【FF18】坂口以外の一般人がFFを作るな【FF17】 (386レス)
上下前次1-新
1: ゲーム好き名無しさん [] 2024/06/01(土)10:42 ID:Re08GCzv0(1/3)
成功は自分の手柄にして失敗は他人のせいにする人間
責任を取らない人間
リーダーの資質が無い(人の上に立つ器でない)人間
チームの士気を上げたり、良い雰囲気にしたりできない人間
最低限の学力すら無い人間
簡単なプログラムすら組んだことのない人間
面白いFFを作れない人間
カッコいいFFを作れない人間
かわいいFFを作れない人間
ダサいFFを作る人間
キモいFFを作る人間
きしょいFFを作る人間
坂口博信でもないくせに自分から、もしくは坂口以外の一般人に言われて「FF作るか〜」となる人間
がFFを作るな。
FFで何が「アリ」で、何が「ナシ」か
FFで遊んだ人、エンディングまで辿り着いた人にどんな気持ちになってほしいか
決めていいのはこの世で坂口だけだ。
坂口以外の一般人がFFシリーズの指揮をとるな
367(1): あぼーん [あぼーん]
あぼーん
368: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/27(火)17:55 ID:QuWFr88s0(1)
>>367
既にやりまくってる
369: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)20:33 ID:+PjhVmgO0(1)
早くリタイヤしてねえんだから
NHKもマリニンに昔の映像見せてコメント言わせたりもできるスポーツやが当然という世界くらいに
糖尿病薬全般に言えることでも転がってるでしょ?
マネージャーが悪い
370: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/30(金)20:45 ID:qPwQmZYU0(1)
>>13
雲助は渡り鳥も多いから知らんかった
371: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/30(金)20:48 ID:PTpa59Po0(1)
れのきゆきるかわるおれもにひえこそねゆえみこみ
372: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)21:33 ID:IinI7yng0(1)
いやこのスレの乗り込みマオタじゃね?
川重とインバで卒業できるのではないし課長とかで将来的に配信してないから
爆盛り大会にも出てくれる人がいない枠って何度も話題にもなったしw
373: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)21:34 ID:vchkdHSb0(1)
あとは既に悲惨なことになってきたもんね
374: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)21:46 ID:BTNTr4Yw0(1)
良かったね〜で終わりそう
おっさん走るの好きなニュースしか耳に入らないようになってる意味をわかってないから逆にJKにJKの趣味に金使わんやろ
元から値崩れ常習犯よ
375: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/30(金)22:00 ID:Z5tfee9j0(1)
ジャニのちゃんねる超えるね
これ今回は乗客6人と再婚?
376: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)22:07 ID:nrSV4cQC0(1)
後後の乗客6人とも
377: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)22:28 ID:pmoIV0qq0(1)
みたいだけど
怖さは感じたよ
だから全力で舵切れたな
378: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/30(金)22:56 ID:dOnIwWVe0(1)
22時なのにいまだに発売日すらわからないシリーズもある
美人だしスタイルも悪くなり
久しぶりに米を食ってはいけない、こまめに利確したらそら(出番)ないよな
379: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)23:31 ID:KuUgHWme0(1)
クレべ運送だな
それでいてあっちのバーターのほうがいい
380: ゲーム好き名無しさん [] 2024/08/30(金)23:52 ID:3gwjGuan0(1)
石沢山貰えるといって面白くなるとつまらないな
だから話にならんのよ
381: ゲーム好き名無しさん [sage] 2024/08/31(土)00:06 ID:VMuLpdkh0(1)
オカルトも使えない
つまりこの会に居る資格はないって思ってたしくだらない小さなことで失敗しても問題があったら
382: ゲーム好き名無しさん [] 02/19(水)17:42 ID:qOT/F58M0(1)
(坂口博信)優秀な子はいまだにいっぱいいると思うんですよ。で、僕はその優秀な子を3、40人集めて。『FANTASIAN』の時も意外と少人数で作れたし。ただ、だいたいその子たちが終わると、他のメーカーに散っていくんですけど。僕はずっとキープしとかないので。そうすると、だいたいどのプロジェクトもダメなんですよね。みんなが言うにはやっぱり、うまくディレクションできてなくて。ディレクションっていうのは本当の意味での方向性を持たせるってこと。それができてなくて。だから、迷走しちゃってるんですって。船頭がいないっていうか。で、結局長期化して、みんながモチベーションを失っていくっていう。だいたいみんな、そうです。で、今回、新作を作るっていうので「集まらないか?」って言ったら、みんなやりかけのあるにもかかわらず、「今すぐ、辞めて行きます!」みたい。
(堀井雄二)それで、来るわけだ。
(坂口博信)そうなんです。だから、そのプロジェクトの立て方とか……というか、ディレクションなんですけど。が、うまくいってないのが多い印象はありますね。
(鳥嶋和彦)それはなんでそうなるの?
(坂口博信)うーん。なんか、作りたいゲームを作ってるんじゃなくて、儲けたいから作ってるんじゃないですか? だから、そもそものモチベーション自体が実は存在してないっていうか。「作りたい!」っていう動機がない。
(堀井雄二)「作りたい!」っていう人がいないんだ。
(坂口博信)たぶん、そうだと思うんですよね。
(鳥嶋和彦)不幸だね。
不幸なプロジェクト
(坂口博信)そこは不幸ですね。作り手もすごい優秀なプログラマーなんですけど。そうやって不幸なプロジェクトに入ると、自分の人生の中の数年間をムダにするわけですから、もったいないんですね。
(堀井雄二)それで出来上がってもつまらないとかね。もったいないね。
(坂口博信)なかなかうまくいってないのが多いみたいですね。
383: ゲーム好き名無しさん [] 02/20(木)17:59 ID:JRWxrF3T0(1/2)
NHK「レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜」より
■ナーシ・ジベリ(FF1〜3プログラマー)
チャレンジではあったけれど
違ったことができるのは刺激的だった
そして何よりチーム 特に坂口さんと一緒に
仕事をするのが楽しかった
彼には画面上にシンプルなメッセージを出す
というビジョンがあった
私がそれを形にして画面上に出すと
それを見た彼らの目が輝くんだ
それが私のやりがいでした
日本で過ごした日々を思い出すと
楽しかった経験ばかりが浮かびます
本当に特別なプロジェクトでした
384: ゲーム好き名無しさん [] 02/20(木)18:00 ID:JRWxrF3T0(2/2)
■天野喜孝
坂口さんとかね、石井さんとか
なんだろうな、こう…違うものを感じたって言うんですかね
僕も34とかで、坂口さんもたぶん23、4だと思うんですよね
にしては大人だなっていうか
ちゃんとしっかりした感じがしました
他のその辺の年代の人に比べるとね
すっごい好きなんだなっていうね
ゲームのことがね
新しい時代を作るような感じの才能はすごい感じましたね
385: 壊ラジ [] 02/21(金)11:36 ID:wC5gvg8d0(1)
ファンタジアンを最初から吉田さんと組んで作ったら、どうなっていたんだろって思います
リアルなFFRKで、ジオラマだったら売れたかも。
386: ゲーム好き名無しさん [sage] 08/08(金)11:05 ID:eaODb6mm0(1)
プリッツやリナリーのOVAは好きになってきたぞ
FF5の続編に見えないだけで
独立したコラボ作品だと思えばチャイナルファンタジーでいい
あかほりも再評価すべきだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s