PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 (420レス)
PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea0-SHak) [sage] 2025/08/16(土) 00:59:27.51 ID:L779GEMZ0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください ※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。 変換機などの話題
はそれぞれのスレでお願いします。 ■前スレ PC向けゲームパッドを語るスレ Part69 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1745546322/ PC向けゲームパッドを語るスレ Part70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/1
401: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8774-H/EM) [] 2025/09/27(土) 15:28:03.91 ID:/pvlqhML0 おススメを教えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/401
402: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.87] (ワッチョイ 8600-lG8I) [sage] 2025/09/27(土) 15:41:11.58 ID:6PvXRyeq0 Vader5Proは追加8ボタンなんでしょ? 追加項目が多いオレにはベストだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/402
403: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.196][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 8ea2-+9C8) [sage] 2025/09/27(土) 16:33:16.33 ID:rCn1MY7w0 ボタンなんかなんぼあってもええですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/403
404: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.172][苗] (ワッチョイ 0a51-2su6) [sage] 2025/09/27(土) 21:38:00.05 ID:s7b45rd+0 V5Pこれもう覇権だろ 欲を言えば背面はソフトで切り替えじゃなく着脱式で物理的に無効化できればよかったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/404
405: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9b02-MV5l) [sage] 2025/09/28(日) 01:48:48.16 ID:P2d9qoDg0 元々apex5行こうと思ってたけどvader5proのレビュー上がり始める頃まで待つかな Void GENESISとかも気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/405
406: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.196][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ abf5-DHSP) [sage] 2025/09/28(日) 07:01:18.12 ID:udbwmf0u0 >>404 背面下側は取り外し可能と思ってるけど違うんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/406
407: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 033b-Yz6d) [sage] 2025/09/28(日) 07:04:47.55 ID:pJSNa7Vf0 V5Pスティックテンション調整だけいらなかったわ 箱コンくらいの硬さでいいんだよ、調整したい奴はapexに誘導せえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/407
408: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 2ddd-xKRs) [] 2025/09/28(日) 08:12:36.87 ID:M0IK0LJD0 俺はいるから勝手に無くすな そもそも旧作からあるんだから廃止すんな 6mmスティック公式に売ってくれ なんで8と10しかないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/408
409: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.185][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2d6d-N/fJ) [sage] 2025/09/28(日) 08:39:47.57 ID:AFInEOqb0 ああしろこうしろと人によってこんだけバラバラだから完璧なパッドなんてこの世には無い 山ほど種類があるわけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/409
410: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.196][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ abae-DHSP) [sage] 2025/09/28(日) 09:14:33.01 ID:udbwmf0u0 テンション調整はあっても別に困るもんでもないし 勝手に緩むのが問題ならそれを解決すればいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/410
411: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.336][苗] (ワッチョイ bd3d-0LjJ) [sage] 2025/09/28(日) 09:21:09.51 ID:F8yYksk80 新機構の搭載やボタン数の増加もいいけど質の向上してほしいわ Vaderはタクトスイッチやめてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/411
412: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b5ff-vrAF) [sage] 2025/09/28(日) 09:38:46.04 ID:6YEkBtQW0 中華コンのハイエンドモデルはapexしかりultimate legendしかりなぜ文字をたくさん書いたりスケルトンにしたりしてしまうのか? そのへんの感覚がだせえんだよな、日本が25年前に通った道というか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/412
413: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.196][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ abae-DHSP) [sage] 2025/09/28(日) 09:50:29.30 ID:udbwmf0u0 マイクロスイッチはタクトスイッチに比べて反発力弱いから適材適所かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/413
414: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5544-uI0Y) [] 2025/09/28(日) 10:17:54.84 ID:sn+Dlwij0 APEX5はD-INPUT非対応なんだな(サイズのページに書いてある) V5Pは背面ボタン、充電端子、flydigiロゴのHOMEボタン化、連射ボタン追加 らへんはAPEX5を踏襲してるように見えるがD-INPUT非対応も踏襲するのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/414
415: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 03bd-vrAF) [sage] 2025/09/28(日) 11:34:23.57 ID:sNLMHbvr0 g7 proもってる人いる? 電源入れるときXboxのボタンを軽くポンっと押しただけではつかなくて ほんの少しだけ長めに押せばつくけどこれが正常でOK? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/415
416: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.172][苗] (スッップ Sd43-nvTR) [sage] 2025/09/28(日) 14:38:23.83 ID:/AVm8+0Xd >>415 自分はドックから外して自動電源ONにしてるから気にしてなかったがこの手のデバイスって大体電源は長押しでONOFFじゃないかね 今は出先で試せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/416
417: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 03bd-vrAF) [sage] 2025/09/28(日) 15:06:55.57 ID:sNLMHbvr0 >>416 そっかみんなそういう使い方か俺は自動電源オフでドックも使わない異端児だったわ cyclone2は長押しじゃなかったから気になったんよ この新製品ラッシュの中、今さらG7 Pro買ったんだ笑うかい? Black買えるようになってたからついでもめちゃくちゃいいねもうこれで十分感ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/417
418: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2307-MvQc) [] 2025/09/28(日) 15:47:23.82 ID:ZJa3Kw+c0 vader 5 pro のレビュー www.4gamer.net/games/999/G999902/20250928024/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/418
419: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5560-fS9Y) [sage] 2025/09/28(日) 16:23:52.10 ID:szOy45vW0 >>403 故障個所増えるだけだから必要十分だけありゃええわ 背面とか要らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/419
420: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.203][SR防][苗] (ワッチョイ 2dfd-W56v) [] 2025/09/28(日) 16:48:35.01 ID:lEmN8PWy0 apexを上位シリーズ扱いは違和感がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/420
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s