【Logicool】ロジクールマウス223匹目【Logitech】 (15レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f35-h4En) [sage] 2024/07/23(火)13:31 ID:qzTu3c8z0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/
パソコンマウス
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice.html
ゲーミング マウス
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice.html

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス220匹目【Logitech】
2chスレ:hard
【Logicool】ロジクールマウス221匹目【Logitech】
2chスレ:hard
【Logicool】ロジクールマウス222匹目【Logitech】
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 不明なデバイスさん (ワッチョイ becf-3qpG) [sage] 2024/12/21(土)12:06 ID:pmYGkFxo0(1/2)
>>1もつ
3: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2372-SaU4) [sage] 2024/12/21(土)13:24 ID:VBGrtu5X0(1)
7月から存在してるこのスレってなんなん?
承認欲求キツい人が
■次スレは>>950が立てること
を無視してこうゆう事するんか?
4: 不明なデバイスさん (ワッチョイ becf-3qpG) [sage] 2024/12/21(土)14:14 ID:pmYGkFxo0(2/2)
埋め立て荒らしとかあったからでしょ
どうでもいいこと
5: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-cjCd) [sage] 02/01(土)08:58 ID:cfok8lQQ0(1)
自動更新で G HUB 2025.1.673329 が降ってきた。
んが、公式サイト等にはまだリリースノートなし。最新ダウンロードもまだ。
6: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-CnOn) [sage] 03/04(火)12:57 ID:zI1WshwB0(1)
G HUB 2025.2.687008
Webサイトでのリリースノートはまだっぽい。
いくつかのバグ修正と G HUB自身の設定UI が変わってる。

デバイスごとの個別DL のページがバージョンごとのインストーラーじゃなくて
lghub_installer.exe に統一されているっぽい。
7
(2): sage (ワッチョイ 06bd-Zw1Z) [] 03/26(水)13:22 ID:ATF55DaQ0(1/3)
3月26日にWindowsUpdateに配信された
Windows10 22H2用プレビューリリース:KB5053643 を入れたら
G HUBがクルクルで起動できなくなりました。
再インストールしたり過去のバージョンを入れてみたり色々試してみたのですが、
問題の解決には至りませんでした。
KB5053643はアンインストールを選択できないので詰んでます…。
みなさんは大丈夫ですか?
8
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-PAPZ) [sage] 03/26(水)15:16 ID:On+5xNxA0(1)
>>7
今日のではなく、昨日の KB5055063 Windows 10 Version 22H2 用 .NET Framework 3.5、4.8 および 4.8.1 の累積的な更新プログラムのプレビュー で
それになったけど、PC の再起動で正常になったな。

G HUB側の内部ステートがおかしくなるので適宜 G HUB の終了/再起動を掛けているが、
それで再起動時にロゴぐるぐるのままになった。
9: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bd-Zw1Z) [sage] 03/26(水)20:27 ID:ATF55DaQ0(2/3)
>>8
KB5055063の方もインストールしていたのですが、こっちの方はアンインストールできるので
消してからG HUB入れ直してみたんですが結局ロゴクルクルが直らなかったです。
どちらかが原因だと思うのですが、どうにもなりません…。
10
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bd-Zw1Z) [sage] 03/26(水)23:21 ID:ATF55DaQ0(3/3)
>>7
補足 LGHUB Updater Service が停止状態でサービスを開始できません。
エラー 1053: そのサービスは指定時間内に開始要求または制御要求に応答しませんでした。
11: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-bZOK) [sage] 03/27(木)06:54 ID:mruGBHv20(1)
Options+も同じ症状で、アンインストールも中途半端になったし、起動もできない
新規インストールもできないで詰んだ
12
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-PAPZ) [sage] 03/27(木)14:14 ID:fHIiry8K0(1)
>>10
単純に「LGHUB Updater Service(lghub_updater.exe)」の再起動で良いんじゃないの?
13: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bd-Zw1Z) [sage] 03/27(木)22:19 ID:tHz1YKSr0(1)
>>12
再起動では解決しませんでした
14: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bfcb-8SS3) [] 04/30(水)12:46 ID:qXh1IJtj0(1)
Logi Options+が突然くるくるループで起動しなくなったが
公式から最新インストーラ拾って上書きしたら直った
15: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-pB+m) [] 07/02(水)11:50 ID:fX7WaecU0(1)
軽いマウス欲しいんだがライトスピード系どうなんだろ?
レビュー見ると壊れやすいとかあるし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s