[過去ログ] 【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第204層~ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1768-pD6R) [sage] 2023/12/09(土)12:08:54.63 ID:7r+vOsEE0(2/3)
致命的なバグじゃなきゃ、ファンのせいで甘めな評価になりがち
タクティクスオウガリボーンはレビュー内容見ると明らかに不満多いけど
評価はヨシ!にしてる人が多いから賛否両論止まり
140: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2be-WZ6c) [sage] 2023/12/31(日)02:10:18.63 ID:dM0CJnvb0(1/2)
dmmでインストールして久しぶりにやってるんだけどdlcの経験値2倍とかアイテムにでてこないんだけどいつから使えるんだっけ?
360
(3): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ff1-BT0s) [] 2024/01/26(金)01:15:12.63 ID:kPmBlJ7C0(1)
2-2、やっとカジノまで来たんですけど裏ボスってクラウン無しLv99でも倒せます?
どうしてもコネットを使いたくて
429: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5790-X+we) [] 2024/02/09(金)02:23:41.63 ID:Fhcg2PEC0(1/6)
Lv-5の敵が放つ単体魔法で1700ダメ即死
防具3点は最大HP AGI AGI小 行動の4点セットと魔法使い用に最大HP INT INT小 詠唱や魔法命中の二択かなあ?と思っていたわ
ちょっとでも耐性上げるためにステ小は耐性UPにせんと駄目やね
それでデフォ耐性が+45になればやっとトントンな気がする
482: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e601-cQOJ) [sage] 2024/02/13(火)22:07:11.63 ID:hxZfmM570(1/3)
クラウンでもティアマットは最初がオートガードなら逃げる
つか11Fが推奨されてる半分ぐらいはミルディンが沸くからだと思ってるんで他の階の強化ゾーンでクラウン作業しちゃいけないって訳じゃない

何階か忘れたがポータルすぐの雷属性ゾーンだとペギンが?ランス売る時は片手ランスのみなんで、
グングニルの繋ぎ、もしくは全属性ランス集めを兼ねて作業出来るし、
2階だか4階でメフィストやヴァスキの封印書集めを兼ねて作業しても良い

2-2は2のように別塔以外だとマンドラが沸く所=レベリングポイントって訳じゃない
70リセするのであれば要は71以上のモンスが沸く場所なら効率は上がる訳で(ドラゴンパピーの場合)
wikiなんかはあくまでレベリセまでの最効率を載せてるだけで自分なりの目的があるならそこに拘る必要は無い

例えば上にランス厳選も兼ねてと書いたが逆に11Fのペギンはランス厳選が出来ないから、
レベリセしたいが武器も厳選したいなんて場合は結果的に他の階のが早くなるケースもある
自分なりにそういう稼ぎポイント見つけるのもダントラの楽しみ方の1つだと思うがな
602: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4301-KmGU) [sage] 2024/02/21(水)15:14:27.63 ID:IrV05+2w0(1)
恐らく普通の属性ランスorスィールでクラウン作業した結果だと思うけど、
そこまでPT強化されたらもうグングニル手に入れても誤差っていう…
グングニルは行動速度Bの雷属性で行動速度アップ付きで優秀だが、
仮に+100雷属性ランスあったとして雷属性、行動速度アップで2枠、
残り2枠でAGIアップとクリティカルもしくは物理攻撃力アップ入れれば、
クラウンVLならそうそうグングニルに見劣りしない活躍するしね
654: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0310-y1pc) [sage] 2024/03/01(金)04:09:14.63 ID:M3aGmuDf0(1)
そういや1も出たんだっけ いろいろ変更があるみたいな噂もあったけどベタ移植?
706: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 865f-cqbq) [sage] 2024/03/10(日)04:04:09.63 ID:eG4Ykm7Q0(1)
UMDを読み込めるエミュレータ機が出るとかいう噂のせいでPSPのソフトも値上がり中
744: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb01-JfOq) [sage] 2024/03/23(土)22:28:32.63 ID:gSAy0LTA0(3/3)
>>743
このスレで言っても説得力皆無だが個人的には神ゲーだと思うんで是非ともプレイしてみて欲しい
そういや音楽も2より好みだったわ、特に闇堕ちした仲間と戦う時の曲が本当にカッコいい
746: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 018f-UAcP) [sage] 2024/03/24(日)05:01:44.63 ID:PLwjC4h20(1)
強い傭兵やその場に見合ってないアイテムが手に入ったりはするけどないならないで問題ない
908: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7c6-3+Jf) [sage] 2024/04/20(土)19:58:10.63 ID:hGCcHfHz0(1)
悲しいかなクロウクルワッハも光り輝くものと同じレベルの弱さなのだ
969: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM71-NtQW) [sage] 2024/04/25(木)16:05:50.63 ID:zAXmGwU1M(1)
言うてルフランもダントラ並みにシナリオ糞だったけどなぁ、シナリオ薄いエクスペリエンスより
まあそれでもガレリアと比べればまだマシか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s