YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 41 (797レス)
上下前次1-新
1(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7d-HOZ2) [age] 2024/08/01(木)07:44 ID:k6INUe/e0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVRシリーズと、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。
個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart25
2chスレ:network
両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。
前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 40
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
778: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 876e-UQbq) [sage] 07/25(金)18:44 ID:/yfXdoxc0(1)
米国は転職多いほうが優秀とみなされるでしょ
そこが日本との大きな違い
779: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ dfe2-v3jg) [] 07/25(金)20:49 ID:c9WAvtHA0(1)
ジム・ケラーとか転職しまくりだしね
780: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.238][UR武+13][UR防+20][苗] (オイコラミネオ MM6b-A7JQ) [] 07/25(金)21:09 ID:8+eF3uzIM(1)
あ~確かに
781: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7f62-UQbq) [] 07/25(金)21:31 ID:uRwvtDBk0(1)
>>776
サンクス
ちなみに2階建て木造?
782: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7f62-UQbq) [] 07/26(土)16:06 ID:DrAd8h6y0(1)
NWR100早く出して!
783: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ df1f-v3jg) [] 07/26(土)16:23 ID:iMm6Jix/0(1)
NVR520早く出して!
784: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7fa0-AZwP) [sage] 07/26(土)16:28 ID:2px9okR80(1)
来年にかけてフレッツ光クロスのエリアが大きく広がる。
それをにらんで、10G対応のルーターが欲しいところ。
785: 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMff-bWpE) [sage] 07/26(土)17:28 ID:U9GVmanwM(1)
現状、10gbルーターだとrtx1300しか選択肢ないよな
786: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.81] (ワッチョイ 47b9-Cilg) [sage] 07/26(土)17:59 ID:rq/TZqVh0(1)
ほとんどはXG-100NEで間に合うわけで
じゃヤマハのルーター買うかって層は極々一部
787: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 47d9-l/1e) [] 07/26(土)18:21 ID:Q+PgVsM80(1)
RTX900とか、出さんのかな?
788: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dff5-jd7N) [sage] 07/26(土)18:51 ID:zPnqbscI0(1)
整備済み品とかでRTX1210が大量に出回るようになったから
NVR500/510をRTX1210に置き換えることにした。光電話は使ってないし
789(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eaf5-erKa) [sage] 07/27(日)17:29 ID:hdv1Aequ0(1)
拠点間VPNでつないでいて、拠点1から拠点2のルーターへのアクセスは問題ないんだけど、
拠点2から拠点1のルーターへアクセスしようとするとGUIの画像が表示されなかったり途切れたりを繰り返します
また、拠点1にtailscaleでVPN接続しルーターにアクセスしようとしたり、拠点2で同じことをやろうとすると、
同様にルーターのGUI画面が表示されません(ログインのBasic認証は出て背景画面も出るが途中で読み込みが止まる)
AIに聞いたらMTUのせいだと言われましたが、拠点間VPNのMTUは1400、tailscaleはデフォルトの1280ですし、
拠点間VPNやtailscaleを通したRDPなど他の動作には全く問題ありません
YAMAHAルーターのウェブページだけ何か特殊なことやってますか?
790: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ be62-nBC/) [] 07/27(日)20:56 ID:dweIGnEu0(1)
>>789
情報が足りないというかほぼゼロだぜ?
エスパーすると特定バージョンのChromeでWebUIが不調になる症状があった(>>178)
とりあえず、ブラウザのデベロッパーツールでエラー出ていないか確認してみれば(>>193)
あとはルータのログ(info+notice+debugを有効)
あとはここじゃなくて「ヤマハネットワークエンジニア会(YNE)」の「お悩み相談室」へ質問した方がいいかも
このスレで聞きたいなら環境を書いた方がいい
・ルータの型番:
・ルータのファームウェアバージョン:
・VPNの設定(プロトコル等):
・OSバージョン:
・ブラウザバージョン:
・回線事業者とプラン:
・通信事業者とプラン:
・遅延情報:
・パケロス情報:
・その他:
791: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ be62-nBC/) [] 07/28(月)13:08 ID:8eo+JQY/0(1)
NWR100早くしてくれないと他社の買っちゃうよ
792: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ da1f-PNbF) [] 07/28(月)16:45 ID:at84pdmd0(1)
待つほどの機器か?
793: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f3ad-nBC/) [sage] 07/28(月)19:32 ID:txmFp6a+0(1)
> 「NVR510と同程度の、10〜20台の規模を想定」した、Wi-Fiアクセスポイント内蔵の小規模単拠点〜家庭向けルーター
そういうの出すつもりがあるのか
NECのWX1800HPと適当に買った中古FWX120で組んでしまった
794: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a33c-yl7g) [sage] 07/29(火)11:09 ID:x1WuQN0n0(1)
展示会で見本出してなかった?
795(1): 不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 212d-B3Cu) [sage] 08/04(月)18:22 ID:rKN6xQhn0(1)
味の素ファインテクノ決算
営業利益率が50%超
さすがABF世界シェアほぼ100%
796: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8762-d7oq) [] 08/04(月)23:43 ID:ur4MbDFl0(1)
ヤフオクとかで中古で買ったFortigateのライセンス更新した人いるかな?
797: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 2bf7-ox4A) [sage] 08/05(火)00:12 ID:pwQrFSgT0(1)
>>795
コーヒーギフトは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.765s*