PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 (424レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 975f-aFDf) [sage] 09/07(日)02:42 ID:hGd3j5ld0(1/3)
>>140
その問題は何で確認しているの?
DirectInput非対応のゲームとかで確認していないよね?
143(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 975f-aFDf) [sage] 09/07(日)08:06 ID:hGd3j5ld0(2/3)
>>142
だからその問題は何で確認しているの?
DirectInput非対応のゲームとかで確認していないよね?
もしかして意味が分かっていない?
DirectInput非対応のゲームでDirectInputモードでプレイすると、
ボタンの割り当てがおかしくなったり、
スティックの感度曲線が未入力状態でMAX入力になるような設定になってたりするよ
例えばXInputのスティック数値はセンターが0で-100から+100の範囲で動く
DirectInputは0から100で動いてセンターは50だよ
もちろんボタン配置も違う
146(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.84] (ワッチョイ dfbd-aFDf) [sage] 09/07(日)12:48 ID:hGd3j5ld0(3/3)
>>145
試してみた
DirectInputモードではプロファイル切り替えはないことが分かった
そもそもプロファイル切り替えが動作しない
考えてみればDirectInputにAとかBとかという概念はないからボタン設定がそもそもない
ただ、動作はDirectInputとして問題なく正しく動く
Flydigiアプリ上の設定はXInputの表示はされている
君が言う、設定が「Flydigiアプリ上で」Nullに戻ったりと言うのはよく分からないが全てのボタンが正しく動いている
Flydigiアプリも何ら問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s