ゲーミングノート総合 52台目(ワッチョイあり) (915レス)
ゲーミングノート総合 52台目(ワッチョイあり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7767-igrN) [sage] 2024/08/29(木) 23:50:59.68 ID:I/iRr6/c0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=8/1: !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=8/1: ★スレ立て時に↑の文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください (先頭の!を忘れないように注意) そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます 外部GPUを搭載したゲーミングノート(クリエイターノート)やその周辺機器(USB充電器やeGPU)を語るスレです。 特価情報、性能比較等を語りましょう。 内部GPUだけのノートパソコンはスレ違いです。 次スレは>>970あたりでお願いします。 立てられない場合はレス番指定をお願いします。 ※前スレ ゲーミングノート総合 50台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710634900/ ゲーミングノート総合 51台目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1716788103/ 【notebookcheckにあるRTX30x0のTGPリスト】 RTX 3050 https://www.notebookcheck.net/List-of-all-NVIDIA-GeForce-RTX-3050-GPU-Laptops-TGPs-Dynamic-Boost-and-Boost-Clocks.533620.0.html RTX 3050 Ti https://www.notebookcheck.net/List-of-all-NVIDIA-GeForce-RTX-3050-Ti-GPU-Laptops-TGPs-Dynamic-Boost-and-Boost-Clocks.533621.0.html RTX 3060 https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3060-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517260.0.html RTX 3070 https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3070-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517805.0.html RTX 3080 https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3080-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517977.0.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=8/1: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/1
896: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eaad-s/HR) [] 2025/08/01(金) 00:13:44.96 ID:rIuonwRq0 >>895 おれもそれなって暫くは外部ディスプレイ繋いで使ってたんだが諦めてG815買ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/896
897: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4a9f-wyfe) [] 2025/08/01(金) 05:37:26.74 ID:+uqiSlCu0 ヒンジの傾きで映像が乱れるなら 断線くさいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/897
898: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.282][木] (JP 0H62-CGpQ) [sage] 2025/08/01(金) 14:39:49.60 ID:/cn8aL1oH 昨夜RMA申請をして、今朝RMA番号が送られてきました 明日の午後ヤマトさんが集荷に来られます ASUSに確認の電話をいれたところ、あんしん保証プレミアムは使わないで良いとの事でした リファービッシュ品が返送されてくる可能性があるのは嫌ですね ASUSは何かと独自規格を採用しますが、Type-C形状に近いプラグで380Wはどうなのかと思います しかも差し込み口が緩いし、Type-C給電も可能にして欲しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/898
899: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.77][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ fa0a-S2b2) [sage] 2025/08/01(金) 17:27:12.93 ID:AlPUkmjv0 タイプCは規格上240Wまでしか流せないでしょ それにハイパワーなゲーミングノートはどこも安全性とって独自規格だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/899
900: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.284][木] (JP 0H62-wDuD) [sage] 2025/08/02(土) 04:53:47.71 ID:H40pMVmLH Dell G15 5530とPredator Heliosも持っているので、その辺りは分かっています どちらも同じ330Wのアダプタですが、プラグの形状が違いますね 規格についても、PCビルダーなのである程度は理解しています 私が言いたかったのは、用途がどうであれ、充電手段は多くて困る事はないという事でした 給電と書いたのが誤解を招きました G15とHeliosの弁当箱みたいな1.5Kg以上の重量の物を、ラップトップと一緒に持ち運ぶのは現実的ではないですよね 今年Heliosを購入した後にGPD Win MiniとOnexplayer G1を購入しましたが、USBポートでの充電はとても重宝していますよ UMPCとの比較でアレなんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/900
901: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9f5f-nBC/) [sage] 2025/08/02(土) 06:06:42.55 ID:0o/7BQBF0 言ってることがわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/901
902: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.78][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 37d3-3I4G) [sage] 2025/08/02(土) 06:07:39.99 ID:37G3pNvn0 ASUSのゲーミングノートなら100W給電までなら対応してるよ サイレントモード動作ならそれだけで長時間駆動できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/902
903: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.286][木] (JP 0H62-wDuD) [sage] 2025/08/02(土) 11:25:52.93 ID:H40pMVmLH >>901 もうジジイなので、文章が分かり辛いのは許して下さい >>902 ありがとうございます RMAの為に梱包したので出来ませんが、交換品が送られて来たら試してみます UGreenの48,000mahのモバイルバッテリー?で使ってみたかったので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/903
