【最底辺】刑務官採用試験 part485 【猿でも合格】 (377レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 受験番号774 [] 2024/11/10(日)02:51 ID:jEsD7H9g(1)
底辺職の集い。
語ろうぜ!!!
※前スレ
【看守】刑務官採用試験 part484 【高卒程度】
2chスレ:govexam
357: 受験番号774 [] 06/27(金)23:41 ID:KFCk1Fet(1)
職員の人間性が終わってる
特に武道拝命が勘違いしてる
頭脳は猿以下で実績は実業団にスカウトされなかったレベルなのに将軍様みたいに振る舞うやつばかり
358: 受験番号774 [] 07/13(日)00:56 ID:mA9ggY24(1)
給与と安定性は良いよ。
やりがいを感じるのは難しいかも知れんが、受けてみる価値のある仕事だと思う。
ただ、公務員なら行政職の方が絶対に良いぞ。
359(1): 受験番号774 [] 07/13(日)16:26 ID:xZbtPwog(1)
警察官、皇宮、消防士、自衛官、警備官、国会衛視と色々あるが刑務官だけは死んでも眼中になかったな
ついでに言っとくけど刑務官って看守だよ獄卒・絞首人。
親戚友達に恥ずかしくて言えねーだろ。
そうだな同等の職業あげるなら、葬儀屋、隠亡、ゴミ屋、汲み取り屋みたいなもんじゃねーか?
肉体関係を迫るホモはいるわ、寮費を盗む奴、人の財布から平気で金を抜き取る上司はいるわで
どっちが職員か囚人か自分でも分からなくなってくる
実家から通える民間企業で静かに事務員でもやってたほうがいいよ
定時で帰れるし、汗臭い武道もないし、囚人に逆恨みされないし、夜勤なしで長生きも出来る
お金なら節約したり、副業すれば問題ないしな
360: 受験番号774 [sage] 07/13(日)17:54 ID:2u0fKmqF(1)
嫌なら辞めろ
361: 受験番号774 [] 07/15(火)00:48 ID:h8bEeFxv(1)
>>359
職場内での横領、盗みの多さは随一じゃねーかな。指紋とられた奴もいたし。
そいつも結局推定無罪で逃げれたけど。
まあそういう民度の低い奴らが集結する職業つーこと。
勉強して行政職いかないと人生無駄にするぞ。
362: 受験番号774 [] 07/15(火)05:53 ID:sLpFrEZi(1)
氷河期ならともかく、今新卒で入ってくる奴の頭の中身は推して知るべし
363: 受験番号774 [] 07/16(水)19:40 ID:MeubhOAm(1)
刑務官より法務教官(社会人枠もあり)を受けた方が良いよ。
刑務官より体育会系の文化がないし、
体への負担は少ないよ。
364: 受験番号774 [] 07/20(日)20:53 ID:HR/6IG/s(1)
負担は法務教官の方が上ですよ
体育とか一緒にやらなきゃならん
365: 受験番号774 [] 07/20(日)22:32 ID:Z/tCCp3G(1)
飲酒運転最近多いよな処分が甘いからやったやつも
ヘラヘラしてるし。
制裁の転勤も人によっては大したことない無いしな
366: 受験番号774 [] 08/12(火)09:18 ID:WrtSsSJL(1)
新卒で刑務官になる奴なんているの?
土方とかやってる層がやる仕事でしょ。
367: 受験番号774 [] 08/14(木)02:43 ID:RUj8X28K(1/2)
職場で盗みや暴力が日常茶飯事。
こんなにも職員の質が低いと思わなかった。まるでスラム街だ。
三年頑張って金たまったらやめるわ。
368: 受験番号774 [] 08/14(木)19:46 ID:RUj8X28K(2/2)
ド田舎の役所辞めてワザワザ刑務官になった奴が3か月で辞めた。
前の職場では一度も怒られたこと無かったのに刑事施設の職員は
理不尽なことで怒鳴り散らす奴ばっかで嫌気がさしたそうな。そいつにかぎらず
ヤクザの恫喝ばりのかわいがりが当たり前の世界だからな。
昭和で時間が停止してるよ矯正の世界は
369: 受験番号774 [] 08/15(金)21:49 ID:Bx3VYFDj(1)
そもそも普通の人は刑務官なんて職業の選択に入らんだろ。
借金抱えてマグロ漁船行くのような奴が最終的に行き着く場所だぞ
370: 受験番号774 [] 08/16(土)15:59 ID:RfT4BCHn(1/2)
大卒採用枠を新設するより年齢制限を緩和したらどうだい?
40歳未満から50歳未満にするとか
仮に45歳採用でも65歳定年まで20年もあるわけだし
若者より年配者の方が辞めない希ガス
371: 受験番号774 [] 08/16(土)15:59 ID:RfT4BCHn(2/2)
大卒採用枠を新設するより年齢制限を緩和したらどうだい?
40歳未満から50歳未満にするとか
仮に45歳採用でも65歳定年まで20年もあるわけだし
若者より年配者の方が辞めない希ガス
372: 受験番号774 [] 08/16(土)19:39 ID:3QQT7pUn(1)
倍率低すぎで法務省も必死だな。
記念受験とか併願考えたら本気に受験してる奴の倍率は1.3倍くらいじゃね?
まあこの職業第一志望にする奴なんてろくな奴いないだろうけど。
10年後とかには余裕で定員割れしそうだな
373: 受験番号774 [sage] 08/17(日)19:50 ID:95WrR03F(1)
ライバル減らし必死だな
374: 受験番号774 [] 08/18(月)18:28 ID:cSahWq/4(1)
飲酒運転した奴がクビにもならないのが矯正。
そんくらい人材がいなくて、残ってる奴らのレベルもお察し。
普通の役所なら無言の圧力で、本人も空気読んで辞めるけどな。
375: 受験番号774 [] 08/18(月)19:33 ID:FTr6Bbc8(1/2)
借金数百万円を今の嫁に返済してもらったとか、大卒でも底辺大学を数年留年したとか
未だに暴力を振るったり、理不尽なハラスメントマウントをしたり
明らかに異常なのが刑務官
376: 受験番号774 [] 08/18(月)19:34 ID:FTr6Bbc8(2/2)
で、それを批判されると刑務官は公安職だからという
完全に頭がオカシイ
自分たちは特別な存在だと勘違いしてる
公務員なんだから社会に許されないならクズでしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s