SD/SDHC/SDXC/SDUC&SD Expressカード総合スレ@35 (788レス)
SD/SDHC/SDXC/SDUC&SD Expressカード総合スレ@35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1747835098/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
46: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/26(月) 05:47:27.30 ID:KNfQiHIl ファーム要因だと、意外と簡単に復旧できる場合もある この辺りはノウハウが蓄積された所なら、対応も速かったりする >>45でも書かれてるが、物理破損でメモリチップが割れたり欠けたりしてると、手の出しようがない もちろん積層された一部が該当するなら、頑張れば残りは吸いだせない事も無いけど 悪徳は初期診断として多額の請求してくる場合もあるしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1747835098/46
49: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/26(月) 07:15:45.00 ID:KNfQiHIl >>47 初期診断無料の所があるから、そこも一つの判断材料になる 後は長く続けてるところも判断材料で、会社概要をきちんと精査するとOK まぁ個人的な判断だと、数十万もいかない事例だと思われる 中身は確実に見られるので、コンプライアンスが問題ない上記の信頼できる所に頼むことも大事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1747835098/49
50: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/26(月) 07:26:50.37 ID:KNfQiHIl ちな、容量偽装のカードが持ち込まれることがそこそこ多いけど 当たり前だが、こういうのは最後の実容量分しか復元できないな データ全ての復元を期待してる依頼者はそこそこ多い 後は暗号化されたカードの解除依頼もそこそこあるが こちらは強度によっては手も足も出ない、AES-Whirlpool等多段で掛けられたものもあった、無理ゲー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1747835098/50
54: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/26(月) 07:52:18.47 ID:KNfQiHIl >>52 いまだ企業関係のHDDの依頼が多く、続いてSSD、SDカードはそこまで多くはない、USBメモリは10年前よりガッツリ減った NVMe SSDの依頼も最近は増えてきたかな、個人的にキツいのはHDD、昔のHDDほど復旧難度は低め ドナーをフリマで買う事も(ジャンクSSDやHDDも、実は各コンポーネントに問題ない様子なら買う事がある) 個人かぁ、時間給だけは貰って、容量が少なく軽度障害なら数千円位かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1747835098/54
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s