【ARグラス】 XREAL総合 【旧Nreal】 (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f923-Y/tg) [sage] 2024/09/13(金)05:53:34.79 ID:R5hT5yyM0(1)
visor15万くらいだっけ?
性能次第では買いたいけど…
122: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-GgBM) [] 2024/10/02(水)14:13:27.79 ID:79Lq0YGB0(1)
3D動画目的でアマプラばかり見てたので電子書籍のコトは意識から外してたけど
大画面のTVでマンガ読むみたいなもんかと思って Kindle試してみた
結論としては横画面で見開きにできたし、Lサイズも可能で割と読めた
なによりゆっくり追従モードにも対応してたので非常にありがたい
beam proはマウスポインタとして使えるけど
タッチパッド部の左右スライドでページめくりはできなかった
なのでbeam proのポインタで画面の左端をポチるとかになってちょいめんどい
目が悪く(左右0.5程度)文字がギリ読めなかったけどダブルタップで倍サイズにアップでき
ポインタのドラッグでページ内を気軽に移動できたので
目さえ良ければ十分使えると言っていいんじゃないかな
132: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ab8-eJV2) [sage] 2024/10/09(水)23:25:28.79 ID:5Hsbi9NG0(1)
片目4KのXrealはなかなか厳しいのかね
159: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e36-hRzs) [sage] 2024/10/21(月)04:56:34.79 ID:kNVPfdk50(1)
新機種に期待するのは視度調整
ほぼみんな近視なんだからインサートレンズなしで使えるようにしてほしい
422: 不明なデバイスさん (JP 0Hf2-6eCe) [sage] 01/18(土)19:48:43.79 ID:8u2+mFHvH(1)
Meta Quest Pro 持ちの俺さま、高みの見物
541
(2): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f98-mSSC) [sage] 02/03(月)01:53:16.79 ID:g3PM/0cs0(1/4)
>>540
スマホ側でやっていることはVLCの再生です
スマホ単体再生→異常なし
Air1のみ接続→1時間以上以上なく再生可能
Air1接続状態からAnkerP3を接続 → 数秒後にAir1が切断

色々やっているうちにワイヤレスイヤホンで先に音楽5分程度再生してからAir1接続すると切断されにくいこともわかりました

あと、電車を降りる動作をすると50%くらいの確率でAir1が切断されます
この時は動画も再生してないのに…

原因は静電気とかでしょうか?
582: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6b-2Ob3) [sage] 02/11(火)18:08:18.79 ID:kONTvLyD0(1)
ARグラスはSONYのOLEDマイクロディスプレイに依存しまくってるから
これが発展してくれない事には性能の向上は望めんのよな
https://www.sony-semicon.com/ja/products/microdisplay/oled.html

早いとこVRグラス並みの視界を確保できるARグラスが出てこないかな
589: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e7c-9kz6) [sage] 02/12(水)21:22:29.79 ID:XaoCzSv/0(1)
眼鏡側の性能を上げていくと排熱がね。眉間がアチアチになってしまう。
649: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7a-punD) [sage] 03/25(火)04:26:59.79 ID:8kUFDklo0(1)
>>648
私もHMZ-T3ユーザーでXREALも買った

XREAL ONEの最新ファームでSBSの3Dビデオを見れるようになったので、もうHMZを完全に卒業してもいいかなと思えるようになってきた

3DBDはPSVRで見るからもうHMZならではの用途がなくなった
666: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2709-V9hT) [sage] 04/16(水)01:12:25.79 ID:eUy/FwFp0(1)
2sと変わってる点がどっかにあるんやろか?値段が下がっただけ…?
2sは去年の秋頃にはAmazonとヨドで3万くらいで
投げ売りされてたからお得感ないなぁ
738
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ f159-Zjo1) [] 06/11(水)12:35:51.79 ID:9HPTIJAi0(1)
Project Auraの情報来たね。来年発売予定。視野角70度以上、チップ性能が25%向上。解像度やパネル、価格の情報はないけど。Gemini使えるのは魅力。
821: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe5-ZOlN) [] 07/10(木)11:17:53.79 ID:5G4Ol8eC0(1)
>>818
マジですか
草とりしながらつけれたらいいなと思っていたのですが帽子被りながらでもキツいかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s