少し持ち上げてヒーヨヒーヨ鳴いてた
2度目の夜
無事に過ごして明日からはお水も餌も食べてくれたら良いのにな…
84
(1): 名無しの愉しみ [sage] 08/09(土)19:33 ID:???
↑この後に白ばかり7羽生まれましたん
85
(3): 名無しの愉しみ [sage] 08/09(土)19:39 ID:???
とんでもない勘違い>>84
1ヶ月も勘違いしてた!!!

>>83
この子は無事に大きくなってくれてとても懐いてくれてポイポイもしてくれる

その後1羽生まれて

その後♂親が足に怪我をしてしまい、めすの1羽パールちゃんの背中ハゲも一進一退な感じなので♂隔離
一人でホーホーしてるのが気の毒

落ちて骨折したのか交尾しようとしてもう一羽のメスに突かれたのか分からない

白親のケージはどう組み合わせし直すか検討中
86: 名無しの愉しみ [sage] 08/09(土)19:44 ID:???
>>65
残念だがくぅの方が交尾を避けて逃げてるっぽい
逃げ損なって足首が怪我して腫れてる
それでなくても片方の足を既に黒にやられて無くなっているのでこれ以上の怪我は困る
有精卵は産んでいるのではあるがあまり豪に対してポイポイもしてなさそうなので離すことにした
無念…
今は四有のケージでテスト中
有はともかく、四が嫌がる…
87
(1): 名無しの愉しみ [sage] 08/09(土)19:46 ID:???
現時点で6個>>68孵卵器にいる
88
(1): 名無しの愉しみ [sage] 08/09(土)19:49 ID:???
白のヒナたちはオスメス判明するのに長くかかるのですが分かったら部屋割りが楽しみかもしれない
くぅはリベンジなるか?
足が悪いからやめとくか悩む
89: 名無しの愉しみ [sage] 08/11(月)20:42 ID:???
このホイホイしてくれる子>>85
の後に生まれた現時点の末っ子がヒーターに挟まってあちちちちちちちっ!!!!と騒いだのでこの2羽を一緒にしてみた
顔合わせは済ませていたので今のところは平和に仲良く過ごしているけど、、
末っ子がまだママが恋しいらしくてよく麦のお腹にもぐろうとする
麦自体まだひななので逃げてるが…
この上の子たちもそう言うので揉めてかなり部屋割りの苦労があったんだよね
怪我無ければ良いんだけど
90: 名無しの愉しみ [sage] 08/11(月)20:44 ID:???
麦はまだ甘えんぼで手の中でサワサワしてくれるくらいの人懐こさなので別班の特待生くらいの格上の子なので嫌な思い出は作りたくないから気をつけないと
91
(1): 名無しの愉しみ [sage] 09/13(土)08:57 ID:???
かなりココに記すのをサボっていたが進展はしている

>>85
背中ハゲのうち頭から首も禿げて一気に恐ろしい見てくれになったので女子組の60cm水槽を仕切って一人で過ごさせたけど夜など少しずつ慣れさせて空共々4羽で仲良くしてる
禿もかなりよくなりパッと見は母と似てきた
あとは毛質の向上かな
一応足リング確認してる
92: 名無しの愉しみ [sage] 09/13(土)09:04 ID:???
>>68,87,88
なんとおめでたく空は3羽のママになることに成功
実は3日ほどで死んだノーマルと合わせて4色羽色の我が家ではコンプリート(笑)
ノーマルは残念だけど残る3羽になんと白あり
白、グレーパイド、茶スラッシュ
今は全員メスっぽい

そして同じ日に初めに生まれたガスの子が一番ジャンボで甘えん坊
茶だけど大きさ甘えん坊賢さで群を抜いている
93: 名無しの愉しみ [sage] 09/13(土)09:17 ID:???
>>85
あれからかなりたつがオスメス2羽で広々と生活してる割に全く交尾や産卵が見られないのでオスはやはりまだ足が痛いのかな?

まだ早いけど世代交代でもよい
レモンの子が初産卵をしてくれたのだ

大人しめのレモンには長生きしてほしいので産卵なんてボチボチでも良い

で、今は>>82からの
同居成功で萌ちゃんが初産卵した
オスかと思ってたら1人重いから体重計ったらお尻に固いものが!
測定は大切(笑)
だけど体重でオスメス一喜一憂
まだまだわからんよ
ホーホー言わないし、軽めで産卵遅い子もいるもんねえ(花とか)
94: 名無しの愉しみ [sage] 09/13(土)09:19 ID:???
そろそろ朝晩冷房要らないんだけどすると臭いが…
いつサンルームに出すかというところ
95: 名無しの愉しみ [sage] 09/22(月)22:27 ID:???
一昨日から12羽6ペア鳥小屋に移動してもらった
まあまあ仲良くしてくれてる
明日はもう2ペア足すつもり
そして90cm水槽復活させるつもり
96
(1): 名無しの愉しみ [sage] 09/22(月)22:29 ID:???
一昨日から2日続けて長老2羽とも産卵
体調崩すし疲れが顔に出るからもう産まなくて良いんだよ…
一緒に産卵したがりな若者がいるから影響されるのかな?
97
(1): 名無しの愉しみ [sage] 09/22(月)22:32 ID:???
>>91パールすっかり可愛く戻って産卵し始めたので
>>96の理由で長老と分けようか
誰と組まそうか
98
(1): 名無しの愉しみ [sage] 09/23(火)23:29 ID:???
今日から90cm水槽復活
仕切りをしてホワイトファミリー9羽を入れてみた
パールは試しに入れてみたけど大暴れするので中止>>97
ああどうしよう
99: 名無しの愉しみ [sage] 09/23(火)23:32 ID:???
一番チビ4羽は60cmへ
繰り上げ繰り上げ(笑)
あとニコサニーペアと長老箱
このミックスカラーたちはオスメスハッキリしてきたら他と組み合わせるかも?
100: 名無しの愉しみ [sage] 09/24(水)23:57 ID:???
またまたチャレンジ>>98
しばらく騒いでいたけど落ち着いた
パールがまた羽が抜けないか要観察
90cmに白ばかり10羽

少し組み換えで杏珊瑚を離婚させた
1歳半の珊瑚をパールと交代で長老箱へ
珊瑚も暫く騒いでたいへんで空が突きにいっていたけど私が空を撫で撫でして気を紛らわせておいて餌も多く多く入れて
どうかな?明日から静かになるといいな
杏は大部屋に
サンを豪と組ませてみた
遼と寝と四人でなかよくできるかな?
101: 名無しの愉しみ [sage] 09/26(金)17:02 ID:???
ましろ、先月3個産んで2個残って直前に検卵したのがいけなかったのか19日過ぎても生まれないので調べたら直前までかなり大きくなって死ごもりしていた
暫く無いだろうと油断していたら今月入ってすぐまた3個確認、翌日には4個になったけど落とされていて実際は3個をまた温めていた
油断していたのでいつから真面目に抱卵してたのかわからない
だが、、

今日小さな声が聞こえる!
生まれたのか?
やっと文鳥の元気な雛を見せてもらえるのか?
102: 名無しの愉しみ [sage] 09/26(金)17:05 ID:???
生まれてもまだ梵とましろ二人で交代に温めている
まだ餌は要らないらしい
チーチー声ではなくて、ち?ち?みたいな小さいけど可愛い声がたまーーにする
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.554s*