904: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.292][木] (JP 0H53-8qoi) [sage] 2025/08/03(日) 18:00:32.77 ID:SDRh3VrLH 本日14時以降にはASUSに到着しているはずなのに、荷物に動きがないのでヤマトに電話してみました ヤマトの保証額の2倍の価格の物なので、( ・`ω・´)ちゃんとせいっ!と丁重にお願いしておきました こんなんばっかじゃわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/904
905: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.325][木] (ワッチョイ d551-5c2E) [sage] 2025/08/04(月) 12:09:38.33 ID:AFYYvgn40 ROGstrixの買う基準について聞きたいです 普段は32型4Kモニタを外付けしてて、買い替え後はモンハンワイルズもプレイ予定 グラボは4070か5070(laptop含)機種買っとけば間違いないだろってイメージがなんとなくあって でも最新は30万超えでちょっと厳しい… ので4070の2023年製、2024年製を買っても良いのかが知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/905
906: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.294][木] (JP 0H53-8qoi) [sage] 2025/08/04(月) 13:26:03.60 ID:eyA6FN85H CPU 14900HX (P-Core ブースト5.1GHzに制限)、GPU RTX4080 Laptop 175W Steamからダウンロードしたベンチマークソフトで、解像度2560×1600 125FPSでした 13世代・14世代の末尾HXのラップトップCPUは、同世代のデスクトップCPUと共通ダイになっています UEFIメニューをアンロックし、最大CPU電圧値の書き換え及び、マイクロコードのみを最新のものに書き換え可能な方のみにお勧めします この世代のCPUに発生している致命的な不具合については、ご自身にて調べて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/906
907: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e104-LnFq) [] 2025/08/05(火) 11:57:44.28 ID:GteH3uBp0 >>905 ワイルズを4Kで遊びたいと思ってて 4070laptop選ぼうとしてるのは VRAM足りずに低品質設定で遊ぶことになると思うけど そこはええんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/907
908: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.162][木] (ワッチョイ cf71-Szol) [sage] 2025/08/05(火) 12:37:09.17 ID:VPKjvf8O0 MSIのRaider A18 HX A9W買ったら搭載SSDがgen5だった ノートでgen5って可能なんだな 発熱の関係で無理かと思ってたけどcrystaldiskinfo見る限り60℃もいってないから大丈夫っぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/908
909: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d75e-i7aF) [] 2025/08/05(火) 13:54:22.58 ID:IYT18XxY0 ヒートパイプでつながったヒートシンクがついてるからでしょ Titanも同じ構造でヒートパイプと接続されたヒートシンクがついてる (Gen5 SSDスロットのみ) https://www.youtube.com/live/ZYO6rCUn3Uo?t=2595 https://youtu.be/CnwGw_YBL4M?t=263 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/909
910: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.327][木] (ワッチョイ c7cc-5c2E) [sage] 2025/08/05(火) 14:00:44.66 ID:EfnEchop0 >>907 いや流石にそこまでの無茶はしないです。 4kのモニタ使うにもgpuパワー居るらしいので それにフル~WQHD程度でワイルズやれればなと x060lap、x070lap、x070tiとライトに遊ぶならどれが適当でコスパ良いのかなと聞きたかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/910
911: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.303][木] (JP 0H53-8qoi) [sage] 2025/08/06(水) 13:17:04.55 ID:E/1ySk42H 70と80の比較になると、書かれている様に価格がネックになりますよね 昨年末に14700HX+4070モデルを数日間使用しましたが、FHDで古いレースシムが何とか遊べる程度でした ROGに拘るなら尼でセールがあれば、ガワは旧型ですが 9955HX3D+RTX5070Tiが良いと思いますよ Heliosは13万円オフ、今回のSCARは14万円オフで買えましたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/911
912: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.304][木] (JP 0H53-Bhk2) [sage] 2025/08/06(水) 16:27:16.78 ID:E/1ySk42H SCARのRMAの件ですが、先ほどお電話にて確認の連絡を頂きました ASUSサポートが調べたところ、ディスプレイが割れているとの事でした 触れてもいない部分が割れているとか、ASUSのこういうとこなんですよね こちらは、しっかり画像も保存していますけど RMA扱いなのかDOA扱いなのか、判断を聞いたところ、 現時点ではDOA扱いとして新品交換になるだろうという事でした 週末までには詳細について再度連絡いただけるようです 面倒くせえなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/912
913: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ d7e8-n/Ta) [] 2025/08/07(木) 10:49:00.17 ID:Ucq96MUo0 モンスタークレーマーおじさん 面倒くせえなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/913
914: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 4f48-93A0) [] 2025/08/07(木) 10:52:24.68 ID:cI6lPHZv0 ずっと何の話をしてるのかわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/914
915: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.312][木] (JP 0H53-Bhk2) [sage] 2025/08/08(金) 06:40:58.57 ID:PmMaClXtH 先日購入したROG Strix SCAR 16のRMA(DOA)についてです 初期不良でサポートに連絡するのがクレーマー扱いなら、一切の保証は受けられなくなりますよ ディスプレイが割れているとか言われても、こちらも割れていない証拠画像を保存しているわけですし あまりに不誠実な対応をされた場合は消費者庁に通報、尼に返品・返金してもらいますけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1724943059/915
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s