pcgamer『任天堂の主張はMOD制作者の創造性を侮辱するだけでなく彼らを危険にさらす行為だ』 ★4 (572レス)
pcgamer『任天堂の主張はMOD制作者の創造性を侮辱するだけでなく彼らを危険にさらす行為だ』 ★4 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 11:51:20.58 ID:eqDzZRoUd 昨年、任天堂はPalworldの開発元Pocketpairに対して特許訴訟を起こしました。それ以来数ヶ月、ポケモンのパブリッシャーである任天堂は、あらゆる機会を捉えて、口ひげをひねりながら知的財産権を悪用する悪行を繰り返す構えを見せています。 Pocketpair訴訟における最新の展開は、任天堂にとってこれまでで最悪の事態となるかもしれません。 なぜなら、同社はMOD開発者のアイデアを無効と判断したと報じられているからです。 すごいですね! ※前スレ pcgamer『任天堂の主張はMOD制作者の創造性を侮辱するだけでなく彼らを危険にさらす行為だ』 ★3 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/1
522: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:25:12.64 ID:9YY7ylbP0 もう誰か暇な奴が確認するしかないだろう 確認して間違いがあれば記者に教えてやれば感謝されるだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/522
523: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:25:20.08 ID:l+T5kW5x0 >>520 最初からそんな先行技術は存在しないんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/523
524: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:25:29.59 ID:pCFEhIyxa >>519 装わなくてもほん豚はキチガイだけどね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/524
525: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:26:16.75 ID:sXfTOwSm0 >>521 そっちじゃなくてゲームデータの方な http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/525
526: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:27:09.62 ID:l4zgjcZD0 >>523 そんなダダこねられても… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/526
527: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:27:36.37 ID:jHk7mDUs0 公開されてないならダクソ3もポケットソウルも遊べないだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/527
528: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:27:42.86 ID:l+T5kW5x0 >>526 視点を変えれば理解できるよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/528
529: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:28:33.11 ID:KF70Jdrq0 AIに聞いてきた!は凄えな そして出てきたまさかのMOD=ブラックボックス説 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/529
530: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:30:07.32 ID:l4zgjcZD0 >>528 どの視点から見ようが現実に技術が存在することは変えようがないので… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/530
531: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:31:18.10 ID:eFm+o8Qu0 心の目で見ればMODは存在しない!って奴か ID:l+T5kW5x0も大変な修行を重ねておいでだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/531
532: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:32:14.91 ID:uno0Pq2m0 ポケペはスプラトゥーンみたいなカジュアルシューターを作ってほしいんだよな スプラ3がコケて今ちょうどそこ空いてるから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/532
533: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:32:32.48 ID:keCB3JU6M ポケットソウルの先行技術とされているものが見ただけではどんな処理してるか分からないような高度なことだったらそういう話も成り立つけどそうじゃないでしょ 任天堂の特許もそうだけど見ただけで分かるような動作だけで構成されてたからこんなの進歩性ないだろって突っ込まれてたんじゃん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/533
534: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:33:03.94 ID:2y70jLKv0 >>532 何が有った? かなり人気だったろ、あのゲーム http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/534
