Gboard - Google製多言語キーボード、文字入力 2 (215レス)
1-

1
(2): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 04/23(水)20:18 ID:Er7wZbTH(1)
GoogleのGboardスレがないので立てました

キーボードの横幅調節機能がないせいで大画面機種だとキーボードの横幅がありすぎて使いにくい
6インチ超えると高さを最大にしても横長のキーになってしまってイラつく
片手モードで少しマシになるけどそれじゃない感
もっと自由に変えさせて欲しい
ATOKのように自在にしてくれ
※前スレ
Gboard - Google製多言語キーボード、文字入力 1
2chスレ:google
196
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 08/30(土)13:11 ID:FBN1jjFu(1)
そんなの電話帳登録を偽名ですると後々誰だか分からなくなって困るのと同じよ

この現象に名前を付けて欲しい
197: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 08/30(土)13:34 ID:SGOFzbLs(1)
>>196
この前運転免許試験場で
試験前の試験室で俺だけ試験官に「名前を変えたことありますか」って聞かれたけどなんだったんだあれは
198
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 08/31(日)22:29 ID:Y8KKmmpo(1/2)
濁点/半濁点のキーを押しただけなのに右ジェスチャ入力になるバグない?
「は」と濁点キーを素早く押すと起こる(ような気がする)
バグレポートどこにおくればいいんだろ
https://i.imgur.com/kuD1o3E.mp4

199
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 08/31(日)22:57 ID:pkogd8xR(1)
フリックの調整をしてみれば?
200
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 08/31(日)23:37 ID:Y8KKmmpo(2/2)
>>199
画質悪いけど二文字目
タップしかしてなくてフリックしてないのに、なぜか右フリックとみなされて「ぱ」 になる
みんなはそうならないの?
201: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/01(月)01:28 ID:yp4pEhMH(1)
というか動画見て「?」ってなってイジってたら右フリックと左フリックで「ぱ」「ば」になるの初めて知った

今まで「ぱ」はボタン2度押ししてた
202: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/01(月)01:37 ID:vXJiqEMO(1)
下フリックで小さくなるぜ
203: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/01(月)04:52 ID:IY13XSVe(1)
>>200
指を引きずり気味に動かしてるからフリック判定されてしまってるんだろう
素早く入力してる時、打ち疲れてきた時など、タップがフリックになってしまうことはよくある
感度調整はいじりすぎると他の場面で弊害が出ることもある
まあメリハリを意識して打つしかないと思うが
204
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/01(月)07:34 ID:D6SSb6WY(1/2)
>>198
両手でスマホ持って入力してみて下さい
205
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/01(月)07:40 ID:8e2zzT4x(1)
>>204
両手で持ったらどの手で入力するんだよ
足使うのか?w
206: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/01(月)07:55 ID:D6SSb6WY(2/2)
>>205
親指で
片手持ちだと結構スマホが揺れてるし
スマホと押した指がズレやすい
本人はゆっくり慎重にやってるつもりでも
フリック誤入力の原因の一つ
だから両手で問題出ないならバグでないと分かる
そこが確定してから入力方法を改善
分からないとどこを改善すればいいかも分からん
207: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/01(月)10:03 ID:HD6jZXOj(1)
動画見るに開発者モードのタップ軌跡を可視化してるようだが
「ぱ」入力時はタップの波紋が出てるだけで特に軌跡があるように見えない
「実はフリックしてた」のが原因じゃないのでは?
208
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/10(水)23:40 ID:btqVCRCT(1)
アプデきてて入れたけどいつも通り何が変わったのかワカラン
顔文字の順番だけはサジェスト>短縮読みとか使っても上手くいかん…(-_-;

GoogleJapaneseInput-2.31.802303728.103+24.20250511.9
209
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/11(木)03:02 ID:LOV5ZAvE(1)
15.9.1.799068799-release-arm64-v8a
210
(1): 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/12(金)08:31 ID:8tCMH7wX(1/2)
いまさっき更新したのが>>209と数字が同じでreleaseじゃなくbeta
GoogleJapaneseInput-2.31.800219818.103+24.20250511.9
211: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/12(金)10:59 ID:69mPWPRd(1)
208だけど、あれどういうバージョン管理なのかね

GoogleJapaneseInput-2.31.802303728.103+24.20250511.9
だけど設定は
15.8.6.793526320release-arm64-vt8a 175330340(ここコピペできないの悔しいクッ)
212: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 09/12(金)11:24 ID:SVVEqeph(1)
>>210
>>208の間違い
213: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/12(金)17:59 ID:8tCMH7wX(2/2)
ばーじょんで出る2.13系はGoogle日本語入力時代から引き継いてるバージョンだと思う
15系がGboardになってからの正しいバージョン
214: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 09/13(土)13:11 ID:OdMbQPij(1)
Update
15.9.4.799068799-release-arm64-v8a
215: 208ですが何か [sage] 09/14(日)04:00 ID:lBfP8/l0(1)
ワイにも新しいバージョンきちゃ

GoogleJapaneseInput-2.31.800219818.103+24.20250511.9
15.9.1.799068799-release-arm-v8a 175370070

だがやはりどこが変わったか分からない…(-_-;
相変わらず顔文字の学習の並びが使うと後ろ行ったり謎
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*