キーボード総合スレ Part12 (43レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(3): 不明なデバイスさん (ワッチョイ befd-V1FR) [] 08/24(日)11:07 ID:GPS8kEYW0(1)
【予算】3万以内、できれば2万程度以下
【用途】Macで音楽編集ソフト等
【使用時間】5時間/日 (おおよそでOK)
【現在使ってるキーボード】PCでArchis QuatroTKL静音赤軸(英語)、MacでエレコムTK-FBM112(日本語メンブレン・フル)
【配列】 英語、テンキーは出来ればあった方がいい
【NGキーボード】 ファンクションキーが小さい/FNキー併用、キーが重い/うるさい、リチウムイオンバッテリー
【スイッチ機構】静音赤軸か同程度に静かなもの
【その他】 QuatroTKLの静音赤軸は凄く気に入ってて、Mac側も同等のものにしたいし英語で統一したい
アーキスにMac対応のシリーズあったけど在庫ないし終売?っぽいし、
ダイアテックのメカニカルで静音赤軸か、リアルフォースがいいのかなって思ってますが、
東プレのリアルフォースとダイアテックの静音赤軸ではどちらが強いですか
17(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7d-SV+u) [sage] 08/25(月)06:06 ID:pMkgB+ka0(1)
>>12
普通にリアフォのフルサイズでいいだろ
ワイヤードのやつ、R3SB11あたり
ヨドで24,640だった
静かだよ
ダイヤテックのマジェより圧倒的にすすめるわ
強いかどうかは知らんが
ここから提案だけど、TKL+テンキーパッドはフルより快適
真におすすめはこれ
このスタイルにしておくと今後のことも考えると価値あるよ
テンキーパッドはワイヤレスもありかな
リアフォTKL + 安いワイヤレステンキーパッドで3マンいかない
20: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2929-igvo) [sage] 08/25(月)11:07 ID:CLsL8zyp0(1)
やれやれメカのみ比較できないマンが出てきた出てきたw
メカのみの至上主義者はどう見てもニワカさんなので、ほぼ妨害行為
他の詳しい人の回答しか役にたたんだろw
>>12
このみ分かってるなら静音赤軸でいいんじゃない!?
ちょっとイジれる系の人なら、ziyoulangM88どう? リチウムイオンじゃなく乾電池仕様無線
TKLだけど
これホットスワップなんで静音赤軸に取り替えればいい
ただ手持ち2枚あるけど、両方ホットスワップが固すぎて
分解して違う軸に取り替えした
有線か無線かどっちがいいのかを書いたら、もっと回答絞れる
テンキーはほんと別が良いと思う
21: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a17d-hVoi) [sage] 08/25(月)12:16 ID:0KxwgBsH0(1/2)
>>12
FilcoにMac用てあったかなと思ったらConvertible 3とかにMacモードがあるのな
RealforceもMac用は黒R3HF11か白R3HF21かしか選べないな
Mac用は選択肢が少ないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s