【奴らの季節…】ゴキブリ対策 107G目【到来!】 (893レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/28(土)10:14 ID:WmMo5CgS(1)
Gとの戦いは年中無休です!!
【注意】
Gを含む虫画像を貼り付ける際には
必ずその事を明記した一文を追加したり
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに…
※次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
また、グッズ等の評価はあくまでも「過去スレ等での評判」を参考にしたものです
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった…等の意見もあります
【奴らの季節…】ゴキブリ対策 106G目【到来!】
2chスレ:goki
みんなでこの季節を乗り切ろう!!!
※ここ最近ウイルスベイト信者の自演荒らしが湧いています
相手をせずスルーしましょう
前スレのID:UmuVE6GZなど、精神病の男性が荒らしているのでNG推奨です
運営に報告もお願いします
874(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)19:31 ID:ChuFU9d7(2/2)
>>873
そりゃフェロモンたどってくるからな
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)19:52 ID:???
>>874
ほんと、まいったわ去年は
夜中たまたま目を覚ましてなんか歩いてる!?って時の心拍半端ないから
ゆっくりたからカナブンか!?カナブンだろ??でよく見たらデカGという地獄
一昨年は一匹だけだったけど部屋の中で飛ばれたし
人生で初めて目の前をGが滑空したの体験して微妙かなり減ったと思う
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)19:53 ID:???
微妙→寿命ね
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)21:19 ID:4pBemS+0(2/2)
布団で寝てる状態で目があいて天井にゴキがいたことあるけどマジで心臓に悪いわ
びっくりして思わず大声出したら向こうもびっくりして落ちてきて顔面着陸したし
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)22:38 ID:???
トラウマだろ
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)00:12 ID:kZjcRdqH(1)
2行目は創作
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)12:14 ID:???
壁や天井元気に歩いてるのは間違いなくG
カナブンとか大きめのカメムシであってほしい気持ちは痛いほど分かるがカナブンとかカメムシとか殆ど動かんからな
しかし壁や天井にいる奴をスプレーで仕留めるのは勇気いるわ
スプレーする→(?飛ぶ?落ちる?こっちに向かってくる)のどれかしかないからな
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)13:45 ID:X/5QPi7E(1)
お茶パックの中の袋に死骸が入ってやがった・・・
今年二匹目だよ、多いよチクショー
ところで、未開封だけどGが這っていたであろう食品てお前らは使う?捨てる?
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)14:08 ID:s37OX6pK(1/2)
未開封なら気にしない
そんな事気にしてたら
スーパーの未開封品買えないぞ
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)14:48 ID:???
気になるならアルコールスプレーで消毒の上洗え
884(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)15:48 ID:???
ありがと、洗うだけにしとくわ
というか食品棚から2年前のピーナッツバター(開封済み)が出てきた
なんでこんなに放置してたんだ俺
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)15:57 ID:s37OX6pK(2/2)
>>884
ピーナッツバターとかGの大好物放置とか呆れるわ
886(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)16:50 ID:hyQe5EiC(1/2)
>>873
排水口ってキッチンや風呂場の?
どうやって金網で対策するの?
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)17:26 ID:???
>>886
ダイソーとかに排水口用のゴミ取り金網が数種類の大きさで売ってるよ
排水口の形は各住居で異なるからどうとは説明できない
被せる/中に入れる/が可能ならそれをくっつけられればとりあえずOK
排水口の直径をメジャーで測ってダイソーへ行こう
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)17:29 ID:???
ちな真っ先にやるべきは洗濯パンと風呂場ね
キッチンや洗面は深いU字の封水トラップがあるはずだから特にしなくても大丈夫な気がする
それも住居によって違うからやれるならキッチンもやったほうがいいのは確か
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)17:34 ID:???
洗濯パンと風呂場はU字みたいな深い封水トラップにはなってないはずだから結構簡単に突破される
と思っておいたほうがいい
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)17:58 ID:???
雨過ぎたらまた外置きしなきゃ
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(月)18:05 ID:???
>>886
https://jpbulk.daisonet.com/products/4582198540125
こういうの売ってる
ステンレス製とかプラスティック製とか色々ある
892: 886 [] 08/11(月)20:12 ID:hyQe5EiC(2/2)
ありがとう。
ダイソー行ってくる。
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/12(火)00:24 ID:6SZpTx2F(1)
排水口の下でホースが床に刺さってる部分に隙間あったからホムセンのエアコン周辺部品コーナーでパテ買ってきて塞いだ
今のところ大丈夫
それより風呂場にデカい軍曹いてビビった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s