DQ7ディレクター「突貫制作はしていない、命を削って作った。ご理解下さい」 (579レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 名無しさん必死だな [] 09/21(日)12:19 ID:s+vK/35W0(1)
ドラクエ7リメイク「Reimagined」、改悪した手抜きリメイクの声にディレクターが反応
https://ga-m.com/n/dragon-quest-7-remake-reimagined-kaiaku-tenuki-director-hannou/
今作では、シナリオに直結する「石板」の数が18個から11個に減っており、大幅な削除が行われていることが分かります。
さらに、オリジナル版の「ドラゴンクエスト7」には「モンスター職」というものが存在しましたが、今回のDQ7リメイクではその仕様が削除されています。
これにより、ドラクエ7リメイク「Reimagined」は、改悪した手抜きリメイクではないかというような声がいくつも出るようになっています。
そして、そういった声が多数出ていることに対して、今作の八木正人ディレクターが上のように反応しています。
 これによると、「突貫制作はしてない」そうです。
 よって、急に発表されて、2026年2月5日発売というスクウェア・エニックスの本決算前の時期に発売されるドラクエ7リメイク「Reimagined」は、
最近は大きく売れるソフトがほとんどないスクエニの決算対策のためだけに作られた改悪した手抜きリメイク「商品」ではないかとも考えられるのですが、
今作のディレクターはそうではなく「命削って」作った「作品」だと説明しているということです。
 ちなみに、削ったのは「命」ではなく「石板」だろとツッコミを入れたくなる人もいるかもしれませんが、ドラクエ7は「無駄に長い」という評価が多数あるので、石板の「削り方」によっては良作になる可能性もあります。
 ただ、この「無駄に長い」という部分がドラクエ7の大きな特徴の1つでもあり、それをなくしてしまうのは作風を変えるということでもあるので、やはり納得できないという人もいると思われます。
560: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)19:46 ID:3UpPldNFa(1)
>>558
それどこの野村?
561
(1): 名無しさん必死だな [] 09/23(火)19:50 ID:P34V4yLj0(1)
何度目のリメイクか分からん3のHD2D版は「全く新しい」作りになんてなっちゃいないが売れてんだから的外れも良いところだね
そもそも新しいゲーム体験を用意するにしてもシナリオを削る理由になんねーし
562: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)19:52 ID:e+zilAZ90(5/6)
9辺りのがリメイクしがい有ると思うんだが挑戦する牙を抜かれてるよなスクエニ社員て
563: ゲーム待 ◆SqMclg8tcs [] 09/23(火)19:55 ID:Msxpr0w20(1)
結果でしか反撃できない。
今何言ってもダメ。
564: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)20:00 ID:WaMUe9YA0(1)
リメイクに新しいことを組み込む必要があるみたいなの何
そんな声あったのか 自分はそんなの求めてないが
1&2リメイクだってサマル妹だのカンダタだの別にいらんしあのファミコンの世界を11みたいな3Dで歩き回れる方がいい
565: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)20:23 ID:IXRuQA6W0(2/4)
>>561
一応3はSFC版にはなかった戦士・武闘家などに特技を追加したり
魔物使いを追加したりはしてるじゃん
バランス調整に失敗してあんな有様になったけどさ
シナリオの方はオルテガ過去編以外は特に手を入れていないが
最後の最後でハーゴンの正体に触れたし1・2は本格的にシナリオにも手を付けるんだろ
7再リメイクだって保守的なだけのリメイクを出すだけなら天空編の後くらいでも良いわけだしな
566: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)20:28 ID:/uG7Jv4D0(1)
みんなこれだけ文句言っても買うんでしょ
567: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)20:29 ID:w7REmGCf0(1)
どうだろうな
発売前からこんだけ地雷臭が凄いと目に見えて売上落ちる可能性は十二分にある
568: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)20:34 ID:77xsoZif0(1/2)
新規でファンになっても古参と話合わない内容あっめ延々新参扱いされるんやろ?
なったファンも辞めるわ
569: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)20:36 ID:77xsoZif0(2/2)
だったらもうお得意のムービィで全部表現してダルいレベル上げだのやらすなよ
570: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)20:38 ID:1h2k//Hs0(1)
今のところ消えるのが濃厚なプロビナ・レブレサックも「あの胸糞さが醍醐味なんだろうが!」ってのも分からんでもないが
現状はただ悪目立ちしてるだけで7全体のシナリオを良くしてるようにはとても思えない
初っ端のウッドパルナ始め、苦味なシナリオはほかにもあるのにここまではさすがにやり過ぎだったってのもあるんでね?
素材そのものはありきたりなのにスパイスだけやたらきついのを使ってる歪な味の料理に仕上がってる

あと「エデンの戦士たち」を削除するくらいだし例の神父も聖書が元ネタなら同様の配慮もあるのかもしれんね
真実の歴史を知った子供たちがいずれ村を正しい方向に導いてくれることに希望を託すシナリオの意図は分からなくもないんだけど
あの村長の行動は南京大虐殺があったなかったとか歴史修正主義がどうたらとかの面倒な議論に繋がりかねんし
いろんな意味でサブシナリオで収まるようなテーマじゃなかった
571
(1): 名無しさん必死だな [] 09/23(火)20:49 ID:uloNmZqN0(1)
7全体のシナリオを良くしてるかどうかとかどうでもいいんだわ
原作にあんだから入れろ、これが全て。
572
(2): 名無しさん必死だな [] 09/23(火)20:56 ID:e+zilAZ90(6/6)
3DS版で遊んだのが3年前ぐらいだし記憶が風化しない限り半額でも買わんな
573: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)20:58 ID:qfWFbM1I0(1)
エンペラータイム使っちゃったか
574
(1): 名無しさん必死だな [] 09/23(火)21:17 ID:sPwB1xPe0(1)
結局一本道のまんまなんだろこれ
リメイクするならシナリオ数そのままで、
メインに関わる以外のはやるも良し、やらないのも良しって風に
好きなように進められるようにするべきだったんじゃないの
575: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)21:40 ID:IXRuQA6W0(3/4)
>>571
どうしても元からあったやつを全部入れろっていうなら
手元に持ってるスマホでPS版か3DS版をどっちか落とすしかないんじゃね?

>>572
実際大した違いがないなら買う理由がないからな
576: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)21:51 ID:pZjs83lV0(1)
そもそも原作シナリオの有無に一喜一憂してる時点でもうリメイクとして終わってるでしょ
リメイク発表されてユーザーが一番に気にすることなんてまず追加要素なのに、そのラインにすら立っていない。
577: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)21:56 ID:ZNvI05EB0(1)
>>572
マップ見下ろし型だから解像度以外は単純に劣化だからな
イベントもムービー化してそう
578: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)22:00 ID:IXRuQA6W0(4/4)
>>574
奥にある色のついてない台座が任意サブシナリオ扱いなんじゃね?
ダーマまで解放されててもダイアラックの台座は全部埋まってないし少なくとも順番は原作から変えたとか言ってたな
もしかしたら色が青から赤に変更したフォロッドとかダーマより後になってるかもよ
579: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)22:07 ID:IaNeuLh90(1)
リメイクじゃなくてリイマジンドだから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s