【SGマークIIIメガドラ】セガハード総合5【サターンドリキャスゲームギア】 (365レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): ゲーム好き名無しさん [] 02/21(金)04:24 ID:looXYhwt0(1/3)
ドリームキャストまでの、家庭用セガハードについて語るスレです。
アーケードゲームや、家庭用ハード撤退後のセガについては、こちらでどうぞ。
【SEGA】セガを語るスレ【DC後】
2chスレ:gsaloon
前スレ
【SGマークIIIメガドラ】セガハード総合4【サターンドリキャスゲームギア】
2chスレ:gsaloon
【SGマークIIIメガドラ】セガハード総合3【サターンドリキャスゲームギア】
2chスレ:gsaloon
345: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:16 ID:bYT44gDG0(13/21)
実機愛好家の趣味や考えも多種多様
アーケード基板のコレクター心理なら少しだけ理解できる
反面、理解不能だったり
アーケード基板のコンプリートなんて話は聞かない
でも世界にはそれに近いマニアも幾らでもいるんだろうし
また実機を使ってる立場なのに他の実機愛好家を否定や見下げたり
こういった矛盾ある人もいるだろうし
例えば俺なら理解でもできるが自分は欲しくない
魅力は感じても必要としない
でもここでアンチ的な発言をする人は羨ましがって欲しがってるよねw
隣の芝生酸っぱい葡萄、俺の場合欲しくないのですごいな〜ってなるだけ😋
346: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:20 ID:bYT44gDG0(14/21)
ここにはメガドライブ実機大好きマニアもいるだろう?
テラドライブ欲しいだろう?あげると言えばもらうよね?
予算的に否定したくなるだけでは?MEGACDSEGACDも欲しいでしょう?
メガアダプタも32Xも欲しいでしょう?ソフトも欲しいでしょう?
隣の芝生酸っぱい葡萄だから否定しているだけで、ブラウン管もそうじゃないかな?
片方だけに固着するのも矛盾だからね、羨ましい欲しいと言えればどんなに精神が大人か
ねえまったくww
347: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:23 ID:bYT44gDG0(15/21)
価値も値打ちも魅力もある、うんありますよ
でも俺は要らない、欲しい人に譲ってあげたい気持ち
この気持ちと欲しいけど隣の芝生酸っぱい葡萄鬱陶しいぜ!!
みたいな人生の差ってレスに出るでしょうwwwww
348: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:29 ID:bYT44gDG0(16/21)
あるある「○○やりたいなら別の機種○○でやれよ!」というオタさんあるある
完全移植されたタイトルをプレイしたい気持ちなんて皆無
それぞれの移植度、エミュレートの出来栄え、そこに面白味を感じる趣味もある
だから俺の場合、実機に拘りプレイしたいという気持ちがない
例えばPSのバーチャ2非常に面白いタイトル、完全移植ながらにテクスチャが劣化したような移植作
これはこれでものすごく魅力的で面白い、今は動くが動いた時には最高に感動した
プレイはしない、そういうことじゃない、君の感覚なんて俺に言わせれば童貞チンポのようなもの
349: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:37 ID:bYT44gDG0(17/21)
ゲームそのものが好きな人はゲームをものすごくプレイする
プレイに特化するのである程度偏りが生じる
ここにコレクター心理はない、プレイに拘るだけ
プレイに拘らない人間はどうか
プレイはしない、だが動かしたことのないエミュは存在しないほどw
だから趣味も色々、ゲーム好きも色々、否定してはいけない
排除もならない、こんな面白い話連投で聞けなくなってもいいのかね😋ハハハハハ
350: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:40 ID:bYT44gDG0(18/21)
某スレより
「レトペなんて使うのは馬鹿でモラルもない奴だからな
タダゲー出来りゃ実機より遅くても画面が荒くても持ち運べなくてもそれで良いんだろう」
実機マンの熱い思いww
純で可愛いねwww
351: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:43 ID:bYT44gDG0(19/21)
普通にレスするとレトロペディアに限らない
ファイル名が日本語にリネームされて詰められて売っているとだけの機器
それだけで食いついてありたがるゲーマーの一部
ファイル名を日本語にするメリット皆無!でもそうじゃない人もいる
外国語アレルギーがるのかも
色々と理解不能でも理解を深めて楽しむことも一興😋
352: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:46 ID:bYT44gDG0(20/21)
解りやすく。まず、外で、ゲームをする大人wwww
全体で見るとかなり希少でマニア、ヤバイし必ず知恵遅れwww
普通しないできないww 知ってる知り尽くしてる!!!www
もうね無料も有料もない、ヤバイwww
ゲーマーはヤバイwww 一般の知能指数に届く人がレアWWWWWWWWW
353: ゲーム好き名無しさん [] 08/13(水)23:49 ID:bYT44gDG0(21/21)
おほん失礼、失礼しました、言葉が過ぎました失敬
まあでも、実機やブラウン管を否定することなく、良さを伝えていただけるような
そんな面白いレスにしていきましょう、マウントし合っても生産性も優位性もない
でしょう?MEGACD読み込めなくなったらこのように修理しよう最適だぜ、こういう話をしていかないとでしょう?
