サイレントヒルf、RTX5090で46fpsの激重!4060ではプレイ困難に... (239レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)07:08 ID:ae7/IpeE0(1)
https://x.com/digitalfoundry/status/1970487047195361389?t=PGeleQz54JpXXhtbJhyKQA&s=19
Silent Hill f on PC, the @Dachsjaeger review. Well put together with plenty of scope for optimised settings, but the first run experience/shader compilation strategy could be much, much better.
PC版『サイレントヒル f』、@Dachsjaegerによるレビュー。設定を最適化できる余地が十分にあり、よくまとまっているが、初回プレイ時の体験とシェーダーコンパイル戦略はもっともっと改善できるはずだ。
https://i.imgur.com/GM3srjm.jpeg

https://i.imgur.com/bH2p7l9.png

https://i.imgur.com/IzU6qWx.png


RTX4060では22fps
https://i.imgur.com/kKV6BdM.png


≫非同期シェーダーのコンパイルを
誤った方法で使用しているため、パフォーマンスに問題が生じている

1回目のプレイではローエンドCPUではシェーダーのコンパイルが終わらないのでプレイヤーの手が表示されない
(仕様ではありません)
https://i.imgur.com/uLeAdAd.png

219: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)12:02 ID:1qDx0kO+0(1)
ps5はそもそもボケボケだろ
220: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:02 ID:afZY3P+k0(1)
PS5も持ってるけどMODが出るだろうPC版しか買わなくなっちったよ
買うのもMODが出てからアーリーでもなさそうだしな
221: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)12:06 ID:7FIAdHmN0(1)
グラフィックが世代遅れで萎える
監督のODのが数倍上だよ
ホラーゲーのグラはリアルである程恐怖心が増すんだよ
222: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)12:06 ID:ZzXX7vqPa(7/8)
>>218
PSSRはずっと評判わるいよなぁ
PS6の足を引っ張ることすらできなかったりしてな
ゴミすぎる
223
(1): 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:07 ID:tFG54be60(1/2)
PCユーザーはフレームレートが高くないと満足できない体になってしまったから大変なことだね
224
(1): 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)12:09 ID:ZzXX7vqPa(8/8)
>>223

最近フレームうるさいのはソニー信者だろ
それでしかスイッチ2を攻撃できないからw
225: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)12:11 ID:OuJn3ahf0(1)
もっと高性能のPC買わないとな
226: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:13 ID:tFG54be60(2/2)
>>224
あえてそこには触れないでやったのにお前さんは…
227
(1): 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:30 ID:3Qq7FSVD0(2/2)
>>216
北米や中国ではそうかもしれんが
日本ではワイルズの売上はPS5>PCなのは確実だろう
パッケージだけで80万だぞ、PCは北米や中国ならいざ知らず日本で50万以上売るのは物理的に不可能だ
228: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:41 ID:dCd3L1Xb0(1)
>>227
ワイルズみたいなクソゲの数字にこだわるなよ
馬鹿みたいだぞ
229: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:45 ID:lV9eO6Ik0(1)
1070だけどあそべる?
230
(1): 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:51 ID:NsnAa10d0(1)
PC版買う予定だけどWQHDと60fpsとかならそんなに気にする必要ない?
231
(1): 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:51 ID:Z5gXmSQ80(1)
PS5ProとゲームPCあるけど 
発売日買いはPS5版の方が多いな だってここ最近定番の発売日から最適化不足の修正パッチ待ちはPCの方が多いからな
232: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)12:56 ID:ljbPIzL/0(3/3)
>>230
シェーダープリコンパイルさえ修正されればパフォーマンス的にはDLSS4パフォーマンスモードで家ゲーよりは快適なはず…
だけど修正されなければ最重要の初回プレイで場面場面でコンパイル入ってスタッタリング起こすとかいうウンコ仕様だからセール待ちで良いんじゃね
233: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)12:56 ID:rJhbQb0A0(1)
>>231
例えばどれ?w
234: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)13:00 ID:EStqFoyu0(1)
>>202
ガビガビでガタガタのゲームがプレイしたいならPS5はお勧めのゲーム機ですよ
235: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)13:05 ID:o1rUUob10(1)
もっさりしてそうだったしな
236: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)13:11 ID:k4oHDIYA0(1)
ボケボケ障壁5はやっぱりきつそうやな
237: 名無しさん必死だな [] 09/24(水)13:13 ID:iG54sXtp0(1)
ゲーム機でやるのが一番なのでは(´・ω・`)
238: 名無しさん必死だな [sage] 09/24(水)13:17 ID:Bk/mYgpy0(1)
>>6
こういうの見ると海外でもUE5使いこなせてる人って少ないんかな
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s