【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】 (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

118
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f3c-6LR/) [sage] 2024/10/01(火)18:21:57.85 ID:nFFQ8kLh0(3/3)
いやー、個人的にはVRで読書は出来ないなぁクエスト2持ってたけど装着するまでが手間だからねぇ、、それでいったらultraの方が良さそうだけど読書ならbeamかbeam pro必須。単体だと少し動いただけでぶれるから酔うし没入感も削がれると思う
194: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2314-QT1F) [] 2024/11/13(水)18:46:48.85 ID:Dlw1EgME0(1)
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
333: 不明なデバイスさん (ベーイモ MM06-8EYK) [sage] 01/03(金)19:57:55.85 ID:JGEQ5YV5M(1)
補正レンズと合わせりゃだいたい合うんじゃないの
それで合わないようならオペだな😊
336: 不明なデバイスさん (バットンキン MMf7-k71F) [sage] 01/03(金)23:20:18.85 ID:OGImx43KM(1)
度数調整出来る機能ある眼鏡こそ近視&乱視とかそういう
複合的視力障害に個別対応可能だと思うんだけどね
423: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c632-QN+8) [sage] 01/18(土)20:07:15.85 ID:8576iOQi0(1)
人の評価は当てにならん
使えるとこないのかな
535: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fc2-QA7D) [] 02/02(日)13:04:34.85 ID:0ZBjgs0a0(2/2)
6dof、android xr搭載、ハンドトラッキング可能のone ultraが最強になりそう
1年後には出てるやろ
545: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc4-NCpx) [sage] 02/03(月)09:41:35.85 ID:Kbz8qHIJ0(1)
>>541
beam使ってないならair1って単なるモニターなのでスマホにBluetooth繋いだところで悪さするかな? って思うのよね。なので映像出力とBluetooth併用したときにスマホ側で不具合起きてる可能性あるかなって思った
タイプC入力モニターがあるなら別モニターとイヤホン接続して同様の不具合が起こるなら本体側、問題なければair1の可能性が高い
同様に別スマホやSwitchなど別の機器でair1とAnkerを同様に接続してどうなるか。可能ならイヤホンも別物使って見てくとどこが原因か/原因じゃないかを推定できると思う
715
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bb2-fD+m) [sage] 05/25(日)21:53:42.85 ID:TtwGsix50(1)
第一世代のairからの買い換え理由がいまいち見つからない。。。
909: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e0-+PkV) [] 08/10(日)07:44:53.85 ID:BqULJtLC0(1)
>>906
君が生きてる間には難しいかと
924: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-u6Lu) [sage] 08/27(水)10:07:36.85 ID:IcQGgZ5Y0(1/2)
せめて4Kにならなきゃな〜と教えてあげたいおいらっす
動画だってFHDを拡大してもしょ〜がないっすよ〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s