メガドラミニはガイジが一人いるw
354(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)00:31 ID:1yq8rSUF0(1)
>>338
何が何十年も経っているからこその実機だよ
ゴミはゴミだろクソしょうもない
355(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)00:34 ID:Tlum45cC0(1/4)
>>340
テラドライブも定価よりは低いだろうしプレミアにはなってないんじゃないかと
ただ現存してる個体でも電源ユニットは恐らく相当なダメージが行ってるから
電源を入れる前にメンテしないと再起不能になる
まぁ、+5Vと+12Vが出るアダプターを突っ込んでおけば起動するし
ファンの音もなくて静かかもしれないけど
テラの他にフロッピー付きDOSマシンを用意しないとまともにメンテすらできなくなってきてるしなぁ
Windowsマシンでフロッピーを使う事が難しい上にWindows System Infomationってファイルを問答無用で書きこんでしまい
これがDOSマシンではまともに認識されずゴミをまき散らすし
356: ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)00:36 ID:Tlum45cC0(2/4)
>>354
はいはい、あんたにとってはそうなんだろうよ
けどそのゴミが万円単位で取引されてる事実もお忘れなく
357: ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)00:46 ID:3HsGVPyQ0(1)
>>344
俺の10倍の熱量で書き込んでるな。
プライベート=5ちゃんねるか…
358(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)05:34 ID:Tlum45cC0(3/4)
自分の知り合いがやってるのは
メガドラ用VGMファイルの演奏データをPCからUSB経由でメガドラに流し込んで
メガドラ音源で再生したりエバドラProのYM2413エミュレート機能でMK3のBGMを再生してる
359: ゲーム好き名無しさん [] 08/14(木)06:24 ID:q/Js6fjs0(1)
>>355
無料に近い価格まで落ちた昔のPCなどを基準にすると機器が何万円はプレミア価格と感じてしまう
定価を超えてきてプレミア価格、厳密にはこの界隈ではそうかもしれない
>>358
これは面白い試み
FPGAに通ずる面白味とお得感
360: ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)10:06 ID:Y/21Uq0c0(1)
レス番飛びすぎだろ
361(1): ゲーム好き名無しさん [] 08/14(木)12:17 ID:W6Jd/2R60(1/2)
いくら今時スペックの中華エミュレーター機って言っても何かビミョーというのはわかるけどね
362: ゲーム好き名無しさん [] 08/14(木)12:24 ID:W6Jd/2R60(2/2)
3DSでアウトランナーズではなくてターボアウトランが要望高かったことに納得できてない
なんで皆ターボアウトランに票入れたの?
音楽?(サントラ持ってるしそれならわかるけど)
グラの動きは初代とあんま変わらないし
363: ゲーム好き名無しさん [sage] 08/14(木)12:46 ID:Tlum45cC0(4/4)
>>361
ポータブルエミュ機の6ボタンタイプは殆どないからねぇ
配置もただ斜めに並んでるだけとか
364: ゲーム好き名無しさん [] 08/14(木)13:14 ID:+k0FPC3Q0(1)
M2がマークⅢのFM音源を駆使した結果マークⅢっぽくないって言われたタイトルなんだっけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s