WILD ARMS XF(ワイルドアームズ クロスファイア) 24 [転載禁止]©2ch.net (311レス)
1-

177: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/07/03(日)07:20 ID:qH4EcxGG(1)
あ、久し振りに見たー
そういえば二ヶ月くらい前は頑張ってたなぁ
178
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/07/24(日)23:46 ID:AUzc9Tp9(1/2)
1,2,3経験者のおっさんだけど、最近これの存在を知ったので興味津々。
best版が高いけど、何か違いあるの?
179
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/07/24(日)23:51 ID:VWuaaNGQ(1)
XFは特に初期版とBEST版で違いがあるという話は聞かないかなぁ(もしあったらすまん
ダウンロード版だとロード時のUMDシャー音が無いので快適という違いはある
180: 178 [sage] 2016/07/24(日)23:57 ID:AUzc9Tp9(2/2)
>>179
ありがとう。中古で安い初期版を買おう。
子どもができると、金も時間も無くなるのが辛い…
181: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/07/25(月)01:06 ID:PmdeB1A1(1)
残念と言うべきかこの場合幸いと言うべきか
中古価格は結構(かなり?)安いし携帯機だから気軽に始めて
手軽に中断できるしキャラクター育成はクラスやスキルの
組み合わせ考えてると楽しいしシナリオも考察が捗るし
嵌まり込んだら1周と言わず経験値・PSP・ギャラのレートが×周回数
になった周回プレイも楽しめるとてもお勧めなゲームですぞッ!(力説

だがしかし肌に合わんかったら・・・すまんトカ
182: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/07/25(月)03:41 ID:AJ5ikkkf(1)
ゲーゲゲッ、ゲゲッゲー
183: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/07/26(火)20:19 ID:LNwjc3E+(1)
姫様にナイトレイダーでとんでもないRES兵器が出来るな
鈍亀姫とは言わせない
184: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/08/10(水)01:04 ID:POLQYwU5(1)
そうそう、言い忘れていたが
ゲーム本体より価格の高いサントラでお馴染みの
数々の作中BGMも聴き惚れること間違い無しだぞッ!!
185: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)16:45 ID:uz/tdls3(1)
長く楽しめるしこの系列で続編やりたいなあ(チラッ
186: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)18:32 ID:ZnU36Nzi(1/4)
XF-2 まだー?(チンチン
187
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)19:23 ID:VuW707h8(1/2)
おーい
今までよぉ
聖戦の系譜、スパロボF、FFT、タクティクスオウガ
シャイニングフォース、ラングリッサー、アルバートオデッセイ
バハムートラグーン、アークザラッド、ドラゴンフォース、ブラックマトリクス
サモンナイト、ティアリングサーガ、戦場のヴァルキュリア等々
いろいろなシミュレーションゲーをパーフェクトクリアしてきました
俺が世界で一番ワイルドアームズを愛してるんだけど
クロスファイアだけやってなかったんだよね
だから今通勤電車の中で毎日やってるんだけど
1-2難しくね?
場違いなレベルの何とか隊長ってやつが邪魔過ぎて確定で誰か死ぬ
雑魚を片付けようと狙うもヒールベリー使って完全回復
なんなのよ、空気読め雑魚が
しかもこっちの攻撃ってミス多くね?
体感的に命中率70%前後
敵の命中率はもちろん100%
反撃すらもきっちり100%で当ててくる
いい加減ミスしようよ・・・
確率のはずなのにこういう差別的な現象がまかり通るのが信じられん
なんでこっちの攻撃だけほとんど当たらないのよ
おかげで雑魚掃除すらも大変だわ
サムライブルーかよってぐらい外すからな
188
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)22:21 ID:ZnU36Nzi(2/4)
敵の武器を破壊
味方を壁にしつつ胡乱な人を高所に置いてライトニング
敵のステータスの弱点属性を確認してそこを突く

こんな所でどうだろうか
189: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)22:31 ID:VuW707h8(2/2)
>>188
武器破壊しようにも攻撃が当たらないのよ
何%なんだろうか?ってレベル
8回やってヒットせず
190
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)22:40 ID:ZnU36Nzi(3/4)
ふむ
いっそフィアースもスペルキャスターにして
弱点連打で押した方が良いかもだね
ちなみにSOR(魔術系)の攻撃は必中だから安心
191
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)23:49 ID:YHI2EXG4(1)
>>187
1-2って、なんか魔法でスイッチ押すだけのチュートリアルステージじゃなかったっけ…?
192
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/10(土)23:54 ID:ZnU36Nzi(4/4)
勝利条件2種類あるのね
欲張りは全滅で稼いでおこう、という話
経験とPSPだけだから別に後でフリーバトルすればいいだけなんだけど
試行錯誤するのは今後のマップでもあることだから
全滅狙うのはむしろ推奨かなぁ
193: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/11(日)04:33 ID:f0/cfPVH(1)
カティナの声でビンビンになったのは覚えてる
194: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/11(日)18:11 ID:PL4tQZfB(1)
その爪楊枝しまえよ
195
(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/11(日)23:05 ID:1Ljz0wjW(1)
雑魚がガンガンHP回復してきてツレー
虚無感が半端ねぇ
196: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2016/09/11(日)23:17 ID:JWholBpn(1)
>>195
どこのステージだ?

XFは基本謎解きパズルだと思った方がいいぞ
従来のWAの謎解き要素がそのままSRPGにも来てるようなイメージ
普通のユニットをぶつけあうSRPGの戦闘ではない
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s