【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 (446レス)
【UMPC】ゲーミングUMPC総合 24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
347: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 09:18:18.99 ID:ICa5PEMt ドライバが入ってないからでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/347
348: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 17:45:52.72 ID:mphCbJmN 今のとこWin11のコピロットをハードウェア利用出来るの砂ドラエリートだけだけど もしNPUがコピロット使えるようになったら困るのインテルとAMDらしいなw CPU性能とゲーム性能が砂ドラエリート並みに低下するw つまり砂ドラエリートのように-60%〜-70%まで演算性能が低下するw だから未だに運用が開始できないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/348
349: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 17:49:46.32 ID:j/l5gm5o やっぱZ1Eの大勝利か?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/349
350: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 18:04:51.91 ID:3FNYSfAM NPUってWindows13に移行する時の足切り判断基準にされるから 嫌でも載ってる奴買うしかないらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/350
351: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 18:14:06.33 ID:3Wv34Y/t iGPUがNPUになる話ってあれ確実に営業妨害だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/351
352: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 18:25:12.52 ID:1G5X6rUd レギオンいよいよ来週か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/352
353: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 18:33:57.74 ID:tsLHaEio GPD WIN 5の分解写真公式で見れるけど4ヒートパイプがゲームノートの設計手法そのまんまでいい感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/353
354: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 19:20:40.81 ID:kPT19DNt >>306 VRRなんてプラシーボ信じてる奴まだいたのか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/354
355: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 19:28:34.07 ID:KLefqxUB 久々にWindows8.1のモンスターゲームノート起動したら 全てのSTEAMゲームが強制的に起動不可にさせられてて草w 高額なPC買うのが心底馬鹿らしくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/355
356: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 19:39:56.14 ID:DxEdcBfn >>355 起動不可になる告知カウントダウンがついた期間限定バージョンのSTEAMアプリだけ 何故かあと0日の表示のまま今でも遊べる アカウント完全凍結させられたSTEAMアプリ入りPCでも CドライブのSTEAMフォルダをこのバージョンに上書きコピーすれば 何故かアカウントが復活して再びゲームをダウンロードしたり起動できるようになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/356
357: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 20:19:02.83 ID:AYE/8pEx 何故か低性能のGPDmicro2に心惹かれる レビュー見てるとワクワクが止まらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/357
358: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 20:22:58.99 ID:XVNkU8Uw わかるよ やっぱモバイル機器は持ち運びが容易でなんぼだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/358
359: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 20:26:03.47 ID:3Wv34Y/t >>357 N100系搭載のMAX2欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/359
360: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 21:08:01.83 ID:1LZJjqMI スペックを要求しない古いギャルゲーやGBAやPS2のエミュを動かす程度の性能でいいから Switch1並みに薄くて軽い、Windows機のUMPCが欲しい 600gとか厚みがあるものばかりで、GPDにはあるけどノートPCのキーの無効にボタンやジョイスティックが付いているタイプは持ちにくいから嫌 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/360
361: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 21:11:42.81 ID:eCGb+wNn WIN4(HX370)とWIN5(MAX+395)を30W同士で比較したら1.67倍の差があって WIN5(MAX+395)同士の30Wと70Wを比較したら1.62倍の差があって WIN4(HX370)の30WとWIN5(MAX+395)の70Wを比較したら2.7倍の差があるのか https://gpdstore.net/wp-content/uploads/2025/08/GPD-WIN-5-3DMARK-BENCHMARK-COMPARISON-1200x675.png まさに値段の通りの性能ってわけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/361
362: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 22:23:58.05 ID:XsQQRucu >>360 ayaneo airじゃいかんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/362
363: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 22:26:44.85 ID:KcGficTQ 買わない理由作りの貧乏人だからスルーしとけ いまだにSwitch1で遊んでるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/363
364: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/01(月) 23:04:38.82 ID:+wKItnGl PS2とかのレトロゲー程度なら泥スマホのWinエミュでも余裕で動くでしょ 本体200g未満でPADも150g程度だからSwitchより薄くて軽いしスマホならいつも持ち歩いてるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/364
365: 不明なデバイスさん [] 2025/09/02(火) 00:53:24.82 ID:iuNaQXCY GPD Micro 2に採用される予定のTwin Lake-Nアーキテクチャだが半年後に出てくるWildcat Lakeに載せ変わるだろうと予測 Twin Lake-Nは超省電力LPコアは搭載されてないもののTDP0.6Wで動作する(https://i.imgur.com/Zh0W9ZP.jpeg)ので 超省電力LPコアが採用されるWildcat Lakeが載るとどうなるか楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/365
366: 不明なデバイスさん [] 2025/09/02(火) 01:13:18.10 ID:iuNaQXCY ちなWildcat LakeはXe3グラフィクス搭載でつ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755248940/366
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s