メカニカルキーボード総合61 (530レス)
1-

8: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b8c-vCVa) [sage] 06/14(土)18:16 ID:m0vYoZ060(1)
ロープロならIQUNIX MG65が今とても欲しい
9
(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM33-D0rX) [] 06/14(土)18:28 ID:EDQl+Z2EM(1)
分割スペースバーに変更できるフルアルミの65配列って無い?
10
(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d9a3-F+i+) [sage] 06/14(土)19:17 ID:mAhClUsj0(2/2)
>>9
weikav luckey 65 v2とか?
11: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c1be-D0rX) [] 06/14(土)19:55 ID:lLLTsedU0(1)
>>10
早速ありがとう
他にもあったりしないのかな?
12: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d134-ENGu) [sage] 06/14(土)22:59 ID:FuPoR/3I0(1)
アリエクセールでtide49買うぜ!
使いこなせるかは知らん
13
(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6e0d-i1U0) [] 06/15(日)00:57 ID:5ttqNkIz0(1/2)
会社で青軸のキーボード使ってたら怒られました

テンキー付きでコンパクトで打鍵感のいいのないですか?できれば暗めの色がいいんですが
14
(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.82][SR武+1][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 821a-f7RU) [sage] 06/15(日)01:22 ID:ArU1SsaA0(1/2)
こまったらキークロン
15: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 55f0-xkro) [sage] 06/15(日)04:55 ID:dId+qfzJ0(1)
TopreにこのOリング付けたら良い感じ
https://www.尼.co.jp/dp/B01N10POZH
16: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9ee9-xkro) [] 06/15(日)07:21 ID:MnZRbr9Z0(1)
ホットスワップなら適当な静音スイッチに載せ替えればええんでないかな
ホットスワップじゃなかったら、南無
17
(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6e0d-i1U0) [] 06/15(日)07:38 ID:5ttqNkIz0(2/2)
>>14
keychronの赤軸とnizの無接点で迷い中
どっちが気持ちいいだろうか

怒られたのがkeychron k4青軸ホットスワップ無しだから自宅用にします
中古だったけど始めてちゃんとしたメカニカル買ったけどカチカチ感が最高でした
18
(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr79-CNd2) [] 06/15(日)08:42 ID:gH1n1YwYr(1)
optimumのメカニカルはオワコン動画が賛否両論だな
メカニカルスレのお前らはどう思う?
https://youtu.be/hUbKhUBs6XI

19: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7520-EdPe) [] 06/15(日)08:58 ID:8NiuLz9Q0(1)
>>13
flow liteで良いんじゃね?
20: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ce17-/wuG) [] 06/15(日)10:50 ID:KI0SMUBT0(1)
文章入力デバイスとしてはそんなものいらんから今のような進化の仕方になった
ゲームでキャラクターを操作するデバイスとしてはオワコン
一定の速さでしかポインタが動かないマウスみたいなもん
21: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.153][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ d910-U5OT) [sage] 06/15(日)11:17 ID:rOuIlfLg0(1)
ゲームもやるけどストッピングが重要CSとかValoはほぼやらないしがっつりのめり込んでeSportsしてる訳でもないから割とどうでも良い
22: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e98d-gBoT) [sage] 06/15(日)11:41 ID:Co+TK5dg0(1)
個人としては俺もどうでもいいが、ゲーム用デバイスに採用されなくなるのは市場として辛いだろうね
静電容量無接点を応援しとこう
23: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.83][SR武+1][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 8285-f7RU) [sage] 06/15(日)11:47 ID:ArU1SsaA0(2/2)
>>17
せっかくだからベアボーン スイッチ キーキャップの世界に踏み込もうぜ
24: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7195-PfUp) [sage] 06/15(日)12:08 ID:zbRtTwTc0(1/2)
そう言えばPS2のコントローラのボタンって全部感圧式だったよね
25: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7195-PfUp) [sage] 06/15(日)12:16 ID:zbRtTwTc0(2/2)
スレ間違えたすまん
26: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d35-UPRK) [] 06/15(日)18:57 ID:u29mMuUy0(1/2)
サイレントタクタイルでおすすめある?タクタイル感強いほうが好き
27: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9202-WZIz) [] 06/15(日)19:35 ID:HZ6snLbG0(1/2)
それ静音に特化するかタクタイルに特化するかにしたほうが幸せになれそう
本気で静音を求める位ならリニアが良いし打鍵感求めるなら静音性は捨てたほうが良い
静音性とはトレード・オフの関係や
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s