【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ31作品目【魔人・九龍・幽撃隊】 (524レス)
上下前次1-新
1(2): ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/21(水)00:04 ID:/Pf4ppwY0(1/8)
『東京魔人學園伝奇シリーズ』『九龍妖魔學園紀』『魔都紅色幽撃隊』の監督、
今井秋芳とその作品について語るスレです。
過去の面白かった頃など共にマターリ話し合いましょう。
※2ch専用ブラウザ推奨です。
荒らしには、あぼーん機能をご活用下さい。
※次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。
※関連情報は>>2-5あたり。
■前スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ30作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
2chスレ:gsaloon
505: ゲーム好き名無しさん [] 07/29(火)11:14 ID:Pc417Mu90(1)
菊地秀行の作風からNTR、アダルト、ヴァイオレンスの要素を省いて、当時流行りの陰陽色や五行色を付け足したのが魔人の設定、世界観だと思う
その上でキャラ造形をジュブナイルに寄せている
506: ゲーム好き名無しさん [sage] 07/29(火)14:52 ID:QdGbsBFd0(1)
邪神街とか外法都市とかサブタイトルの付け方に菊地リスペクトを感じたな
ただ、菊地御大はもっとSF臭あるけどね
507(1): ゲーム好き名無しさん [] 07/29(火)15:28 ID:mquttdrn0(1/2)
最強の糸使いっぽいキャラはまだ出てないよね今井作品
508(1): ゲーム好き名無しさん [sage] 07/29(火)18:26 ID:PFuv+bi00(1)
>>507
外法にいなかったか?
509: ゲーム好き名無しさん [] 07/29(火)18:36 ID:mquttdrn0(2/2)
>>508
雹(水角)は人形使いのイメージが強くて
510: ゲーム好き名無しさん [sage] 07/29(火)20:10 ID:ZBryjQ2k0(1)
朧のあいつも操り系か
511: ゲーム好き名無しさん [sage] 07/29(火)21:24 ID:sZYeJu740(1)
魔人に出てくる糸使いはどれも操り系ばかりか
まあ、だからといって指先に仕込んだモノフィラメントウィップを振り回されても困るんだけど
512: ゲーム好き名無しさん [sage] 07/30(水)00:00 ID:ugm3BdMn0(1)
クリーンヒットした時の絵面が基本的に輪切りだろうしね…
孫亀は秋せつらをイメージしてたけど、自分には描けないから長瀬智也をモデルにしたとかって小林がコメントしてた気がする
剣風の厚い攻略本だったかな
513: ゲーム好き名無しさん [sage] 07/30(水)09:13 ID:oe1p1/ES0(1)
そうそう。ただ、糸使いとしてのせつらじゃなくて、ショップ担当キャラとして、せんべい屋の若旦那の方だろうけど(顔は関係ないが)
514: ゲーム好き名無しさん [sage] 07/31(木)08:28 ID:8bIHvMNy0(1)
そういや魔人で糸使いというと必殺の三味線屋みたいな
ああいうのもいてもよさそうなんだけど意外といないね
外法の雹が近いっちゃ近いけど、あれは水術とガンリュウメインで糸はおまけみたいなものだし
515: ゲーム好き名無しさん [] 09/22(月)15:22 ID:rdE6jJWa0(1)
テスト
516: ゲーム好き名無しさん [] 09/24(水)01:59 ID:yxnr91Rr0(1)
話題がほしいな
ジュヴナイルまだかよ
アークとはもう切れちまったんか
517: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/24(水)10:53 ID:h3B66iDm0(1)
つか、イマーイって今何やってるん?
紙箱以来音沙汰なしだよね?
518: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/24(水)21:23 ID:ij8Nxh3C0(1)
魔人学園20周年で帝戟帖の話が出てからもう7年
なーーーーーーんも続報無し
519: ゲーム好き名無しさん [] 09/24(水)21:26 ID:tVaG5bTi0(1)
幽撃隊も点火剤にならんかったしな
520: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/24(水)23:58 ID:/ZRXA2Xg0(1)
サイコデミックも神箱も動きはないっぽい
にしても神箱をXで検索するとトレカ等の引き自慢かライブハウスやホールの話題しか引っ掛からないのに、ググるとゲームの方がもっぱら上位を占めてるのちょっと不思議
521: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/25(木)17:53 ID:TrZ5FpsE0(1)
SNSでのトレンドも取り入れるなら今はタイトルにも気を使わないと駄目か
522: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/26(金)20:21 ID:DgCA0Zry0(1)
ONI零の新作が26年ぶりに出るとかそういう事もあるから気長に待つべし
523: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/27(土)00:23 ID:qIF25rNZ0(1)
まあ、待つというか普段は忘れてて、なんか出たら買う、みたいな。
サイデミは終わらせ方が無茶過ぎたのと異能がなんでもありすぎるのと、ラスト謎解きが無茶ぶりすぎるのと
伏線ほったらかしとかツッコミどころしかないけど、雰囲気は好きなんで残念。
公安調査庁特別事象科学情報分析室、てなんだったんだていう。
大槻が乗り込んできて、いよいよここで国の後ろ盾貰って(もしくは極秘に)、
分析室立ち上げか!て思ったらそんなことなかったし。
まあ発売当時散々突っ込んだけどもw
524: ゲーム好き名無しさん [sage] 09/27(土)02:38 ID:xU0e2Haa0(1)
音沙汰無いなと思ってたらパックマンワールド2のディレクターをやっていたようだ
そういや1でもディレクターしてたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.052s*