pcgamer『任天堂の主張はMOD制作者の創造性を侮辱するだけでなく彼らを危険にさらす行為だ』 ★3 (715レス)
pcgamer『任天堂の主張はMOD制作者の創造性を侮辱するだけでなく彼らを危険にさらす行為だ』 ★3 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん必死だな [] 2025/09/22(月) 20:12:46.93 ID:ybSby3vn0 昨年、任天堂はPalworldの開発元Pocketpairに対して特許訴訟を起こしました。それ以来数ヶ月、ポケモンのパブリッシャーである任天堂は、あらゆる機会を捉えて、口ひげをひねりながら知的財産権を悪用する悪行を繰り返す構えを見せています。 Pocketpair訴訟における最新の展開は、任天堂にとってこれまでで最悪の事態となるかもしれません。 なぜなら、同社はMOD開発者のアイデアを無効と判断したと報じられているからです。 すごいですね! ※前スレ cgamer『任天堂の主張はMOD制作者の創造性を侮辱するだけでなく彼らを危険にさらす行為だ』 ★2 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758513542/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/1
691: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/23(火) 12:49:55.41 ID:aJiToqb60 >>684 だから組み合わせでも容易類推に至るから特許無効ってのがパルワの主張なんだろ? それに対する反論としては容易類推出来ないという証明をしないといけないのに、任天堂はそこを無視してる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/691
692: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 12:50:56.83 ID:ZTVDc1620 >>686 え?賛同してるから横レスして擁護したんじゃないの?違うの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/692
693: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 12:51:16.66 ID:x1kmFVIk0 >>689 公式のDLCなら「単独で動作する」という論点はクリアになる 「先行技術かどうか」というのはそれとは別の論点で >>524だと俺は思うのでこのmodは先行技術に当たらないと思ってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/693
694: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 12:52:08.77 ID:x1kmFVIk0 >>691 それは今まさに裁判で争われてること 俺の意見は >>552です http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/694
695: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/23(火) 12:52:53.82 ID:dWlpYwsgM ゲームのDLCって開発側からすると次回作への実験的機能とかシステムを試すものでもあると思うけど 任天堂の主張からするとゲーム本体がないと起動しないDLCも先行技術とは言えないって事か?? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/695
696: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 12:54:37.64 ID:wpf57cAi0 任天堂がすべき反論は パルワが容易に想到し得るとしている部分を崩すこと それをMODは先行技術にならないと反論するなら、MODという形態に問題なしならパルワの主張を認めるのかって話よ 反論として明後日の方向すぎるわけ MODは先行技術にはならないと考える知財専門家がどれだけいるんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/696
697: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/23(火) 12:55:30.08 ID:aJiToqb60 >>694 その論点で争ってるソースを出せって最初から言ってるんだが? 今の任天堂がしたとされる反論は意味不明なこれしかない 『任天堂は、基本的に、MODは機能するためにベースとなる別のゲームが必要であるため、それ自体は先行技術ではないと主張』 てかこんな反論してる時点で技術的な反論が難しいと任天堂は判断したと思わざるを得ないんだが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/697
698: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 12:55:47.46 ID:x1kmFVIk0 >>692 それとは別の「組み合わせることが容易なら特許は無効」というパルワの主張は 今裁判で争われてるけど一般的にはおかしいと思うよ というのは実際裁判ではそのように判決が出る確率が高いので合ってると思います http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/698
699: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 12:56:44.58 ID:x1kmFVIk0 >>697 「組み合わせでも容易類推に至るから特許無効ってのがパルワの主張」 という論点で裁判してるでしょ? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/699
700: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 12:57:07.81 ID:GKcius5M0 任天堂が増長の極みにあるのか、担当者が最悪レベルの無能なのか、或いはその両方か 革新の実例だらけなMODや今や必要不可欠なDLC・モジュールの先行発表可否を決めようなんて迂闊にも程がある http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/700
701: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 12:58:57.99 ID:i349mnpI0 しおづけくんは他人へのレスの形を取りながら、自分の話に引き籠もっちゃってるな 「と思う」ばっかだわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/701
702: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 12:59:01.52 ID:x1kmFVIk0 >>700 >>693 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/702
703: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 12:59:54.43 ID:wpf57cAi0 >>693 先行技術って当該特許の構成要素と置換可能であればいいんだよ ゲーム開発者なら容易にそこに到達しますよねというのがこの手の裁判でよくある主張 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/703
704: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 13:00:33.18 ID:x1kmFVIk0 >>701 そら判決出てないんだから思うしか言えないだろ アホなのかw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/704
705: しおづけくん [] 2025/09/23(火) 13:01:33.33 ID:x1kmFVIk0 >>703 ポケモン特許とポケットソウルは丸で被ってないので置き換えできません http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/705
706: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 13:05:12.11 ID:xJCPLz3J0 豚が顔真っ赤で連投すんのマジで笑えるな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/706
707: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 13:06:12.58 ID:wpf57cAi0 >>705 丸かぶりしてる必要なんてないんよ 構成要素と置換可能であればいいわけ 組み合わせで同じ効果を発揮しますよねという主張をしてるのが訴えられてるポケットペア http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/707
708: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/23(火) 13:06:37.45 ID:aJiToqb60 >>699 裁判してるのはあくまで特許侵害に関してな そこでの反論に対して任天堂は特許技術の内容は争点にせず、何故かModを先行技術として認めないとかになってるわけだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/708
709: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 13:06:53.28 ID:ZTVDc1620 >>698 判例がある以上、"崩壊"はしていないので>>526は間違っているよ 知財裁判での戦略においてはごく一般的な戦略だね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/709
710: 名無しさん必死だな [] 2025/09/23(火) 13:07:35.02 ID:JzOJmGHHd 先行技術として認められるかはどうかは裁判次第だから保留するほかない 論点は任天堂がMODのアイディアは保護すべきものではないしアイディアとして尊重しないってPCの自由で創造性あふれるMOD文化に正面から喧嘩売ったことなんだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758539566/710
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s