【ゲームパッド】reWASD対応入力デバイス Part3 (343レス)
1-

1
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ deed-y3YC) [] 2024/03/24(日)09:46 ID:FwdlEPUD0(1)
ゲーム向け高機能マッピングツール「reWASD」とそれに対応した入力デバイス(主にゲームパッド)について語るスレです

reWASD公式サイト
https://www.rewasd.com
※Ver 6.1.1から日本語化に対応しています

前スレ
【ゲームパッド】reWASD対応入力デバイス Part2
2chスレ:hard

次スレは>>950が宣言してからスレ立てお願いします VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
324: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b62-avMV) [] 03/21(金)21:08 ID:6JQ8ra8J0(1)
reWASD 9.1 is almost here!
🔥 Just a quick peek at what is coming:
✅ Quick Guide – A handy light helper
✅ Launch App Mapping – Map any app to a key!
✅ Scope Magnifier – Perfect precision for every shot
And much more! Watch the teaser now 🎥
https://www.youtube.com/watch?v=-QtO43xKwyw

325
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9d-ozrO) [sage] 04/04(金)11:30 ID:aRxyQbxK0(1)
ターボモードの連射ってどういう動作をしてるんだ?
500msとかに設定したら
1ミリ秒間オン、500ミリ秒間オフみたいな感じかな?
処理落ちかなんかで入力抜けしちゃうんだけどオンの時間を自分で設定できないのかな?
326
(1): 不明なデバイスさん (ワッチョイ 79fc-PPnI) [sage] 04/06(日)19:58 ID:pZTEoFCK0(1)
>>325
押す・任意時間ポーズ・離す・任意時間ポーズのコンボとターボを同時に設定することで近いことはできそう
327: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0679-B548) [sage] 04/06(日)21:46 ID:Ben+DTbP0(1)
>>326
ありがとう
コンボ作ってターボにしたらできたわ
328: 不明なデバイスさん (ワッチョイ eb36-TsVb) [sage] 05/29(木)22:32 ID:8tSeGkhh0(1)
話題無し
329: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a262-NEnc) [] 06/01(日)18:04 ID:yJJr3DhS0(1)
アダプティブジョイスティックとG503Xで快適
スティックの方は1/4ネジ使ってカメラ用の適当な部品でスタンド組めるし
純正Xboxアプリでは斜めに同時入力を割り当てられないからjoytokey必須だけどオフゲーメインだから問題なし
330: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b3-EU7l) [sage] 06/10(火)14:20 ID:0uVq9NhD0(1)
サブスクになって話題が冷え込んだね
時々買い切り版売ってるけど以前のセールなしでアドオン全部付けた定価くらいするからなあ
331: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d126-TEZk) [sage] 06/10(火)15:07 ID:L6YNGMfd0(1)
パッドでゲームする時は必ず使ってるけど特に語る事もないんだよね
332: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 390f-PCoI) [sage] 06/10(火)15:43 ID:R9Ij0if50(1)
2ヶ月くらい前からイースターセールだの何だの理由つけて買い切り版をずっと40ドルで売ってる
閉店詐欺みたいで滅茶苦茶印象悪いけどサブスク路線上手くいってないんだろうなぁ
333: 不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-gi55) [sage] 06/10(火)17:11 ID:obZ7R5vT0(1)
絶対数が少ないところでサブスクのような反感を買うようなことをしたらあっという間に冷え込むのは仕方がない
334: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 391b-gi55) [sage] 06/10(火)17:16 ID:MPG+nspt0(1)
一番ニーズがあったサバゲーで公式にチート扱いされて需要が消沈したのもあるんだろうな
335: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b53-G8JR) [sage] 06/10(火)19:51 ID:2Llqq5pR0(1)
>>323のサーバーダウンで丸1日使えなかった日があるからな
今後もまた同じ事が起きる可能性がある
サブスク型になったせいで常時ネット接続必須で
向こうのサーバーがトラブったら全機能無効化はひどすぎる
336: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bd3-Tjky) [sage] 06/10(火)20:24 ID:oogIb7bQ0(1)
サブスクって月1認証とかじゃなくて常時接続なんだ
やたら安い時にサブスクに切り替えようか考えた時もあったから危なかった
337: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bfd7-NQyE) [sage] 07/22(火)09:59 ID:Du+rpo070(1/3)
reWASDを有効にするとスティックの挙動が真円になる
https://i.imgur.com/gEEBg8a.png


もともとはこんな感じ
https://i.imgur.com/cXGR21k.png


reWASDを有効にしてももともとの反応挙動にすることはできないでしょうか?
338: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf4b-Fpq3) [] 07/22(火)11:09 ID:8jYIig0v0(1)
正方形にするっていう機能があるらしい
自分は買い切りの古いバージョンなので確認できない
339: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bfd6-NQyE) [sage] 07/22(火)17:38 ID:Du+rpo070(2/3)
私も買い切りバージョン(最新)でしたが設定できました
ありがとうございます
https://i.imgur.com/h5rHB2s.jpeg

https://i.imgur.com/n0I5af7.jpeg

https://i.imgur.com/S80j2xC.png

340: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 47da-7F+n) [sage] 07/22(火)18:41 ID:uhpMPpfD0(1)
reWASD買おうか迷っていたけど
とりあえず自分の用途ではJoystickGremlinでも済んだ

レスポンスとかに差ってあるのかな
341: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf95-NQyE) [sage] 07/22(火)19:15 ID:Du+rpo070(3/3)
JoystickGremlinの詳細は分からないけど、reWASDなら最近ポーリングレート1000Hzに対応した
このあたりはレスポンスに影響するんじゃないかな

それと個人的にはreWASDのコントローラーだけでのプロファイル切り替えやShiftキー機能から離れられない
同じゲームでもキャラ(剣士と魔法使い)でプロファイルを切り替えている
ゲームによっては釣りをするときとか乗り物に乗った時も切り替えをしている
サイバーパンク2077なんかだとFPS部分と乗り物部分でスティック感度を切り替えている

Shiftキーは背面ボタンを押している間はスティック感度を50%に下げるとかにしている
簡易プロファイル切り替えもできるしShiftキー機能は便利
342: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-FMjR) [] 07/30(水)02:33 ID:p4NpqZPna(1/2)
特定のexe開いたらcofig1~4を自動でスロット1 ~4に割り当てる方法ないかしら
343: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-FMjR) [] 07/30(水)02:37 ID:p4NpqZPna(2/2)
自己解決なう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s