技術系公務員総合スレ36 (502レス)
1-

302
(1): 受験番号774 [sage] 2023/06/18(日)21:49 ID:rcpl6OeJ(3/3)
>>281
受験ジャーナル見て驚いたけど国交省の技官キャリアに豊田工業高専からなってた
303: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)02:49 ID:gP2sS3qE(1/2)
総合職でないのなら国家は若くなくても受かるだろう
今でいう専門職に職歴ない29才で採用されて、金貯めてさっさと辞めた人も知ってる

たかが労働に意義を求めない方が強い。その人も、周りのレベルが低いから
とても楽だったと言ってた
304: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)03:27 ID:gP2sS3qE(2/2)
研究室で病んでっていうのはちらほら聞くんだよな…
院で病んで保護観察官?とかいうのになった人がいた
でも、法務教官とかいうわけわからないのには落ちたという謎
305: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)03:55 ID:fgbUW2kO(1/3)
保護観察官というのは、ギリ少年院までいかないけど、監視が必要な少年少女を
監視する役割をもった人のこと
大抵はおっさんがやるようなもの
306
(1): 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)03:59 ID:fgbUW2kO(2/3)
国1時代と違って、もうコッパンも国総も受験者のレベルはほぼ同じやろ
国総は働く気がなくてもいい練習台になる。
理系の平均学歴は駅弁マーチくらいやし
中堅私大で理工の人数なんて少数派やし
307: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)04:17 ID:fgbUW2kO(3/3)
理工学部の国家総合職(大卒程度)の倍率見てきた
辞退したの除いたら倍率2倍弱で、合格最低点は368
リーマンショック時代の国Ⅱレベルやんけ
もうこの国は終わりだよ
308: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)11:41 ID:OIuZ7o9Q(1)
>>302
ほとんどの大学より豊田高専の方が賢いだろうからな〜
309: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)15:02 ID:HzJS5xSa(1)
高専からキャリア官僚なんてコスパ良すぎ
310: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)18:53 ID:5D/4HGKE(1)
>>294
技術職は事務職より残業時間が長くて病む割合が多い
311: 受験番号774 [sage] 2023/06/19(月)20:19 ID:8xZ+YOLt(1)
個別面接で家族構成をやたら問われた
312
(2): 受験番号774 [sage] 2023/06/20(火)04:42 ID:cfycHtbG(1/2)
理系に限らず文系も
院卒者試験行政の合格最低点311
文系の院卒は合格してもほとんど採用されないのかとも思ったけど、大卒者試験と
遜色なく採用されてる

法律、経済、政治・国際、行政(院卒)って狭義のキャリアだよね
狭義のキャリアですらこんな点数で合格してしまうし、その合格者から採用される
313: 受験番号774 [sage] 2023/06/20(火)05:29 ID:SAbZ2mnh(1/2)
>>312
うわっ
もうこの国終わりだよ
泥船やんけ
314: 受験番号774 [sage] 2023/06/20(火)05:49 ID:cfycHtbG(2/2)
行政はこんな感じで、では司法はどうかというと、
ご存じのとおり新司法試験とやらになって旧司法試験と比べて異常に簡単になってる
その合格者から裁判官だのが採用される

では、理系にしろ文系にしろまともな人はどういうところに就職しているのかというと、
結局よくわからない
315: 受験番号774 [sage] 2023/06/20(火)06:12 ID:SAbZ2mnh(2/2)
いよいよこの国は終わりか
316: 受験番号774 [sage] 2023/06/20(火)08:13 ID:sCpob7+A(1)
キャリアも馬鹿ばっかりになったよね
317: 受験番号774 [sage] 2023/06/20(火)14:34 ID:GBELhL1d(1)
>>312
院卒者って大卒者より難しいの
318
(1): 受験番号774 [sage] 2023/06/22(木)20:38 ID:pCw/KRhW(1)
君ら公務員に受かるほど能力あるのに本来その学部が期待してる就職先であるメーカーを志望しないのはなんでなの?
319
(1): 受験番号774 [sage] 2023/06/22(木)21:41 ID:Gl0yRGgv(1)
なんでだとおもう?
320: 受験番号774 [] 2023/06/22(木)22:12 ID:CfGWK/t1(1)
>>319
リストラとか45歳定年とかのニュース見てなのかなぁ
321
(1): 受験番号774 [] 2023/06/23(金)00:04 ID:sPNC4MHI(1)
>>318
初めての大学生活でだらけてGPA1.8→研究室配属あぶれた→ブラックかつ全然興味ないで毎日が地獄→大学院から研究室変えようにも同期と親から猛反対で断念、就職で逃げようにも大学院行く予定だったのでなんも就活の準備していない→親から地元公務員技術職のお誘い→渡りに船とばかりに受験して受かる
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s