535: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:33:11.95 ID:l+T5kW5x0 無いものを無いと理解してもらうのは難しいが まあこれは自分の説明力不足なんだろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/535
536: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:33:19.39 ID:ssm7Ravs0 例えば。 後から勝手に創造性を発揮しているゲームメディアが。 これから良くなると思っている人はいないだろう? もっともっと。腐っていくとしか。 思えないだろう? それは何故? 一方的に。腐っていくのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/536
537: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:33:38.57 ID:bl1kWdCs0 FF14信者w http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/537
538: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:35:59.51 ID:Bgip7Su70 無能の極みとか言わないでくれよ… 俺はAIの回答を貼ってるだけなんだから… 「当業者でも理解できない」→先行技術にあたらないと主張されやすい とはどういうことですか? MODというものは数字の羅列でしかないのですから、普通のソフトウェアエンジニアには分かると思うのですが… 真意がつかめません ChatGPT: なるほど、とても鋭い疑問です。 「MODは単なるデータやコード(数字の羅列)であり、ソフトウェアエンジニアなら理解できるのでは?」という視点ですね。 これについては、「理解できる」と「先行技術になる」は別の基準で判断されるという点がポイントです。 1. 「理解できる」と「先行技術」の法的要件の違い 特許法で「先行技術」と認められるには、公開資料を見たときに当業者が 技術的思想を把握できる 発明の特徴や新規性・進歩性に関わる部分を再現できる ことが必要です。 一方で、MODは確かに「数字の羅列=バイナリやコード」です。 ソフトウェアエンジニアがそれを**「技術的に意味のあるコード」として解析できるか**が問題になります。 2. 任天堂の「真意」:依存関係の強調 任天堂の主張の狙いは、**「MOD単体では技術内容を理解できない」**と見せることです。 例えると: 「このMODは座標データを改造してキャラを飛ばせる」 → これは元のゲームの座標システムを知らないと理解できない。 「このMODは敵AIの行動を変える」 → これは元のゲームのAIルーチンを知らないと解釈できない。 つまり、MODのファイルを見ても、それがどういうゲームシステムに作用しているのかが外部には公開されていない。 したがって「技術的内容が十分に公開されていない」と位置付けられる可能性がある。 3. 「普通のソフトウェアエンジニアなら分かるのでは?」への答え ここで任天堂が狙っているのは「平均的な当業者」像です。 当業者像=特許法上は「その分野の通常の知識を持った人」であり、逆コンパイルやハッキングに長けた人ではない。 そのため「元ゲームの非公開仕様に依存するファイル」は、「平均的なエンジニア」には理解不能 → 先行技術にできない、と主張しやすいのです。 逆に言うと、あなたのように「技術を深く掘り下げるエンジニア」なら解析できても、法律上の「当業者」基準ではそこまで高度な解析力を前提にしない、ということです。 4. 任天堂の真意まとめ 「MODは数字の羅列だから分かる」 → これは一部の専門家には当てはまる。 しかし任天堂は「元ゲームの仕様を知らない当業者には技術思想が理解できない」と位置付けたい。 つまり、「存在していること」と「法的に先行技術として通用すること」を分けて扱いたいというのが真意です。 👉 要するに、任天堂は「MOD=分かる人には分かるコード」という実態を否定しているのではなく、 「特許法上の“先行技術”に必要な水準の“公開性・理解可能性”がない」と言いたいのです。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/538
539: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/24(水) 19:36:32.99 ID:vVVJHPa10 --- ポケットソウル導入前の注意事項 ポケットソウルを導入する前に注意すべき項目があるので、ざっと説明します。 ?ポケットソウル(MOD)を使用した状態でオンラインに接続しない ダークソウル3にはオンライン要素があります。 オフライン状態にしてからポケットソウルをプレイするようにしましょう。 MODを使用した状態でオンラインに接続すると、バンされる可能性がありますので注意して下さい。 ?Steamのアカウントがバンされる可能性がある 日本語化する手順で通常、行わない作業をします。 Steamがオンラインの状態でプレイするとアカウントがバンされますので オフラインにした状態でプレイするようにしましょう。 不安な人は英語の状態でプレイすることをお勧めします。 ?元あるデータのバックアップを取っておく(任意) ポケットソウルを使用すると元あるデータにも影響を及ぼします。 大切なデータがある場合はバックアップをとっておくことをお勧めします。 --- 随分危険なMODやな これを動かして初めてわかる内容が公知って言えるんだろうかw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/539
540: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:37:46.30 ID:l4zgjcZD0 >>535 目を閉じてる間は世界は存在しないってやつだよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/540
541: 名無しさん必死だな [] 2025/09/24(水) 19:39:45.05 ID:7rjyiAeT0 日本以外の国のTVゲームの概念から調査しないと駄目じゃね? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758682280/541
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s