【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 (456レス)
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
331: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 11:51:22.88 ID:naFbiS3I じゃあGPDWIN4(HX370/32GB)は何ドルだったのサ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/331
332: 不明なデバイスさん [] 2025/08/31(日) 11:54:19.57 ID:ywqQf4l1 GPD DUOの方が高い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/332
333: 不明なデバイスさん [] 2025/08/31(日) 11:55:16.19 ID:nINAD/vB >>327 高いねぇ。UMPCは25万までなら、がんばるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/333
334: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 12:22:18.27 ID:0m0jk20P GPD DUOで検索してトップに出てくるレビューブログ読んだらやばすぎる不具合満載で草w これ一般人じゃ絶対に解決するの不可能だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/334
335: 不明なデバイスさん [] 2025/08/31(日) 12:27:53.76 ID:SWYUxSc7 30万超えるとamazonで取引できなくなるんだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/335
336: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 13:11:38.06 ID:aGX9cf6K >>335 そうなの?ギフトカードのチャージが30万までってのは見たけど 出品者側の制限? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/336
337: 不明なデバイスさん [] 2025/08/31(日) 13:23:09.65 ID:UcH27J+6 >>334 GPD DUOみたいな13インチノートPCのサイズでもSSDの温度95℃なのか (AllyXが89℃だから6℃しか変わらんけどw) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/337
338: 不明なデバイスさん [] 2025/08/31(日) 17:18:35.88 ID:EC/jET8b AYA NEO社のStrix Halo基板写真よく観察したらBIOS時計用のボタン電池ついてんだよなぁ (つまりバッテリーがないことを前提とした造り) お前それ卓上ミニPC用に作った基板だろってゆう、、、w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/338
339: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 17:48:38.45 ID:N9pkrhDe MAX395とHX370のプレイ動画って Radeon特効ゲームばっかりローテしてて このワンパ飽きたってなる 昔のゲームのGTA5プレイ動画見つけてみたが低設定で 890M(16CU)が860M(8CU)にfps負けてて微妙な空気になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/339
340: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 17:55:01.90 ID:1bRjV3eD 2015年頃に作られたゲームは860M(8CU)が勝つケースがあるね 有名どころではDOTA2とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/340
341: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 17:59:29.79 ID:qGdNn2HC 来年は8840Uの素晴らしき価格改定があるから期待していいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/341
342: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 18:28:48.80 ID:5WgZZ54u Gorgon Point って多分ゲーム性能下がるよな? GPD Win2 の 7Y30 → Y8100 の時はCPUクロックが増えたせいでゲーム性能が8%程度低下した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/342
343: 不明なデバイスさん [] 2025/08/31(日) 18:39:25.29 ID:trlbrgk0 ギャズログが クラーケンポイントの後継は → メデューサポイントBB 8コア/8CU → 10コア/8CU ストリクスポイントの後継は → メデューサハロミニ(※ソケット形状はメデューサポイントと同じ) 12コア/16CU → 14コア/24CU メデューサポイントは初登場ゾーン(dGPU抱き合わせ特化ゲーミングノート向け) 22コア/8CU って製品ラインを分析しててなるほどなぁって思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/343
344: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 20:18:48.13 ID:g2xF9isP いくら性能良くてもほぼゲーム用にしか使わんから出せるの15万円前後までだな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/344
345: 不明なデバイスさん [sage] 2025/08/31(日) 22:16:50.39 ID:Akdb/UPJ ところでUMPCのベンチでスト6がたまに出てくるけどスト6の中設定は内部解像度 の設定が下げられてるから信用しちゃいけないぞ(豆知識) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/345
346: 262 [] 2025/09/01(月) 01:06:45.94 ID:5amWkaWU 262だけど、Windowsに切り替えてから再度bazzite起動したみたけど音がでず。 redditとかでも同様の書き込みがあったからダメなのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/346
347: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 09:18:18.99 ID:ICa5PEMt ドライバが入ってないからでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/347
348: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 17:45:52.72 ID:mphCbJmN 今のとこWin11のコピロットをハードウェア利用出来るの砂ドラエリートだけだけど もしNPUがコピロット使えるようになったら困るのインテルとAMDらしいなw CPU性能とゲーム性能が砂ドラエリート並みに低下するw つまり砂ドラエリートのように-60%〜-70%まで演算性能が低下するw だから未だに運用が開始できないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/348
349: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 17:49:46.32 ID:j/l5gm5o やっぱZ1Eの大勝利か?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/349
350: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 18:04:51.91 ID:3FNYSfAM NPUってWindows13に移行する時の足切り判断基準にされるから 嫌でも載ってる奴買うしかないらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/350
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s